タグ

ブックマーク / taputapu.info (234)

  • スカイビルの「回し寿司 活」でまぐろづくし、大名さば

    hirozo
    hirozo 2013/05/08
  • 鶴見の「三越園」で焼飯

    豊岡通りの脇道にある中華屋さん。 某ログで面白いチャーハンを出すって知って、 一度、寄ってみたかったんだ。 この日は平日の夕飯時だったんだけど、先客はゼロ。 夜から営業で、遅くまでやってるとのことなので、 飲み客の締めとか?ピークはもっと遅いのかもしれないね。 お店は熟練のご夫婦でやってるのかな? 店内はかなり使い込んだ昭和感。 小上がりなんかがあって、それっぽいのよ。 メニューは定番の麺飯を中心に絞ってあり、 特にご飯物はちょい高めな値付け。 沙貝麺てのが面白そうだったな。 出てきたチャーハンは噂通り真っ赤っ赤! フレーク状になった叉焼の紅が移っているのか?移るものなのか? それとも紅麹を隠し味にしているのか? べた感じはほんのり甘い普通のチャーハンなので、よくわからんです。 仕上がりはぺったりウェット。 やや油を感じるかな。 値段が相場ならば、面白いし、 これはこれでありかなとは思

    鶴見の「三越園」で焼飯
    hirozo
    hirozo 2013/05/08
  • 関内の「エモ エスプレッソ」でカプチーノ

    hirozo
    hirozo 2013/05/08
  • 【閉店】関内の「大門」でかけうどん+油揚げ+かきあげ

    関内の仲通りにあるお店。 製麺所の立ちいそば・うどんなんだって! 開店に気がつかなかったよ。 間口は小さいですが奥行きはあり。 モノトーンな店内は清潔に維持されてます。 この日は昼の時間外れだったので、他にお客はいませんでしたが 店主のオッサンと、三角巾のヲバちゃんが出迎えてくれました。 立ちいとありますが、 壁際のカウンターには椅子も用意されてますね。 デブ的にはよかったぁ。 メニューは~そばという表記でなく、 ベースのそばうどんにトッピングを足していくシステムですが これはちょっとわかりづらいかな。 関西風を強調してるので、 とりあえず、けつねうどんしかないだろう!という選択。 でも、それだけでは心寂しいので、 天ぷらまでダメ押してしまうのが、ちっとも痩せない理由なんだろうだなぁ・・・ うどんは細打ちのもので、 讃岐系とは異なるニュルンと柔らかな感。 透き通ったダシは、どん兵衛的

    【閉店】関内の「大門」でかけうどん+油揚げ+かきあげ
    hirozo
    hirozo 2013/05/08
  • 本牧の「杉山牛肉店」でレバーペースト、焼売

    郷町の商店街にあるお肉屋さん。 いわゆる「肉のスギヤマ」であります。 このお店、単なる下町の肉屋さんではありません! 自家製のハムやベーコンなどの加工品が、 ドイツで賞をとりまくりなんだってさ。 噂は聞いていたのだけど、 買ってみたのは今回が始めてなんだわ。 ドキドキするな!! いや~、肉屋ってなんかトキメクよな! 何が買いたかったって、 レバーペーストに決まってるじゃないの!! 切り口で分かる通りだいぶ柔らかな仕上がり。 柔らかっつーか、なめらか。 ちょうどパンにも塗りやすいんだよね。 お味も良いね!旨いね! レバーのコクと甘み、塩やスパイスもちょうどよい具合。 当然臭みなんかはなくて、綺麗な仕上がりだと思う。 もうね、どこぞの別荘地まで出かける必要はないね。 このお店で買えばいいよね。 手絞りなルックスが、欲をそそる焼売は 肉々しいというより、つなぎでほんわかさせたお惣菜タイプ

    本牧の「杉山牛肉店」でレバーペースト、焼売
    hirozo
    hirozo 2013/05/08
  • 上大岡の「啜磨専科」で醤油らぅめん、ザしおつけ麺

