タグ

2007年8月3日のブックマーク (14件)

  • 東アジア勢力地図

  • 「和の時代」であることの危うさ

    馴染みの理髪店でカットをしていたら、担当の方に「白髪が増えましたねぇ。そろそろ染めた方がいいかも」と言われてしまった。「最近は薬剤もよくなって、簡単ですよ」と。そうかぁ、白髪染めかと軽いショックを噛み締めていると、「ただね」と意外な話題を持ち出してきた。 気付き始めたのは1年くらい前だったのだという。その店は理髪店ながら女性客も多く、髪を染める人も多いのだが、その中に、やたら染まりにくい人が見受けられるようになった。少数のうちはそれほど気にもしなかったのだが、そのうちみるみる増えていって放置できない問題に。これはマズいということで聞き込みを始めたところ、原因はほどなくわかった。「染まりにくい」女性たちは、資生堂のシャンプー「TSUBAKI」の愛用者だったのだ。 その理髪店の見解では、そのシャンプーには髪をサラサラにするためにシリコーンが配合されており、その皮膜が髪を染めるための薬品の浸透を

    「和の時代」であることの危うさ
  • ボックスを上下左右画面中央に

    ウィンドウを小さくした時に左上が見えなくなってしまうことに関する対処を追記しました。 何か、こういう立場のお仕事してる人とか、初心者のススメでFirefoxを使え!とかまずはFirefoxで確認すべしとか聞きますが、ボクはIE派です。 Firefoxに乗り換えようと頑張った時期もあったんすが、どーも合わない感じだったんすよね。 重さとかスクロールの仕方とかが、、、 だから確認もIEが先だったりします。 まーコレはボクのスタンスなんで、どーでもいいんすが。 ちなみにこのサイトのアクセス解析を見てると、IEとFirefoxの比がおおよそ、5:4っていう普通のサイトじゃありえない結果が出ます。こんなブログ書いてると当然っちゃ当然かもしれませんが(笑 さて題にでも。 Tipsでも充実させたいと思ったので、特に目新しい内容ではございませんが、div要素とかのボックスを左右の中央、そして上下も中央に

    ボックスを上下左右画面中央に
  • http://japan.internet.com/wmnews/20070803/6.html

  • 無料のテクスチャ素材が大量に集まっている「TextureKing」 - GIGAZINE

    サイズが大きいのでそのまま壁紙にも流用できるフリーのテクスチャがダウンロードできるサイト。ガラスや液体・植物などの素材ごとにジャンル分けがされているので、目当てのテクスチャが見つけやすくなっています。 詳細は以下から。 Free Grunge Textures from TextureKing Wood, Plant Metals Plastic, Rubber Concrete Fabric Glass Dirt, Sand Liquids Miscellaneous Paint Plaster Rust Grunge Stone, Rock

    無料のテクスチャ素材が大量に集まっている「TextureKing」 - GIGAZINE
  • mytopの使い方|株式会社 フラッツ

    谷口です。 今回は私がmysqlの運用時に重宝しているmytopというツールの紹介をしたいと思います。 ご存知の方も多いと思いますが、mytopはunixのtopコマンドのような感覚でmysqldの実行状況を監視できる、Perlスクリプトです。 基的には show status と show full processlist を発行し、取得した情報から統計情報などを算出して表示しています。 (モード切替によって、発行するmysqlコマンドは変化します。) 使いどころとしましては、以下のような場合に有効かと思います。 logを解析するのが面倒。 デッドロックやブロッキングが起きていないか検出したい。 現在何か問題が起こっていそうなので、すぐに調べたい。 インストール方法や動作環境などは、mytopのページを参照していただくとしまして、記事では簡単に使い方を記します。 まず、実行中の

  • Atom や RDF を利用したXSS - 葉っぱ日記

    Internet Explorer の悪名高い Content-Type: 無視という仕様を利用すると、Atom や RDF/RSS を利用してXSSを発生できることがあります。条件的に対象となるWebアプリケーションは多くはないと思いますが、それでもいくつか該当するWebアプリケーションが実在することを確認しました。以下の例では Atom の場合について書いていますが RDF/RSS でも同様です。 例えば、http://example.com/search.cgi?output=atom&q=abcd という URL にアクセスすると、「abcd」という文字列の検索結果を Atom として返すCGIがあったとします。 GET /search.cgi?output=atom&q=abcd Host: example.com HTTP/1.1 200 OK Content-Type: ap

    Atom や RDF を利用したXSS - 葉っぱ日記
  • 待望のAjax Webアプリケーションフレームワーク"Ext 1.1"登場 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Ext JS, The Ext teamは1日(米国時間)、Extの最新版となる「Ext 1.1」を公開した。ExtはJavaScriptで開発されたWebアプリケーションフレームワーク。スタンドアロンで提供されているフレームワークで、軽量HTMLエディタ、新しいExt.Ajaxユーティリティクラス、拡張されたDateFieldおよびDatePickerコンポーネント、整備されたドキュメントなどに特徴がある。以前のバージョンと比較してバグ修正も実施されている。 Ext 1.1では、とくに他のサードパーティライブラリへの依存がなくなった点が特徴的。このためExtを使ってWebアプリケーションを開発する場合にはExtだけを用意すればよくなった。ただし他のライブラリと共有するためのアダプタ機能は引き続き提供されるため、デベロッパのチョイスで複数のライブラリやフレームワークを組み合わせて使うことも

