タグ

北見市に関するhiroyukiokanoのブックマーク (1)

  • E2008 – 北見市立中央図書館でのプラモデル製作講座について

    北見市立中央図書館でのプラモデル製作講座について ●講座概要 北見市立中央図書館北海道)は,2018年1月27日プラモデル製作講座「のあるくらし講座・ガンプラをつくってみよう」を開催した。対象は初心者の大人で,小学3年生から受講可能,参加費1,200円,定員10名とした。 ●来館の動機付けとして 「のあるくらし講座」は,図書館未利用者に対する来館のきっかけづくりを目指した大人向けのワークショップとして,新館オープン直後の2018年1月から月1回程度実施している。「玄人志向の初心者向け講座」をコンセプトに,毎回,年齢・性別などの特定のターゲット層を想定しながらテーマを変えて開催し,の紹介も行う。今回のプラモデル製作講座はガンダム世代とされる40代から50代の男性の参加を狙ったものであった。テーマは,趣味として継続したくなるような魅力と奥深さを基準に決定している。2017年度の開催テー

    E2008 – 北見市立中央図書館でのプラモデル製作講座について
    hiroyukiokano
    hiroyukiokano 2018/03/22
    「プラモデルの製作機種は申込時に「ガンダム」「ザク」「シャア専用ザク」の3つから選択可能としたところ,申込のあった機種はガンダム7体,シャア専用ザク4体,ザク2体であった」
  • 1