タグ

2020年3月21日のブックマーク (1件)

  • 民俗学研究所特別展 「柳田國男と子どもの民俗—未来を担う者たちへの願い—」 | 成城大学

    前の記事 民俗学研究所特別展 「柳田國男と子どもの民俗—未来を担う者たちへの願い—」【終了しました】 開催日:2019.11.02~11.30 次の記事 [会  期]11月2日・3日(文化祭)、5日(火)~30日(土)日祝は休館 [開館時間]午前10時~午後4時<土曜日は正午まで> [会  場]民俗学研究所展示ホール(大学4号館3階) 成城大学へのアクセス 民俗社会において、子どもは、これから大人になる未だ半人前の存在とみられますが、その反面、民俗行事ではさまざまな形で活躍しています。「七歳までは神のうち」などと表現され、神に近い存在として、祭りや神事の際に神様の依代とされたり、神様と同等の扱いを受けたりもします。 また柳田國男は、子どものしぐさやことば、遊戯の中に、かつて大人が行なっていた神事や習俗の名残が見られ、それらを通して我々の過去を知ることができると考えました。それとともに、柳田