タグ

2009年9月18日のブックマーク (2件)

  • @IT Special PR:WBSの作り方と、Microsoft Projectによる再利用術 - @IT情報マネジメント

    いまやプロジェクトに欠かせないWBS(Work Breakdown Structure)だが、作成しても現場できちんと利用されないことがある。せっかく苦労して作ったWBSがなぜ利用されないのか。利用されるようなWBSを作成するコツはあるのか。さらに、それをいかに活用すればいいのか、そのノウハウを紹介する。 WBSとは、プロジェクトで実施する作業を細分化し、階層構造で示した表のことです。プロジェクト管理の基礎になるものでありながら、国内ではあまり活用されていないように感じます。ここではWBSの目的は何なのか、どうすれば現場が活用できるWBSを作れるのかを紹介します。 WBSは、プロジェクト全体を大項目レベルに分割して、各項目について、より細かい単位に段階的に詳細化・階層化を行い、最下層には具体的な作業項目を記載したリストです。このようなWBSを、業務ごとのテンプレートとして標準化していくこと

    hiroyuki1983
    hiroyuki1983 2009/09/18
    「WBSテンプレートは、登山ガイドブックに当たるもの」「実際にWBSテンプレートを使いこなし、開発業務を標準化している企業では、各タスクに対して、とても詳細は情報の記載が「メモ」として追記されています」
  • 抽象化されたゲームたち - Radium Software

    The Linear RPG Sophie Houlden の The Linear RPG は,最低限の構成要素によって構築された RPG だ。プレイヤーは直線の上を進むか戻るかすることができる。直線上を移動していると,勝手に戦闘が発生したり,勝手に経験値を得たりする。直線の各所に配置されている点は「町」で,跨ぐことによって体力を回復することができる。ストーリーは背景で勝手に流れているので,読んだり読まなかったりすればいい。 このゲームは,いわゆる「一道な RPG」の抽象的な表現とみることができる。非常にシンプルな内容であるにもかかわらず,それなりの達成感を得ることができるとの意見も存在する。 Progress Quest Eric Fredricksen の Progress Quest は,プレイヤーのステータス情報のみによって構成された RPG だ。プレイヤーはキャラクター作成を

    抽象化されたゲームたち - Radium Software
    hiroyuki1983
    hiroyuki1983 2009/09/18
    Flash製。ああ、なんかこういうのすごくいい。デザインもコンセプトもすごくいい!