タグ

ブックマーク / zariganitosh.hatenablog.jp (7)

  • UTF-8にもいろいろある - ザリガニが見ていた...。

    前回からの続き。 改行コードの違いを体感してみる - ザリガニが見ていた...。 文字エンコードとロケールを体感する - ザリガニが見ていた...。 改行コードの違いも知った。文字コードとロケール、ターミナルの言語環境との関係も知った。これで文字にまつわる悩みとはおさらばできると思ったら、まだダメだった...。 実験環境 OSX 10.8 Mountain Lion以前((OSX 10.9 Mavericksでは、Mac仕様なNFDのUTF-8を表示しようとするとエラーになってしまったため、10.8以前の環境で実験した。Assertion failed: (width > 0), function conv_c, file /SourceCache/shell_cmds/shell_cmds-175/hexdump/conv.c, line 137. ** ** Abort trap: 6

    UTF-8にもいろいろある - ザリガニが見ていた...。
  • ファイルの属性情報を探る 時刻編 - ザリガニが見ていた...。

    ファイルの属性情報とは、そのファイルの内容以外に、そのファイルに関連付けられた情報すべてである。例えば、「hello」と書いて保存すると(ファイル名は「sample.txt」で保存)、「hello」以外の関連付けられたすべての情報は、属性情報である。 $ echo -n hello > sample.txt アイコン ファイル名「sample.txt」 コメント 種類:標準テキスト書類 サイズ:5 バイト(ディスク上の 4 KB) 場所 作成日:今日 10:26 変更日:今日 10:26 ラベル ひな形の状態 ロックの状態 アクセス権限 以上、Finderの情報を見る(command-I)から確認しただけでも、少なくとも上記の情報は見える。たった5文字の「hello」にも、上記の情報が付加されるのだ。 さらに、属性情報はこれだけではない。Finderからは見えない、さらに多くの情報が付加さ

    ファイルの属性情報を探る 時刻編 - ザリガニが見ていた...。
  • 必ず見つかるSpotlightにしておく - ザリガニが見ていた...。

    OSX 10.8 Mountain Lionでは、Spotlightで見つけられないキーワードがあるらしい。具体的には、「じじい」とか「シンガポール」とか「ノーライフキング」など。 【Mac初心者は注意!】Macではファイル名検索でヒットしない文字列がある!! - すりゴマ・ドットコム MacのSpotlightで検索できないファイルも簡単に検索できるEasyFindが便利。 Spotlight: Apple サポートコミュニティ OSX 10.8.5 Mountain Lion の Spotlight 当なのか?実験してみた。 ターミナルで、以下のファイルを作成してみた。(コピー&ペーストで実行) cd ~/Documents > じじい.txt > シンガポール.txt > ノーライフキング.txt テキストエディット.appで、以下の新規テキスト書類(ファイル名:spotlight

    必ず見つかるSpotlightにしておく - ザリガニが見ていた...。
    hiroro46
    hiroro46 2013/10/24
    すごい
  • 起動音ジャーンの音量を自在にコントロールしたい! - ザリガニが見ていた...。

    MacBook Pro Retinaに移行してから、起動音がうるさくなってしまった。MacBook OSX10.6.8までの環境では、StartupSound.prefPaneが素晴らしくって、たいへんお世話になっていた。ところが、OSX Lion以降の環境には残念ながら対応していない...。困っていた。*1 起動音を消音する技 調べてみると、起動音を消音する技が公開されていた。 disable start up sound: Apple Support Communities sudo defaults read com.apple.loginwindow 事前に上記コマンドでcom.apple.loginwindowフックが利用されていないことを確認しておく。 2012-12-18 04:53:04.603 defaults[6963:a07] Domain /var/root/Lib

    起動音ジャーンの音量を自在にコントロールしたい! - ザリガニが見ていた...。
    hiroro46
    hiroro46 2012/12/19
  • このブログについて - ザリガニが見ていた...。

    ザリガニが見ていた...。

    このブログについて - ザリガニが見ていた...。
  • Spotlightで素晴らしく便利なショートカット - ザリガニが見ていた...。

    Spotlight(control-space)で辞書検索できるようになって、ずいぶん久しい。(確かOSX 10.5 Leopard以降?)めちゃくちゃ便利である。頻繁に辞書検索している。辞書機能がなくなったら、ブログを書くのも苦労してしまいそう。(昔は国語辞書と英和辞書を横に置いていたのだけど)ところで、Snow LeopardとMountain LionでSpotlight検索すると、以下のように表示される。 Snow Leopard Mountain Lion 悩みは、辞書の検索結果の位置である。 Snow Leopardでは常にTopヒットの次、上から2行目の位置に表示された。↓キー1回で選択完了。快適! ところが、 Mountain Lionときたら、いったい上からいくつ目なんだ?単語によっては、このように上から29行目...。 ...なんて状況になってしまうのである。ほとんどの

    Spotlightで素晴らしく便利なショートカット - ザリガニが見ていた...。
  • 後悔しない最高のゴミ箱環境を模索する - ザリガニが見ていた...。

    ゴミ箱は、GUIなOS環境の一つの象徴である。ゴミ箱のないデスクトップなんて、ガリのない寿司みたいな物足りなさを感じる。ゴミ箱があるからこそ、デスクトップにリアルな親近感が湧くのだ。どうして、こんなにもデスクトップのゴミ箱に愛着してしまうのか? デスクトップのゴミ箱は、不要なファイルを捨てるところである。まあ捨てるといっても、ゴミ箱の実体は「~/.Trash/」という不可視フォルダであり、実際は不要なファイルをそこへ移動するだけである。そして、移動しただけではファイルは削除されず「~/.Trash/」に存在し続ける。そこで「ゴミ箱を空にする」という操作をして初めて、ゴミ箱のファイルは削除される。 GUI以前のコマンドラインには、ゴミ箱という考え方はなかった。(と思う*1)ファイルやフォルダを削除するにはrmコマンドを使っていた。そのまま使えば、rmを実行した瞬間にファイルは削除される。ある

    後悔しない最高のゴミ箱環境を模索する - ザリガニが見ていた...。
    hiroro46
    hiroro46 2012/09/12
  • 1