2009年5月12日のブックマーク (8件)

  • 睡眠不足でも頑張らなきゃいけない人の解消法 : らばQ

    睡眠不足でも頑張らなきゃいけない人の解消法 睡眠は我々の人生の大部分を占めるものですが、量より質であると最近わかってきました。 いくらたくさん寝るほうがいいと言われても、疲労を感じていないときや、リラックスできないなら寝ることに価値はそれほどないことを意味します。 現在まで少なくともアメリカでは長めに寝れば健康であるかのような情報が流れていましたが、最近の調査では眠らなきゃいけないような強迫観念が実は死をより近づける結果になることが、わかってきました。 医薬品業界の宣伝もあることで、世界中でとにかく眠らなくてはいけないと「がんばって寝ようとする」人が多く、睡眠薬を服用して寝不足を解消しようとする人がこの数年で増加の傾向にあるようです。 カリフォルニア大学サンディエゴ校のDaniel Kripke氏によると、睡眠に対する気持ちや習慣の改善のほうが、睡眠薬に頼って寝るよりましだというようなこと

    睡眠不足でも頑張らなきゃいけない人の解消法 : らばQ
    hiroshi23
    hiroshi23 2009/05/12
    頑張ります。頑張りたいです。
  • 恫喝マーケティング――まず脅し、しかるのちに救いの手を差し伸べよ | Drupal.cre.jp

    飯をいながらテレビの健康番組などを眺めておりまして。これはどうやって視聴者の興味を引いているのかと考えたりしました。そしてやはり、基的な方法は「まず脅すこと」にあるのだと再確認。「このままだとダメだ」と脅して脅して逃げ道を塞いでから解決策を提供することで、安心感や感謝とともに、自発的に「植えつけたい行動」を取りたくなるのでしょう。 とりあえず、この「脅かして興味を引き、解決策を提供して落す」テクニックを、「恫喝マーケティング」と名づけてみることにします。 恐怖を与えてから解決策を提供するまでの典型的な流れについて考えてみましょう。 最初に「そのままだとこうなってしまう(こともある)」という恐ろしい特殊例を出すわけですね。それにより「自分もそうなってしまうのではないか」「自分もそうなりつつあるのではないか」と恐怖を感じさせる。これで視聴者の心をわしづかみするわけです。原因がなんであれ、「

    hiroshi23
    hiroshi23 2009/05/12
    エンターテイメントでも十二分に参考になる話の組み立て方ですよね。どうなってしまうのだろう、でスタートして、事態が悪くなることを否定する要素を次々に潰していき、最後にそれまでの伏線を生かして打開策を発見
  • オタク趣味とは元来隠すもの恥ずべきものであった、そのようなこととは無縁の現代オタクは幸福である。:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「オタク趣味とは元来隠すもの恥ずべきものであった、そのようなこととは無縁の現代オタクは幸福である」 6 セントランサス(神奈川県) :2009/05/09(土) 22:41:25.87 ID:FPuANWas

    hiroshi23
    hiroshi23 2009/05/12
    気づいたらオタクになってしまった人と、たくさんの選択肢からオタクになることを選び取った人。似てるように見えるけど、相容れないんだよね。
  • 人生を遠回りする人のための近道へのガイド26 - ビジネス本マニアックス

    大学受験5浪したときに得たことを中心に自分なりに得た26項目をまとめてみました。 結局のところ、私にとって長い浪人時代は成功したとは言いがたいのですが、私と同じように人生を遠回りする人のための近道へのガイドとして。 ルート1. 頑固だと人生は遠回りになる。 ルート2. 最初の自分のやり方にこだわると人生は遠回りになる。 ルート3. 同じような失敗を繰り返しても直さないと人生は遠回りになる。 ルート4. 今よりいい方法が見つかっていてもなかなか切り替えないと人生は遠回りになる。 ルート5. 何でも頭で理解しようとすると人生は遠回りになる。 ルート6. できるようになる前に、その意味があるかどうかを考えると人生は遠回りになる。 ルート7. 試験は思考力を測るものと思うと人生は遠回りになる。 ルート8. 人生の問いにはあれこれ問答しないと人生は遠回りになる。 ルート9. 仕事では、顧客と上司の意

    人生を遠回りする人のための近道へのガイド26 - ビジネス本マニアックス
    hiroshi23
    hiroshi23 2009/05/12
    遠回りなやり方。何でも頭で理解しようとする。今までの遅れを一気に挽回しようとする。自分がこれから解こうとしている問題は既に誰か解いていないか調べる。ためになることを教わったり読んだりしたときはメモ。
  • 無職歴長かったが就職に成功した人の体験談:アルファルファモザイク

