タグ

2010年7月12日のブックマーク (7件)

  • 気持ちのいい夕暮れすぎて、ふいたw

    hiroqli
    hiroqli 2010/07/12
    気持ちのいい夕暮れすぎて、ふいたw
  • 男は女の「嘘」を見抜けるのか [後編] | PICKUP MAGAZINE

    服装のみだれは心のみだれ 男性にどんな時に女性が「嘘」をついているんじゃないか、怪しいなと思うかを聞いたところ、 「女性が、自分のプレゼントしたものを身につけていないとき」という答えが返ってきました。 さあ、女性のみなさん、身に覚えはないですか? pick - milkcrown38さんの投稿 つまり、男性は、極めて男性的なアプローチなのですが、女性が自分に対してやましいことがない場合、自分のプレゼントしたもの、アクセサリーだったり、服だったり、バッグだったりするのかもしれません、自分と会うときには(デートなどの時には)、そういうものを必ず身につけるはずだと考えています。 もしかすると、それは男性の所有欲であったり、独占欲のようなものの現れなのかもしれません。 もし、万が一、ある男性に対してやましいことがあり、また、その男性にそれを隠さなくてはいけない場合には、その男性からプレゼントされた

    hiroqli
    hiroqli 2010/07/12
    恋なんていわばエゴとエゴのシーソーゲーム ・・・ RT @naver_jp: みんな気をつけよう RT @pick_staff 続編デス!"男は女の「嘘」を見抜けるのか [後編]"
  • オフ会に適した名刺のあり方を考える

    ネットを通じて見知らぬ人と出会う機会は、かつてに比べて大幅に増加している。これらオフイベントに適した名刺のあり方について考えてみよう。 ソーシャルメディアの発達などもあり、ネットを通じて見知らぬ人と出会う機会は、かつてないほど増加している。特にTwitterについては「Tweetvite」のようなイベント出欠ツールもあり、特定のジャンルの勉強会から個人レベルの飲み会まで、さまざまなオフイベントを気軽に開催し、そして参加することができる。一度の参加で交友関係が数十人単位で広がることも珍しくない。 そんなオフイベントにおいて重要な役割を果たすのが名刺だ。参加者の人数が多く、かつ初対面同士が多いとなれば、参加者の顔と名前を一度に覚えるのも、また相手に覚えてもらうのも至難の業。うまくポイントを絞った名刺があれば、オフイベント中はもちろんのこと、その後の付き合いを深めるのにも有用というわけだ。 今回

    オフ会に適した名刺のあり方を考える
    hiroqli
    hiroqli 2010/07/12
    "ホームページやブログのURLは、Twitterのユーザー名に比べると文字数が多い" おいら、ブログのURLの方が短い・・・
  • 18期増収増益!九州の「ユニーク陳列」スーパー(プレジデント) - Yahoo!ニュース

    18期増収増益!九州の「ユニーク陳列」スーパー プレジデント7月12日(月) 10時 1分配信 / 経済 - 経済総合 倒産寸前だった同社に入社し、業績回復を達成した加治敬通社長(左)。九州ならではの馬刺しべ比べセット(右上)と母の日用のフルーツタワー(右下)。 ■半径500メートルの店を視察して回った 小売業にとって厳しい状況が続くなか、18期連続で増収増益を達成しているスーパーがある。九州北部に41店舗を展開する品スーパー「ハローデイ」がそれだ。2010年3月期の売り上げは584億円。従業員は4300人(パート含む)の中堅企業である。 店頭へ行くと、目につくのは店内と商品のディスプレーに工夫が凝らしてあること。福岡の姪浜店では天井にクジラが泳ぎ、コスタ行橋店では陳列棚の上に巨大なキノコ、くまやリスのぬいぐるみが飾られている。 商品ディスプレーも一般のスーパーとは違う。果物、野

    hiroqli
    hiroqli 2010/07/12
    どこかと思えば、ハローデイww
  • http://blog.cyan-project.com/?p=1512

    hiroqli
    hiroqli 2010/07/12
    フォーカルポイントって普段、こんなに対応速いんだ・・・。おいらのAtomic Floyd、まったくスルーされてるけど・・・。
  • Twitterにおける「非公式RT(引用付き返信)を使った会話」に対する違和感について - in between days

    Twitterを使っていると、いつも感じる違和感がある。そのうち馴れちゃうだろうとおもってたけど、ちっとも馴れなくてずっと違和感が残っているのでちょっと困っている。というのは、非公式RT(文中にRTって入ってるアレ)が引用付きの返信として使われることがけっこうあって、しかもそれにまた非公式RTで返事されることもあって、非公式RTに非公式RTが重なった多重RT(多段RT)がやりとりされてて、傍目に見たらどれが元発言で何がリツイートしたいポイントなのかよくわからないんだけど、まあ人たちはわかってるだろうからどんどん会話が進む、みたいなツイートがけっこう目にはいるんだけど、なんでRT(リツイート)で会話してるんだろう? っていう違和感がずっと無くならないのだ。 RT(リツイート)っていうのは、そもそも会話する仕組みじゃない。リツイートは、情報を拡散させるために考え出された記号だ。Twitter

    Twitterにおける「非公式RT(引用付き返信)を使った会話」に対する違和感について - in between days
    hiroqli
    hiroqli 2010/07/12
    まぁ、Replyというよりもtweetに対するコメントを非公式RTで書くことが多いですね。というか@はreplyでなくてmentionだから余計ややこしいことになるのだけれども
  • Official Apple Support

    Search Support To reveal list of choices, type. Search Support Clear Search

    hiroqli
    hiroqli 2010/07/12
    Time Capsuleのリペアプログラム始まったのか・・・