タグ

2018年12月1日のブックマーク (2件)

  • 【業者選びから納品まで】自費で業者にオリジナルぬいぐるみを発注して作った - okadapanのブログ

    完成形 一度は作ってみたいと思っていたオリジナルのぬいぐるみ。 デザインフェスタに出ることにしたので、思い切って作ってみました。 見ていただくと分かるように、 私のような素人が自力で作れそうなポーズじゃないので、 ぬいぐるみ業者さんに依頼をして作ってもらっています。 ぬいぐるみの元となったイラストは、 「むにむにハムスター」スタンプのコレです。 このイラストから、 どうやって3次元のぬいぐるみになっていったかをご紹介していきます! 業者選びから納品までの流れ 1.個人でも発注可能&小ロット可能な業者を探す 企業相手にしか取引をしていない業者さんもあるので、 個人でも発注可能かどうかをチェックしながら業者をさがしていきます。 また、自費なので大ロット制作だと予算的に厳しいため、 小ロット(500個以下)制作に対応してくれるところに絞って行きました。 個人でも発注可能か 小ロット制作可能か 載

    【業者選びから納品まで】自費で業者にオリジナルぬいぐるみを発注して作った - okadapanのブログ
    hirorock
    hirorock 2018/12/01
    ぬいぐるみ発注
  • 大阪人が愛する「ハリハリ鍋」は、財布に優しく手間もいらず野菜もたっぷりとれるスグレ鍋だった【フカボリ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    鍋のいい季節になってきました! この時期、うちでよーく登場するのが「ハリハリ鍋」です。大阪友人に教えてもらったんですが、 財布にやさしい 手間いらず(材料が少ない・作る手順も少ない) 野菜がいっぱいとれる という点が実に気に入ったんですよ。 なにせ基、必要なものといえば…… たっぷりの水菜と、 しゃぶしゃぶ用の豚肉。そしておつゆの、3つだけ! たったこれだけなんですが、飽きがこない良い鍋なんです。 実際に作ってみますね! ハリハリ鍋の作り方 まずおつゆなんですが、今回は3パターンご紹介。 1:簡単にやるなら、白だしを使うのが一番。 白だしは、すごくざっくり説明すると「色の薄いめんつゆ」的なもの、というか。 カツオや昆布などのだしに塩気や甘味を加えて作られており、各社からいろいろなものが発売されています。昆布の味わいが強調されていたり、鶏だしを加えたものがあったり、個性もいろいろ。個人的

    大阪人が愛する「ハリハリ鍋」は、財布に優しく手間もいらず野菜もたっぷりとれるスグレ鍋だった【フカボリ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    hirorock
    hirorock 2018/12/01
    ハリハリしたい