タグ

2019年11月28日のブックマーク (3件)

  • だいぶ前に藝大デザイン科を卒業し、同窓に任天堂がいるから回答しておく..

    だいぶ前に藝大デザイン科を卒業し、同窓に任天堂がいるから回答しておく。(ブコメだと書けないからね デザイナーといっても様々でジャンルの幅が広いが、どのジャンルでも基的な教養は重要。 CG造形をやりたいということであるが、高校で学ぶような基礎教養、一見無駄な知識と思えるものでも後々重要になる。要求されるものについての文化的な素養や知識があるのとないのとでは大違いである。後々苦労する。なので高校で学ぶ学問を軽視してはいけない。独学では視野が狭くなる。無駄と思える知識まで広げておく必要があるので寧ろ、高校時代は可能な限り学科はやっておくべし。私がいた頃は美校の試験学科の成績は実技と比して全然重視されていなかった(酷いものであった)が、試験勉強していないだけで教養がある学生は多かった。無駄なことまでアンテナを張って知的好奇心を養うことができるのは高校時代である。ちなみにその学科試験も昨今は重視す

    だいぶ前に藝大デザイン科を卒業し、同窓に任天堂がいるから回答しておく..
  • 売上総利益(粗利益)とは?計算方法や他の利益との違い | クラウド会計ソフト マネーフォワード

    売上総利益(粗利益)とは?損益計算書の売上総利益・粗利とは?損益計算書上の「売上総利益」は売上から売上原価を差し引いた金額です。業で得られた利益を示し、「粗利益」とも呼ばれます。製造業の場合は売上原価の代わりに製造原価が差し引かれます。 計算方法と具体例売上総利益(粗利益)の計算方法は以下の通りです。 例えばスーパーマーケットなどの小売業の場合、原価1,000円の商品300個を1,500円で販売して完売した場合、売上総利益(粗利益)は15万円(500円×300個)となります。売上総利益が高いと「業で順調に利益を上げられている」と考えられます。 粗利益の計算には売上原価が用いられますが、製造業の場合は人件費を含む「製造原価」が用いられます。小売業では人件費は「販売費」になるため売上原価に含まれないのに対し、製造業では人件費は製造原価に含まれます。

    売上総利益(粗利益)とは?計算方法や他の利益との違い | クラウド会計ソフト マネーフォワード
    hirorock
    hirorock 2019/11/28
    小売業と製造業で「人件費」を含むか含まないかが分かれます。小売業では人件費は「販売費」になるため売上原価に含まれません。しかし、製造業では人件費は製造原価に含まれるのです。
  • 確実にくる未来まで「なんとかする」力|福島良典 | LayerX

    ベンチャーに必要な力今回は、僕の起業家としての経験、上場企業の経営経験、エンジェル投資家としての経験から、LayerXの経営者/起業家として大切にしている価値観、考えについて書こうと思います。 ベンチャー企業に必要な力とはなんでしょう? 未来を見通す力?採用力?資金調達力?社長のカリスマ性?天才的なエンジニアの存在?プロダクトをみがきこむ力?etc 僕は 確実にくる未来まで「なんとかする」力 が最も重要と考えています。 未来を見通すのは(意外と)難しくない世の中では未来を見通す力というのが過大評価されている気がします。 実は未来を見通すのは難しくなく、しっかり頭の良い人が考えれば大体予測できます。 ニュースは人でなく機械に選ばれるようになる、ニュースはスマホで読まれる、金融のインフラはブロックチェーンに置き換えられる、車は自動運転と配車マッチングというサービスに置き換わる、ブランドはインタ

    確実にくる未来まで「なんとかする」力|福島良典 | LayerX
    hirorock
    hirorock 2019/11/28