タグ

ネタに関するhiroro46のブックマーク (107)

  • 探せ、爆弾で壊せそうな壁! 「ゲーム脳散歩」に出かけよう | オモコロ

    ゲーマーが街を歩いていれば一度は考えたことのある「この壁、壊せそう」「これ、パズルっぽくない?」などのゲームあるある妄想を語らいながら春のうららかな小道を歩きました。 ゲーム脳 「ゲーム脳」とは、2002年7月に出版された『ゲーム脳の恐怖』(著者:森昭雄)で生まれた造語。 長時間ゲームを遊ぶことで脳が変容し、ゲームと現実の区別がつきにくくなるなどの悪影響が生じるという理論です。 でも、毎日ゲームばっかやってる人間としては思うんですよね……。 ゲームと現実の区別がつかなくなった状態、むしろめちゃくちゃ楽しくない??? たとえばこちらの塀。「ゲーム脳」の人が見るとこう思います。 「色が違う部分、爆弾で壊せそう」 破壊したら中からパワーアップアイテムが出てくるんだろうな……と考えてしまうのがゲーム脳です。 子どもっぽいと思われるかもしれませんが、ゲーム脳は退屈な日常をワクワク過ごせるのです。オタ

    探せ、爆弾で壊せそうな壁! 「ゲーム脳散歩」に出かけよう | オモコロ
    hiroro46
    hiroro46 2019/05/06
    “Ubisoft顔”
  • ひらがなで書くとかわいい県名No.1

    やまなし

    ひらがなで書くとかわいい県名No.1
    hiroro46
    hiroro46 2017/08/08
    弱そう
  • 大学での初心者に対するプログラミング講義ではC言語を使うべきでない - Qiita

    今日、大学に入って最初のプログラミングの授業があった。それについて少しばかり思うことがあったのでここに記す。以下の文章は、工学部情報系学科一回生の、最初のプログラミング授業について述べたものである。タイトルにもある通り、この文章は「初心者に対する」講義について言ったものであり、機械制御を専攻する学生に対する講義などを言うわけではない。 最初の言語がC 結論から述べよう。最初のプログラミング言語にC言語は向いていない。できないとは言わないが(私が最初に触れた言語もCだが)、より有力な候補がいくらでもある。私の所属する学科には機械分野に進む人も多いので、それに使われるCを、という思惑もあるのだろう。しかし、初心者が「プログラミングを」学ぶ言語としてはお世辞にも良いとは言えない。私が思うプログラミング初心者に向いた言語とは、次の条件を満たすものである。 現在普及している 環境構築が容易(私の大学

    大学での初心者に対するプログラミング講義ではC言語を使うべきでない - Qiita
    hiroro46
    hiroro46 2017/06/17
    最初のプログラミングの授業なら言語なんてどうでも良い。「分かりやすい授業」が欲しいならIDEとか環境に気を配るべき。
  • 社会人シチュエーションでの妄想テンプレが欲しい

    学園ものなんかでいう 美形な異性が教室にやってきて主人公と会話して注目を集めるとか 教室にいきなりテロリストがやってきて退治するとか そういう妄想テンプレみたいのがあれば、大人が主人公の作品が増えると思うんだ。

    社会人シチュエーションでの妄想テンプレが欲しい
    hiroro46
    hiroro46 2017/03/01
    なれる!SE
  • 米大学生、初代『DOOM』を人間のように学習する新たな人工知能を開発 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    米大学生、初代『DOOM』を人間のように学習する新たな人工知能を開発 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    hiroro46
    hiroro46 2016/12/31
    「我々もまた「DOOM」というものが一体何なのかを学ばなければならないようだ」
  • Honk Honk / Chen Edits

    hiroro46
    hiroro46 2016/12/05
    パフパフ
  • 情報系の学科に通っています。

    学問の徒として生きるのは完全に諦めてるし、大学もはや無駄と思ってるけど、無能でない俺ですら無理と思う道であってこんな補助金出してガバガバ教育してる日金の使い方無駄すぎ……とは思う もっとちゃんとした就職予備校設置してほしいけどそういう変革は無理なんだろう。 そういう話じゃないのか。今回はそういう話ではないです。 パソコンのごを読めるようになるのが難しい、という感じのお話。独学? が難しい。 パソコンのご、あんまり知識がちゃんとしてない人は読めないようになっているっぽい。 後述するけど、わかりやすいように作られたスクショまみれのとか。 全体的なビジョンがないわけ。実際の世界がそれで動いてるようなビジョンが。だから読めない。 僕は社会の役に立つことを直接学びたかったよ。社会がどういう風に動いてるかみたいな話をさア そういうのがあれば、パソコンのごを読めるようになるんだろうなという感覚