    横浜信金の裏手にあるラーメン屋さん。 近所にある名店「G麺7」の新ブランドなんだとか。 やっと行くことができたよ! ここらまで来ると旧商店街の面影も全くなく、 人通りもさっぱりなんだよね。 場所も場所なんだけどさ、 三角形なお店もかなり手狭で、お客の出入りも一苦労な感じ。 さすがにもうちょっとマシなテナントもあっただろうに! でも、なんか、それっぽいといえばそれっぽい体裁になってるんだわ。 この日は平日の夜遅目の時間。 すでに店外に待ち客がいますが、このあともっと増えてくるんだから、 やっぱ、おいしいラーメン屋さんはすごいよね。 予め、店外の券売機で券をかって、待ちましょう。 たしか、つけ麺メインのお店だったよね。 種類はいくつかあったんだけど、 メニューの一番上が定番なだろうと思って、塩味にしたんだ。 見て分かるように、平打ちの麺が蕎麦色なんだよ! 感もなんか田舎蕎麦を思わせるような

    上大岡の「啜磨専科」で醤油らぅめん、ザしおつけ麺
    hirozo
    hirozo 2012/09/09
  • 野毛の「ボデゴン・ノゲ」でエビのアヒージョ

    大通りにあるスペインバル。 野毛ニュージェネレーションな一店だよね。 つちころりさん、オススメありがと。 隣店に比べると比較的静かに飲めそうな方。 基は立ち飲みなんだけど、 カウンターに折りたたみ椅子が刺してあるので、 私のように足腰の弱った中年なんかは、 こっそりと腰掛けることも出来て助かるわ。 この日は週末の夜。 店頭はご覧の盛況ぶりだけど、 奥の方は空いてたので滑りこむことができたよ。 お店は姐さん二人でがんばってるみたい。 注文ごとに会計するシステムなので小銭を持って行こう! お料理スペインというよりは、 スペイン風カジュアルって感じなのかな? 洋風おつまみ的な小皿が中心で、 お値段も気軽にちょい飲みできる範囲だと思う。 まずは生ハムと自家製サングリアの赤白を混ぜた半グリアを。 生ハムはハーフだと安いけどチョビッツ。 スパニッシュオムレツは冷蔵ケースに入ってたのを、 ちゃん

    野毛の「ボデゴン・ノゲ」でエビのアヒージョ
    hirozo
    hirozo 2012/09/09
  • 【閉店】鶴見の「桝屋ベーカリー」でシベリア、ロシアケーキ

    寺谷の住宅街にある昭和パンのお店。 べるてんさん、オススメありがとね! 豊岡商店街の途中から、山側へ登っていって、 更にちょこっと下ったとこにあるんだよ。 道沿いは特に商店があるような雰囲気ではないので、 また道を間違っちゃったかと心配になってしまったぜ。 お店は昔ながらの町パン屋さんな体裁。 ご近所さん向けの営業なんだろうな。 奥から優しげなお母さんが出てきて対応してくれたわ。 何気ない天気の話や さりげなく、おまけを入れてくれるのも、 きょうびのお店では見られなくなった風景だよね。 棚に並んだパンは定番が中心。 寄ったのは夕方でしたが、品揃えは良かったです。 値段も手頃で良心的。 シベリアやロシアケーキがあるのが、それっぽい! シベリアはカステラのキメが細かくて柔らか。 羊羹の感じも程良くて、なかなかいい出来です。 ロシアケーキも素朴な風味を漂わせつつ、 ホックリと焼きあげてあり、もっ

    【閉店】鶴見の「桝屋ベーカリー」でシベリア、ロシアケーキ
    hirozo
    hirozo 2012/09/09
  • 鶴見の「あさひや」で鶴見もなか

    レアールつくの商店街にある老舗なおせんべい屋さん。 横浜市商店街総連合会の主催する「ガチあま」という、 商店街甘味コンテストがあります。 コンテストと言いつつ、べ比べの機会もなく、 実体は投票してくれる常連の数を競うだけのイベントだったりするわけです。 ただ、今回はエントリー店も多くて、 地域のマイナーな甘味情報をゲットできるのがいいところ。 ここも前におせんべいを買ったことはあるのですが、 最中があったことには気が付きませんでした。 これが写真を見るとおいしそうでさ! 鶴見に来たら、ぜひ寄ってみようと思ってたわけよ。 お店は相変わらずじいさんばあさんで頑張っている様子。 最中は入口脇の菓子箱に、 餡が予め詰められた状態で置いてありました。 バラでも注文可能で、値段は安いですな。 せんべいもおまけに入れてくれたよ。 買ってからべるまで、数時間経ってしまったからか、 皮はちょっと湿気って

