タグ

2007年7月29日のブックマーク (7件)

  • 動向を追うならやっぱりここ!セキュリティ・ベンダーのブログ

    ぜい弱性や攻撃に関する最新動向を追うなら,セキュリティ・ベンダー各社が運用しているブログははずせない。以前から公開されていたブログもあるが,最近になって始まったブログもかなり多い。「Trend Micro Security Blog」もその一つ。数少ない日語版ブログだ(写真1)。

    動向を追うならやっぱりここ!セキュリティ・ベンダーのブログ
  • McAfee Threat Center

    McAfee Rootkit Detective Beta McAfee Rootkit Detective Beta is a program designed and developed by McAfee Avert Labs to proactively detect and clean rootkits that are running on the system. McAfee Rootkit Detective should only be used by knowledgeable individuals at the direction of, and with the support of, a representative from McAfee Avert Labs or McAfee Technical Support. Improper usage of

  • McAfee,ルートキット検出ツール「Rootkit Detective」を無償提供

    米McAfeeは米国時間7月26日,ルートキット検出ツール「McAfee Rootkit Detective 1.0」の無償提供を開始した。McAfeeが同日明らかにしたもの。同社のWebサイトからダウンロードできる。 Rootkit Detectiveを利用すると,パソコンのシステム内に隠ぺいされたルートキットを見つけられる。McAfeeは同ツールの試験提供を2007年1月に開始し,累積ダウンロード件数は11万回を超えた。 隠されているプロセス,レジストリのエントリ,ファイルを検出するので,ユーザーは安全に削除したり,システム再起動時に無効化したりできる。カーネル・メモリーの整合性を検査して変更個所を表示する機能や,発見したルートキットの情報をMcAfeeに報告する機能も備える。 なおMcAfeeによると,2006年に発見されたルートキットは3284個で,2007年は上半期だけで7325

    McAfee,ルートキット検出ツール「Rootkit Detective」を無償提供
  • FirefoxとIEの相互作用でまた新たな脆弱性、エクスプロイトも公開 - ITmedia News

    FirefoxとIEの最新バージョンをインストールしているシステムで脆弱性が確認された。エクスプロイトコードも公開されているという。 MozillaのFirefoxブラウザとMicrosoftのInternet Explorer(IE)の相互作用で生じる深刻な脆弱性が、また新たに報告された。Firefoxが数日前にリリースしたバージョン2.0.0.5では未対応。IE 7が関与するエクスプロイトも公開されているという。 この問題は、FirefoxとIEのどちらに原因があるのかをめぐって論議になっているが、US-CERTや仏FrSIRTは7月26日、「FirefoxのURI処理に関する脆弱性」についてアドバイザリーを公開した。 US-CERTによると、この脆弱性は、Firefoxが特定のURIをフィルタにかけないまま、登録されたアプリケーションに引き渡してしまうことに起因する。これにより、リモ

    FirefoxとIEの相互作用でまた新たな脆弱性、エクスプロイトも公開 - ITmedia News
  • Storm Wormは仮想環境がお嫌い? 高度化するマルウェアのAV対抗機能

    グリーティングカードメールなどを使って感染を拡大しているマルウェアのStorm Wormは、ウイルス対策研究をかわすため、仮想環境では感染しない仕組みを導入していることが分かった。SANS Internet Storm Centerがサイトで報告している。 Storm Wormはグリーティングカードや世間で関心の高いニュースなどに便乗したスパムを利用、悪質なWebサイトを閲覧させてユーザーのシステムに感染する。SANSによると、そのコードはほかのマルウェアよりもはるかに高度で、rootkitなどの機能を使って検出されにくい仕組みが確立されているという。 Storm Wormは自分が実行されているのが仮想環境かどうかをまずチェックする。最近のマルウェアはこの機能を実装するものが増えているという。ウイルス対策(AV)ソフトメーカーなどがマルウェアを分析する際は、まず隔離された環境で実行し、動作

    Storm Wormは仮想環境がお嫌い? 高度化するマルウェアのAV対抗機能
  • Mozilla、Thunderbirdのスピンオフを検討

    Mozilla Foundationは、Firefoxに集中するためにThunderbirdを新しい組織に移すことを考えている。 Mozilla Foundationは、Firefoxに集中するため、Thunderbirdをスピンオフすることを計画している。Mozilla Corporationのミッチェル・ベイカーCEOが明らかにした。 同氏は自身のブログで、Thunderbirdに向けられている熱意やコミュニティーの注目はFirefoxと比べると小さく、その結果、MozillaはFirefoxほどThunderbirdに注力していないと述べている。今はWebブラウジングと関連サービスが優先事項であり、その状況は当面変わらないだろうとしている。 そこでMozillaは、Thunderbirdのための新たな組織を作ることにし、3つの選択肢を検討しているという。ベイカー氏は以下の案についてコ

    Mozilla、Thunderbirdのスピンオフを検討
  • マルチメディア情報ハイディング研究会

    What's new ■ マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント(EMM)研究会WWWサイト公開のお知らせ(2011/01/06) このたびMIH研究会を発展させまして平成23年度から新たに活動を開始致しますマルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント(Enriched MultiMedia; EMM)研究会のWWWサイトを公開致しましたのでお知らせ致します. 新研究会の概要,関連イベント情報などを掲載しておりますので是非一度ご覧下さい. EMM研究会(http://www.ieice.org/iss/emm/) ■ 第12回マルチメディア情報ハイディング研究会 タイムスケジュール・講演プログラム掲載 (2010/11/29) 研究委員会の第12回研究会(2011年1月13日(木),東北大学電気通信研究所)につきまして,当日のタイムスケジュール及び,講演プログラムを掲載い