    情報系の学科に通っています。
    hiroro46
    hiroro46 2016/09/02
    最近はやりの人工知能が書いた文章なのかと素で思った。
  • 施設ガイド - でんきの科学館|中部電力

    1階コミュニティプラザ・ロビー ようこそ!でんきの科学館へ。でんきの科学館にいらっしゃる皆さんをまずお迎えするのがコミュニティプラザとロビー。コミュニティプラザには電気文化会館を象徴するオブジェがあり、ロビーにはさまざまな情報を発信する情報コーナーなど、見所もたくさんあるんだよ。さぁ、準備がととのったらエスカレーターにのって「ワクワク・ドキドキ」のエネルギーの世界へ旅立とう! 詳しくはこちら

    施設ガイド - でんきの科学館|中部電力
    hiroro46
    hiroro46 2016/07/04
    叩きすぎると…!?
  • さよなら、Emacs - 三等兵

    ついにこの時を迎えてしまった。 不満はない。しかし、居心地のよいHelm.elとお別れをしなければならないのかと思うと小指の古傷がうずいて仕方がない。私を引き止めようとしているのだろうか、まるで考えなおせといわんばかりに。 だが、私の小指はもう…...。 …...いや。 ああ、少し昔話をしよう。 私はその昔、Emacsを最高に使いこなせるようにと小指の修行をしていた。もうずいぶん昔の話だ。 2,3年ぐらい前だ。 なぜそのような修行をしていたのかというと最高の小指を用意するためである。もちろん、最高のEmacsに応えるために。 iPadiPhoneは小指だけで操作し、かの松尾象山も躊躇したという片手小指逆立ち、小指ピンポンダッシュ、アマゾンの奥地にて小指を餌に見立てたピラニア小指一釣りなど、様々な修行をしてきた。 なかでも特に困難を極め、私の小指もこれまでかと覚悟した修行がひとつあって、

    さよなら、Emacs - 三等兵
    hiroro46
    hiroro46 2016/04/18
    聖なる宇宙も深淵の闇も手に入る。そう、UNIXならね。
  • 知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。

    少し前に訪れた大学の先生から、面白い話を伺った。それは「知的な人物かどうか」という判断の基準に関するものである。 私達は「頭が悪い」と言われることを極端に嫌う。知性が人間そのものの優劣を決めるかどうかは私が判断するところではないが、実際知的であることは現在の世の中においては有利であるし、組織は知的な人物を必要としている。 だが、「どのような人物が知的なのか」ということについては多くの人々の判断が別れるところではないだろうか。 世の中を見渡すと、あらゆる属性、例えば学歴、職業、資格、言動、経済的状況などが「知的であるかどうか」のモノサシとして使われており、根拠があるものないもの含め、混沌としている。 だが、私がこの先生からお聞きした話はそういった話とは少し異なる。 彼は「人間の属性と、知的であるかどうかの関係はよくわかりませんが、少なくとも私が判断をするときは、五つの態度を見ています」 とい

    知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
    hiroro46
    hiroro46 2015/09/08
    6番目とか言ってる人は、1番目が足りないのでは(笑)
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    hiroro46
    hiroro46 2015/08/18
    こういう人居る。/ 怒ってない > 「なんで怒ってんの?」 > 逆にイラッとする > 「ほら!怒ってる!」 / いずれにせよ、本当に怒っている人には別の声のかけ方があると思う。
  • アニメ艦これが絶望的な日常すぎて怖い

    すごく不自然な世界なんだけど、登場人物の誰も疑問に思わなくて怖い。 だいたい、あの世界に生きた人間っているんでしょうかね? 提督は声も姿もないし、補給や整備のオッチャンとかのスタッフもいないし、司令部は艦娘3人だけだし、鎮守府の周りには町が見えるけど遠景だけしか描写されてない。 鎮守府以外の世界は全部敵の手に落ちて滅んでるけど鎮守府の周囲だけ平和に見えてるんですかね?(結城友奈は勇者であるとかマトリクス的な世界?) そんで人間はみんな遺伝子操作で環境適応したか呪力によって言葉を奪われ妖精に変えられたんですかね?(クロスアンジュとか新世界より的な世界?) 鎮守府の外にまともな世界があるのかどうかが、どうでもいいことのように扱われているのが怖い。 さらに、唯一描写されてる鎮守府の外側の存在である深海凄艦ですらもコミュニケーション取れるのか怪しくて怖い。 ストライクウィッチーズのネウロイや蒼穹の