    鶴見の「あさひや」で鶴見もなか
    hirozo
    hirozo 2012/09/09
  • 日ノ出町の「リソラ・デル・ブリーオ」でカプリチョーザ

    hirozo
    hirozo 2012/09/03
  • 【閉店】上大岡の「味楽」でレバ味噌炒め定食

    ミオカの裏手にこびりついた人気の中華堂。 久しぶりです! この日は平日の夕方に訪問。 夕飯にはまだほんのちょっと早い半端時間にもかかわらず、 ちゃんとお客さんが入っていて賑わっているのはすごいことだよな! 裏手の目立たない場所なのにね。 今回は他のお客さんのオーダーに耳をすまして、 人気メニューを探ろうとしていたのだけど、 皆、気持ちがいいくらい好き勝手に注文をしてるので、 結局、よく分からなかったよ。 とりあえず、レバニ・・・いや、ここはベタに逃げず、 気分を変えてレバの味噌炒めとやらをいただこうじゃないか! 一瞬しまったて思った! だって、ちょっとボリューム少なし! やっぱ、もやしの底上げ効果がない分、 ちょっとお上品な印象だよね。 ただ、お味は旨いよ。 もはや間違いようがない甘辛味噌がこってりと絡まって、 大盛りなご飯をガツガツわせるんだ! キャベツとかでカサ増ししてくれても良か

    【閉店】上大岡の「味楽」でレバ味噌炒め定食
    hirozo
    hirozo 2012/09/03
  • 阪東橋の「カフェ ショコラ」でふっくらピザパン、アンパン

    山王町にある癒しカフェ。 前からここでべたいものがあったんだ。 雨ふりな週末のお昼過ぎ。 お客さんもそれぞれにスローなティータイムを過ごしているようだったね。 このお店ではお姉さんが自家製パンを焼いているんだ。 でも、仕込みの量はかなり限られてるみたい。 初めて入った時だったかな? チラっと見たことがあるだけで、 ついぞべられたことがなかったの。 この日もまた、メニューを渡される時に、 パンはまだ焼けてない旨、ごめんなさいを受けたのだが・・・ もちろん、笑顔で許しちゃうのだが! 逆に言えば、できもうちょっと待てばべられるということだよね。 しかも、焼きたてなんて、めちゃウマそうじゃん! 逃す手はないよね! 珈琲をすすり、を読みながら待っていると、 焼けましたよ!ピザパンが!アッツアツです! 香ばしく焼けたチーズの下には、 ほんわり、むっちり、やわらかな感のパン。 特にひねった部分

    阪東橋の「カフェ ショコラ」でふっくらピザパン、アンパン
    hirozo
    hirozo 2012/09/03
  • 伊勢佐木長者町の「ハマのオヤジ」でラーメン(中盛)

    千年公園の近くにあるラーメン屋さん。 横浜に生まれた者はなんだか知らないけど、 突如、家系ラーメンべたくなる時があるのだ。 たいてい、夜遅くにな! 最近は近くにお気に入りの店ができたんだけど、 生憎、閉店が早いんだよね! そんな時、落胆に凍えたデブ腹を後ろから抱きとめてくれる、 このお店の存在が頼もしいわ! ほんと、人通りのない場所でよく続いてると思う。 お店はややくたびれてきたけど、 中はさっぱりと清潔に保たれていて、入りやすいお店だよね。 久々にいただいた一杯。 そもそも、まろやかなコクがあり、 臭みもない、後ギレの良いラーメンだったんだけど、 この日はだいぶライトに感じたんだよな。 同じお店の同じメニューでも日によって違うし、 べる人のコンディションによっても、印象は変わってくるもの。 をどうこう言うのってのは、 当に曖昧なんだなぁとか思いつつ。 最後の一滴までスープを飲ん

    伊勢佐木長者町の「ハマのオヤジ」でラーメン(中盛)
    hirozo
    hirozo 2012/09/03
  • 鶴見・弁天橋の「やーじ小」でてびちそば

