2018年6月11日のブックマーク (2件)

  • 精度90%で「泣き声の意味」を当てる - ライブドアニュース

    「ChatterBaby」は、アメリカのUCLAで研究しているブレーンたちの知識がいっぱい詰まった、赤ちゃんの泣き声を“翻訳”してくれるアプリだ。精度は約90%を誇る。 だけど、泣き声の意味を当てるだけが「ChatterBaby」の特徴じゃない。赤ちゃんが抱えている脳の異常を見つけられる可能性だってある。 泣き声が聞こえない親のために アプリを開発し始めたもともとは、耳の聞こえない親をサポートするためにアプリは開発された。 ワクチンを接種したときやピアスホールを開けたとき(欧米っぽいのだが……)に、赤ちゃんの泣き声をサンプルとして集める。そして、子育て経験が豊富なお母さんに、どんな理由で泣いているのかを予測してもらう。同じような答えになったら、人工知能に学習させる。これらのステップを繰り返す。 分かるようになったのは3種類。「お腹が減っているとき」と「痛いとき」、「わめいているとき」だ。ち

    精度90%で「泣き声の意味」を当てる - ライブドアニュース
    hiroyt
    hiroyt 2018/06/11
  • nodeエンジニアがGoでつくるREST APIサーバー【ベストプラクティス!?】ʕ ◔ϖ◔ʔ - Qiita

    はじめに 今回は競馬予想 siva の改修に伴い、バックエンドをnode.jsで作っていたものをGoで実装した際のメモになります。 Go経験ゼロから最低限必要な機能をサクッと実装するまでの記録です。 〇 ここでやること 依存ライブラリの導入説明 echoでRESTサーバを立てたときの設定 個人的にやってしまったミス × ここでやらないこと goのインストール説明 goの基構文等の説明 テストに関すること 環境 Windows 10 Go 1.10.1 1. 導入 まずは以下のコマンドをインストールします。 依存関係管理(dep) xormツール(xorm) Swaggerコード生成(swag) タスクランナー(godo) 依存関係管理(dep) node.jsでいうnpmのようなパッケージ管理ツールです。 インストール

    nodeエンジニアがGoでつくるREST APIサーバー【ベストプラクティス!?】ʕ ◔ϖ◔ʔ - Qiita
    hiroyt
    hiroyt 2018/06/11
    nodeからgoに以降した理由も知りたかった。パフォーマンスやテストが問題になったのかなー