    アニメ艦これが絶望的な日常すぎて怖い
    hiroro46
    hiroro46 2015/01/23
    単にブームが去る前に適当に作ったからだろ。
  • 進捗どうですか

    Reblogged from 100% Freeeeeeeeeee Pix!!! July 30, 2014, 11:18pm      1,304 notes Permalink

    進捗どうですか
    hiroro46
    hiroro46 2014/12/06
    すばらしい
  • 一人暮らしの自炊男に告ぐ。お前らはすぐにお盆を買うべき。

    もう一度言う。 お前らはすぐにお盆を買うべき。 「あんなものは飲店のためにあるものだ」 「一人でカッコを付けて何になる?」 そう、確かに俺もそう思っていた。 だが、ある日、無印良品のキッチンのコーナーを徘徊して、木目のお盆を見たとき思ったんだ。 「このお盆に乗せた器でべる飯は素敵そうだ」ってな。 お盆は良い。 まず、配膳と洗い場に器を戻すのが楽だ。 限られたスペースだからこそ、器をどう並べるか迷わない。 そして、べ終わっても、お盆を持って数歩 歩けば、もう洗い場だ。 器の分、いちいち往復する事は無い。 四角い木の板が、配膳の悩みと、器戻しの面倒臭さからお前を解放する。 つぎに、テーブルが汚れない。 今から飯をわんとす、そのテーブルで、直前にお前は何をしていた? そしてい終わったら何をする? 日頃、社会問題や若者のオイタ、誰が作ったかわからないダサいデザインや汚いコードを

    一人暮らしの自炊男に告ぐ。お前らはすぐにお盆を買うべき。
    hiroro46
    hiroro46 2014/11/25
    この人の営業すごそう。この人が来たらコロっと買ってしまうかも。
  • もし16種類のプログラム言語が武器になったら

    By Lennart Tange 一口に「プログラム言語」といっても、その種類は多岐にわたり、それぞれ他にはない特徴や長所、短所を備えているものです。Floobitsでソフトウェアエンジニアを務めるビョルン・ティップリング氏は16種類の言語をさまざまな武器に例え、それぞれに備わっている個性を表現しています。 If Programming Languages were Weapons - science and tech post - Imgur https://imgur.com/gallery/huZRM ◆01:「C言語」 プログラムの基ともいえるC言語は、アメリカの半自動小銃「M1ガーランド」とのこと。その理由は「古いが、信頼性は高い」から。 ◆02:「C++」 C言語の拡張版として誕生したC++は「ヌンチャク」に例えられています。その理由は「うまく使えば強大な能力を発揮するけど、

    もし16種類のプログラム言語が武器になったら
    hiroro46
    hiroro46 2014/09/03
    この手の言語ネタで一二を争う微妙さ
  • 世の中の「遊び」をあんまり知らなそうな大人たち

    バイトの同僚や、仕事先のお客さんに、「パチンコ」が趣味の大人たちが何人か居た。 「パチンコの話をする大人」といっても、40代から50代くらいのオジさんオジさんあたり。主にオバさんが多い。 で、それで、そんな大人たちからパチンコの話を聞くたびに、 「やることとか、趣味とか、遊びとか、そんなこと(パチンコ)しかないの!?」っていつも思う。 田舎だから特にそういう傾向が強いのかな。 近所の大人が居そうな娯楽施設といっても「カラオケ屋」や「パチンコ屋」くらいしかないし、 ずーっと同じ場所にいる地元民だから、大人たちの遊び場も限定されていくのかな。 とにかく、「そこまで生きてきて『遊び』がそれかよ!?」って思うんだよね。 その年齢ならいろいろ知ってそうな歳なんだよ?…で、結局、趣味がパチンコって感じで、「えっー…」って思う。 とにかく「庶民」。 庶民の遊びしか知らずに生きてきた、って感じなんだよ。