    仲通り商店街の脇道にある沖縄料理店。 久々の訪問になりますね この日は道じゅねーのお祭りがあったので、 沖縄通りの界隈は盛り上がっていました。 このお店も行列ができるほどの盛況です! しばらく待って、ネエネエに案内されたのは、 アットホームなお店の2階。 和室にテーブルが置いてあって、 宴会なんかに使っているそうですよ。 メニューは名物の沖縄そばを中心に、 オーソドックな沖縄定べることができます。 ケチャップ焼きそばと悩んで悩んで選んだのが・・・ てびちそば! あっさり味に煮あげられた豚足2! 当然、手づかみにしてガブガブやっちゃうわけですよ! 骨をコロンコロンいわせるわけですよ! 傍から見たら壮絶な光景だよな・・・ 皮目に付いた脂のコクとコラーゲンなゼラチン質! デブまっしぐらな、共ですな! ベースの沖縄そばも実においしいね。 カツオだしの香るスープはあっさりしつつも、 し

    鶴見・弁天橋の「やーじ小」でてびちそば
    hirozo
    hirozo 2012/08/26
  • 【閉店】鶴見・弁天橋の「鶴巻氷店」で氷ラムネ

    町通交番前交差点のすぐ近くにある氷屋さん よこうちさんに教えてもらったお店よ。 この日は週末の夕方だったんだけど、 まぁ、蒸し暑くてさ! かき氷をべるには絶好の環境よ! ここは氷屋さんが店の一角でかき氷を売る昔ながらのスタイル。 無骨そうなおっちゃんが、 手回しの機械でシャリシャリ削ってくれます。 下町度では負けていないうちの近所でも、 ほぼ見られなくなったレトロな風景だよなぁ。 シロップはかなり多彩なラインアップ。 大盛りなのに値段もメチャ安いなぁ!!! さっぱりしたくて選んだ氷ラムネ! てっきり、ラムネ的なシュワシュワがかかってるのかと思ったのだけど、 黄緑色の不意打ちですよ!ラムネの瓶の色ってことなのかな? お味はメロンもいちごも実は同じ味というあの系統です。 でも、シュワシュワと口溶けが良くて、おいしくいただきましたよ。 細ストローだとべづらいので、 山を直カジリしたわ!

    【閉店】鶴見・弁天橋の「鶴巻氷店」で氷ラムネ
    hirozo
    hirozo 2012/08/26
  • 【閉店】日ノ出町の「花澤」で唐揚げカレー、ナポリタン

    ウィンズの向かいにある肉店。 やはりお向かいにある「日の出らーめん」の系列なんだって。 以前の「肉を喰らえ!」というストレートな店名も良かったのにな~ 平日も午後は通しで営業してるので、 ランチタイムを外しがちな人にも重宝するだろうね。 お店はざっくりチープな作りで、 ゆったり時間を過ごすような場所ではないよ。 お前ら、どうせ、お馬に身ぐるみ剥がれたんだから、 手っ取り早く出来上がって、速攻帰れってことだよな。 今回は久しぶりにカレーってみようと思って再訪したんだ。 唐揚げカレー・・・うそーーーん!!! メニュー写真の詐欺はよくあることだけど、 むしろ増えてるって場合も困っちゃうんですけどぉぉぉ。 唐揚げ、13個くらいでしょうか? 巷の定の倍はあるんじゃなかろうか・・・ この上、ご飯をサービスで増やせるのだけど、 普通にしておいて良かったよ。当に良かったよ。 唐揚げは王道なにんに

    【閉店】日ノ出町の「花澤」で唐揚げカレー、ナポリタン
    hirozo
    hirozo 2012/08/26
  • 野毛の「コーベル」でローズ

    野毛にあるノスタルジック洋菓子店。 久しぶりによってみたよ。 ガヤガヤした飲み屋街の真っ只中にあるわりに、 マイペースな静寂を保っているお店だよな。 近所のじいさんばあさんがパラパラやってきてはコーシーをすすってたけど、 普段はどんな客層がお菓子を買っていくのだろうね? やっぱ、夜のお土産とかなんだろうか? もうだいぶ暑くなってきた頃で、 お店のお母さんはショーケースの結露取りが大変そうだったよ。 ケーキは定番中心で、値段は手頃。 ラインナップはあんまり変わらないと思う。 ローズは今時珍しい、バタークリームのケーキ。 独特のデコレーションが可愛いよね。 お味は真面目。 真面目なんだけど、若干枯れた感じでもある。 もう少し、心華やぐ要素がほしいかなと思う。