  • 使われていないCSSセレクタを発見することが可能なFireFox拡張「Dust-Me Selectors」:phpspot開発日誌

    使われていないCSSセレクタを発見することが可能なFireFox拡張「Dust-Me Selectors」 2007年08月03日- Dust-Me Selectors Dust-Me Selectors is a Firefox extension (for v1.5 or later) that finds unused CSS selectors. 使われていないCSSセレクタを発見することが可能なFireFox拡張「Dust-Me Selectors」。 インストールするとFirefoxの右下に次のようなアイコンが表示されます。 クリックすると、次のように、表示中のページで使われていないCSSセレクタを表示してくれます。 (ファイル名、行数も表示してくれます) サイトを作っていると、CSSが次々と肥大化して使わないCSSもそのまま、ということがありますが、このツールを使えば不要なC

  • Webサイトをスピードアップさせる13のルール - Do You PHP はてブロ

    元ネタは、Yahoo! DEVELOPER NETWORKの記事です。 Best Practices for Speeding Up Your Web Site - Yahoo Developer Network 全体的にWebアプリケーション自体ではなく、それ以外のレイヤでどうすればいいか?みたいな話になっています。 で、早速ざっくりと訳してまとめてみました。間違いがあれば指摘してください ;-) 1. HTTPリクエストの回数を減らす レスポンス時間の80%はフロントエンドで費やされるので、画像やスタイルシート、javascript、Flashなど、ページに含まれる部品の数を減らす。以下、具体的な方法。 クライアントサイドマップ:サイズも分割した場合と比べて変わらないし、HTTPリクエストを減らすことができる。ただし、座標定義が面倒 CSS Sprites cakephp.orgの左に

    Webサイトをスピードアップさせる13のルール - Do You PHP はてブロ
  • ブラウザキャッシュでパフォーマンス向上

    キャッシュ制御の方法 サーバサイドからキャッシュを制御するには、以下の2つの方法がある。 HTTPヘッダによる制御 METAタグによる制御 まずは、これらがどのようなものか、軽くおさらいしておく。 ■HTTPヘッダによる制御 HTTPプロトコルでは、HTTPヘッダにさまざまな情報を格納することができる。そのうちいくつかの情報は、キャッシュ制御のためのヘッダである。リクエスト(クライアント→サーバ)用のものと、レスポンス(サーバ→クライアント)用、リクエスト/レスポンス共通のものが存在する。 ■リクエスト用 If-Modified-Since 日時を指定する。指定した日時より新しいコンテンツの場合のみデータを返却するようにサーバに指示する。ローカルキャッシュの最新確認に使用される If-None-Match 指定したエンティティタグに一致しない場合のみコンテンツを返却するようにサーバに指示す

    ブラウザキャッシュでパフォーマンス向上
  • 世界の片隅で.jgzと言ってみる | こぶたのラッパ

    AjaxプログラミングにおいてPrototype.jsは非常に重要なライブラリですが、ファイルのサイズが大きいことを理由に良くない!といわれることがしばしばです。 バージョン1.4.0時点で47kbですので、確かに1JavaScriptファイルとしては大きいですし、なんと言ってもテキストのファイルが50kb近くあるというのが生理的に受け付けないのかもしれません(1kgの鉄と1kgの綿はどっちが重い?)。 そんなあなたに(自分もだけど)おすすめなのが、JavaScriptをgzip圧縮する方法。 Windowsの場合、Cygwinを使うかGNU zipなんてのを使えば圧縮できます。 ファイルサイズ | ファイル名 47,445 bytes | prototype.js(デフォルト) 32,717 bytes | prototype_compress.js(Rhinoを使って圧縮) 10,53

    世界の片隅で.jgzと言ってみる | こぶたのラッパ
  • 泊まって良かった!安めの温泉旅館!:アルファルファモザイク

    >>2 >伊東小涌園レデースヘルシープランは全てが普通だった。 12時チェックアウトで良さげだと思っているのですが教えてください。 露天風呂はどのくらいの大きさですか? パンフレットの写真だと小さそうなんだけど6畳位の大きさですか?

  • 6日間でGoogleにインデックスされる方法 - GoogleMania | グーグルの便利な使い方

    6日間でGoogleにインデックスされる方法 管理人 @ 8月 2日 02:13pm ウェブマスター向けサービス, 検索Tips, 検索エンジン サイトを公開したとき、できるだけ、早くGoogleインデックスに登録されて、できるだけ多くの人に訪問してほしいものです。 そのためには、Googleにインデックスされないと、話になりません。 今回紹介するのは、最短6日間でGoogle検索にインデックスされるためのTipsです。 Googleのサイト登録フォームにURLを登録する。 Googleオフィシャルブログの記事へリンクを張る。 同じように、Techcrunchの記事にもリンクを張る スパムではなく、読んで面白いと思ったブログ記事には、コメントを残す。 このブログをBlogger Forumで宣伝する。 2・3時間かけて、ソーシャルニュースサイトで人気が出るような記事を書く。 自分のサイトに