    世の中の「遊び」をあんまり知らなそうな大人たち
    hiroro46
    hiroro46 2014/08/17
    パチンコをやりたくてパチンコをやっているなら良い。他にやることがなくて、なんとなくやっているのは最悪だ。
  • JASRAC常務理事「人間の背丈よりも大きいサーバーは私的利用と認めない」|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース

    要約すると「クラウドサービスから補償金を取りたい」ってことみたいです。 2014年7月23日に開催された『文化文化審議会』の著作権に関する小委員会において、DropBoxなどの、クラウド型オンラインストレージ(ネットにデータを保存する)サービスから著作権料を徴収するべきだ、との意見が出たのだそう。 そのやりとりのなかでは、「クラウドにアップされたデータは無限にコピー可能である」といった理由付けから、思わず耳を疑うようなこんな発言まで...。 浅石委員 : データセンターの写真を資料に添付した。人間の背丈よりも巨大なサーバーに個人の領域を遙かに超える容量の蓄積するもので到底私的な利用とは言えない。 — 茂木 和洋 (@kzmogi) 2014, 7月 23 えーっと...どうやらJASRAC的な価値観のもとでは、サーバーの用途は物理的な大きさで決まるようですね。ライトノベル風に言うなら「

    JASRAC常務理事「人間の背丈よりも大きいサーバーは私的利用と認めない」|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース
    hiroro46
    hiroro46 2014/07/29
    macproを買おう
  • 「休みの日って何してるんですかぁ?」の答え

    どうしたらいいの? 基的に、 寝てるかインターネットしてるか、仕事してるか、って感じなんだけど。 たまーにジム行くぐらい。(市民スポーツセンターの) つか、彼氏彼女いなけりゃみんなそんなもんでしょ? 公園で絵を描いてるとか、 べ歩いてブログ更新してるとか フットサルしてるとか、 そういうの期待してるワケ?

    「休みの日って何してるんですかぁ?」の答え
    hiroro46
    hiroro46 2014/07/03
    こういうのをクソ真面目に答えようとするのはコミュ力のなさの現れ。
  • 文系には理解不能な理系あるある ―理系の人に見えている世界とは? (ダ・ヴィンチニュース) - Yahoo!ニュース

    少し前から、何かと注目を浴びるようになった理系の人たち。文系の人からすると「その発想はなかった!」というようなことをぽろっと呟いたり、力説したり。一体どんな思考回路で生きているのか不思議に感じることが多々ある。 関連情報を含む記事はこちら  そんな中、書店で見つけたのがこの『理系あるある』(小谷太郎/幻冬舎)。このには、「ナンバープレートの4桁が素数だと嬉しくなる」、「花火を見れば炎色反応について語り出す」、「揺れを感じると震源までの距離を計算し始める」、「液体窒素でバナナを凍らせる」など、文系からすると衝撃的すぎるあるあるがずらりと並んでいる。こ、これは当なのだろうか? そこで、実際に理系の人たちに書を見せつつ、あるあるを聞いてみた。 【まずは、書の内容について】 ●1000mgは1gだろ、と突っ込む(P.21) 「これは表記の仕方で求める精度が変わってくるため、区別す

    文系には理解不能な理系あるある ―理系の人に見えている世界とは? (ダ・ヴィンチニュース) - Yahoo!ニュース
    hiroro46
    hiroro46 2014/07/03
    こういう飲み会レベルのネタでも立派な本になるのですね。あと、理系文系とかIQとか頻繁に口にする人は信用しない。
  • 本日報道の一部記事について : 起業家 森川亮ブログ

    LINE代表の森川です。普段なら一記事についてコメントを出すことはないのですが、今回は看過できない記事が出ているので、件についてコメントさせていただきたいと思います。 日発表された、一部記事で、韓国政府機関が当社サービス「LINE」の通信内容を傍受している旨の記載がありましたが、そのような事実はございません。 記事では、LINEシステム自体ではなく、外部との通信ネットワーク上に関して傍受があったとされていますが、LINEはシステム内であってもシステム外の通信ネットワーク上であっても安全です。LINEの通信は、国際基準を満たした最高レベルの暗号技術を使って通信されていますので、記事に書かれている傍受は実行上不可能です。 47. John Doe 2014年06月19日 12:40 「暴露 スノーデンが私に託したファイル」(新潮社)を読んだ今、LINE韓国の情報機関にバックドアを提供して

    本日報道の一部記事について : 起業家 森川亮ブログ
    hiroro46
    hiroro46 2014/06/19
    安全!安全