    編集元:転職板より「無職歴長かったが就職に成功した人の体験談Part21」 1 名無しさん@引く手あまた :2008/07/21(月) 02:19:52 ID:402la2zq0 テンプレ 【無職期間】 : 【年齢・学歴】 : 【性別・配偶者有無】 : 【転職回数】 : *-----------------(前職業界)--------------------* 【職種】 : 【年収または月収】 : 【社員数】 : 【休暇体制】 : *-----------------(採用業界)--------------------* 【職種】 : 【年収または月収】 : 【社員数】 : 【休暇体制】 : *-----------------------------------------------* 【企業所在地域】 : 【求人情報入手元】 : 【志望動機】 

    hiroshi23
    hiroshi23 2009/05/12
    「いつか」のときのためにとっておく。励みになるはず。
  • 無職・ニートのための面接対策、履歴書対策スレ:アルファルファモザイク

    編集元:無職・だめ板より「無職・ニートのための面接対策、履歴書対策スレ7」 2 名無しさん@毎日が日曜日 :2007/12/06(木) 19:54:56 ID:IIy620AT 【応募電話の時間】 電話は勤務時間内で、先方が忙しくない時間帯を選ぶ <避けるべき時間帯> ・始業直後、終業間近 ・昼休み ・月曜日の午前中 ・金曜の午後 注:メールで応募の場合は時間帯気にせず送ってもOK 【電話連絡の例】 「私、求人情報を見た○○と申します。ご担当の方はいらっしゃいますでしょうか?」 (担当者がでたら) 「お忙しいところ恐れ入ります、私、○○と申します。 ○○の求人募集を見て応募させて頂きたく、お電話いたしました。」 そこで判らない事があれば質問して面接日時を決め、 その内容のメモを取り必ず復唱し、最後にお礼を忘れず言う 【履歴書の書き方・応募・面接の準備】参考

    hiroshi23
    hiroshi23 2009/05/12
    「そのとき」が来たら、何度も読み返す予定。ハローワークの使い方も載ってて便利。知らんほうが非常識か。
  • 未経験30歳で就職する場合のチェックポイント - 『ビジネス本マニアックス』 働くひとのためのスキルアップ用ビジネス本紹介

    このところ、自分の経験の話を書いていますが、 大学5浪、30歳で就職活動したときのこと(2) 大学5浪、30歳で就職活動したときのこと(1) こういうのを書いていて、未経験30歳で就職する場合にはどうするか?、という話でもう少しポイント化した話を書いてみます。 私は、まあ就職に苦労したり、今では採用する側もやったりして、なんとなく分かってきたことがあります。 採用側には応募者がどのくらいまで伸びるかなんてあまり分からない、ということ。 「どこまで伸びるか分かる」なんて言う人がいますけど、それは神様クラスか、自分の程度を知らないかのどちらかですよ。まあ、そりゃ、なんとなくは分かるけど、化けるヤツは分からないですよ。 つまり、未経験で30歳とか年齢をっていたりすると、応募する側としては「オレは就職したら伸びる」とか思っていても、採用側には良く分からないわけです。伝えようがないんです。 じゃあ

    未経験30歳で就職する場合のチェックポイント - 『ビジネス本マニアックス』 働くひとのためのスキルアップ用ビジネス本紹介
    hiroshi23
    hiroshi23 2009/05/12
    あと7年ある! という捉え方をしてしまった。でも、自分が興味が持てる業種・職種を選ぶ。一度に5名以上中途採用しているところを選ぶ。待遇は四の五の言わない。バイトはいいが派遣は駄目。などはためになった。
  • 分裂勘違い君劇場 - 無学歴、無職歴、無実力のニートが年収500万円の正社員になる方法

    を具体的に書いてみる。 まず最初にニートがやるべきことは、「このゲームは、正攻法でやるかぎり、どう足掻いても、絶対にニートが勝つことができないように仕組まれた八百長ゲームである」ことに気づくことだと思う。 だから、正攻法はだめだ。明後日の方角から、とんでもない反則攻撃をして、八百長ゲームのルールをい破って勝利を強奪するような戦略で行くべきだ。 具体的にいうと、まず、そもそも、正面玄関から企業に就職面接を受けにいくのはやめとくべきだと思う。 ニートの場合、「この空白期間はなに?」とか聞かれて撃沈するだけ。時間の無駄な気がする。 職歴が弱点なんだから、その弱点を突かれるような戦いかたをしてどうする、というか。 その弱点を無効化するような戦い方をするべき。 で、職歴という弱点を無効化するために、ダンピングもどきの反則技を使う。 ほんもののダンピングは、独占禁止法で禁止されている。それだけ悪質で

    分裂勘違い君劇場 - 無学歴、無職歴、無実力のニートが年収500万円の正社員になる方法
    hiroshi23
    hiroshi23 2009/05/12
    いざとなったらこの方法で自分も…と思えてくるような内容。要は「忙しそうなところへバイトで入ってスキルをつけて正社員になれ」ってことではあるけど。