タグ

2007年8月8日のブックマーク (3件)

  • ume*memo@tumblr マークアップエンジニアはどうすりゃいいんですか…

    マークアップエンジニアはどうすりゃいいんですか… IT戦記 - マークアップエンジニアはどこへ向かうべきか(を考えてたらカッとなって LL の資料公開) http://d.hatena.ne.jp/amachang/20070807/1186485054 マークアップエンジニアに対して会社がやさしくないのは 儲 か ら な い か ら か…。 そもそも、外の人(マークアップエンジニア以外の人)と、中の人との 認識からして大きくズレてるもんな…と マークアップエンジニアの肩書きの人がつぶやいてみる。 あ!外の人には具体的なモデルとかありませんよ!決して!似て非なるものですよ! Webデザイナーとは… (外の人) 今までの印刷物みたいに、かっこええデザイン作ってなー。 コーダーが勝手にやってくれるから、実装のことなんかなーんも気にせんでええでー。 (中の人) デザインとコーディングをする。場

    hirosea88
    hirosea88 2007/08/08
    中の人と外の人。
  • 1・10・100、それぞれの力 : 小野和俊のブログ

    7月31日に未踏ソフトウェア創造事業の採択結果が発表されました。 未踏ソフトの結果が発表されるたびに、 また面白そうなアイデアが出てきたな、と楽しみに感じる一方で、 いつもどこか心苦しくなるようなところがあります。 とりわけソフトウェアの世界においては、 新しいアイデアを思い描く能力は重宝されやすい傾向にあります。 しかし、 アイデアが世の中に出て行く過程で当に大変なのは、 アイデアを思いついた後です。 アイデアを形にするには10、 それを世の中に受け入れてもらうには100の、 それぞれの間で10倍もの大きさの、越えなければならない壁があります。 これを優秀さという言葉で置き換えれば、優秀さには、 (1) 思い描く能力 (2) それを形にする能力 (3) さらにそれを普及させる能力 の3つの種類のものがある、と言い換えることもできます。 さらにこれらをソフトウェアの世界に当てはめれば、

    1・10・100、それぞれの力 : 小野和俊のブログ
  • Prototype.js を使った JavaScript OOP 講座 #01

    社内の精鋭エンジニアを中心に定期的に勉強会をすることになった。んで、 JavaScript の講義は僕がやることになった。 資料を社内だけでとどめておくのはもったいないので、ここに公開していきます。社内の人も社外の人も読んでください。 講義の内容は基的にソース嫁。ソースレビュー形式。 ※ターゲットは JavaScript は書いたことない、オブジェクト指向言語プログラマ。 Section 00 Prototype.js の前に JavaScript のオブジェクトの概要・・・ オブジェクトを作ってみる。 var object = {};オブジェクトにメソッドとかプロパティを追加してみる。 var object = { field: 'IT戦士', method: function() { alert('hello ' + this.field); } }; object.method()

    Prototype.js を使った JavaScript OOP 講座 #01