    野毛の「コーベル」でローズ
    hirozo
    hirozo 2012/08/26
  • 小港町の「美濃屋あられ製造本舗」で羽衣、ナポリタンあられ

    小港橋にあるおかき製造工場。 直売所が併設されているってことで、前にオススメもらってたんだよな。 ちなみに「美濃屋あられ」というと、ぴおの地下にもお店があるけど、 あっちは親戚筋で別の会社なんだってさ。 田舎の南国バナナ園みたいに草木が生い茂った入り口を抜けると、 事務所の隣に蛍光灯の光がどことなくひなびた直売コーナー。 それほどノリノリでやってきたわけではないんだよ。 ポテチのような油菓子を真友(とも)とするデブにとって、 おかきは爺さんぽいイメージで、いまいち指がそそらないんだもん。 しかし、陳列棚を見て、気が変わった!! なんか、すごい種類が多い! 商品開発担当がハッスルしまくりな感じなの。 あれもこれもべてみたくなってきたーー! 一応、テーブルにはひと通り試も用意されてるのだが、 先客のヲバたちに完全占拠されていたので、 気になるもんは黙ってかごに放り込んだよ。 迷うまでもな

    小港町の「美濃屋あられ製造本舗」で羽衣、ナポリタンあられ
    hirozo
    hirozo 2012/08/26
  • 【閉店】伊勢佐木町の「すたみな太郎NEXT」でランチバイキング

    ブックオフ向かいのビルに入った焼肉バイキングのお店。 今まで聞いたことなかったんだけど、 全国で120店舗も展開してるバイキングレストランの大チェーンなんだそうだ。 なにがNEXTなのかっつーと、都市型店舗ってことらしい。 要するに、狭くて高コストなお店って意味だよな! 通常店よりも品数は少ない代わりに質にこだわった とか言ってるけど、まぁ、どーだかね。 お店はビルの4F。 表に目立った看板もないし、まったく存在感はない。 広告もオープン時だけしか、目に留まらなかったしなぁ。 ちゃんとお客入ってるのかってな、心配をしつつ訪問したんだよ。 いやいや、いやいや、店内は超満員じゃんか! この日は週末の昼時だったんだけど、 運よく滑り込め我々の後に並んでた人は、 かなり待つことになってたみたい。 席数も多いわけではないので、開店時間から計算して、60分や90分ごと、 ちょうど入れ替えのピークになり

    【閉店】伊勢佐木町の「すたみな太郎NEXT」でランチバイキング
    hirozo
    hirozo 2012/08/16
  • 【移転】横浜中華街の「芳子のお茶本舗」で大紅袍

    チャイナスクエアにできた中国茶処。 bays_starさんの口コミを見て気になってたんだ。 こっちの方まで入ってくる機会はめったにないから、 きっと、私だけでは開店にも気が付かなっただろうなぁ。 事実、前は2Fでお店を出してたみたいだけど全然知らなかったわ。 オープンデッキの他に建物内にも席があるの 気さくというか、ぱっと見、ウソっぽい体裁なので、 フリの人にはやや入りづらいかもしれないね。 芳子さんは、中国の方みたい。 どことなく大阪のオカンを思わせる佇まいで優しい感じ。 飲めるお茶の種類は多くないけど、 ひと通り揃っていて、どれもちょっとおいしそう。 店内で売っているお値段はどれもリッチなので、 イートインはかなりお得値です。 値段はどれも均一と聞くと、 やはり高そうなものを選んでしまう自分の貧乏性が嫌! いい香りです。 大紅袍はかつて中国の皇帝が飲んだとされる超絶ブランド茶。 現在は

    【移転】横浜中華街の「芳子のお茶本舗」で大紅袍
    hirozo
    hirozo 2012/08/16