タグ

2010年11月3日のブックマーク (7件)

  • ソープランドで童貞を捨てるとやっぱり何かが歪むのかもしれない。

    http://anond.hatelabo.jp/20101102075018 を読んで考えて気付いたんですが。 個人を特定するような話題(女性遍歴・風俗頻度・居住地・収入)だから、絶対NG。 風俗の客なんて、現実の女に困って、風俗入り浸りのやつが多いんだから、 「へぇ〜モテないから風俗きてるんだ〜(笑)」と男のプライドをへし折ること確実。 自分の場合、そういうことを聞かれるのは大好きなんです。 ただし日常で聞かれるのは苦手。 風俗の中でだけはむしろ積極的に 「彼女がいたことない」ということを伝えたくなります」。 風俗と言ってもソープランドしかいった事がなくて 童貞もソープランドで捨てたんだけど、 その時に最初に童貞であることを伝えたんです、それとなく聞かれたので。 で、「えー、見えなーい」という定番のお世辞と一緒に他にもいくつか聞かれて それも全部嘘を混ぜずに答えました。 それで、その時

    ソープランドで童貞を捨てるとやっぱり何かが歪むのかもしれない。
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2010/11/03
    SとかMとかの性癖的な衝動ではなく、「ありのままを見て」という承認欲に思える。透けて見えるのは増田の孤独。
  • 羽生善治名人に別居報道 将棋ファンから心配の声

    将棋羽生善治名人(40)がと別居していると女性誌が報じ、将棋ファンから心配する声が出ている。は、元女優の旧姓、畠田理恵さん(39)。女性誌の記事では、別居も不仲であることも明確に否定している。 人もうらやむようなカップルに何が――。 次女のスケート通いで横浜に? 2人の別居を報じたのは、女性自身の2010年11月2日発売号だ。「天才棋士も読めなかった『結婚15年目の夫婦すれ違い』」などと、センセーショナルにタイトルを付けている。 それによると、理恵さんは同3月ごろに、横浜市内のマンションに引っ越してきた。中学1年の長女(13)と次女(11)の2人の子どもと一緒だという。記事では、10月下旬に、2人を連れてマンション前で車を降りたときの写真などを掲載。一方、東京・世田谷区内の羽生邸では、善治さんが夕方に1人で帰宅したことを伝えている。 また、これより前にも、善治さんの外出を見計らっ

    羽生善治名人に別居報道 将棋ファンから心配の声
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2010/11/03
    最近の女性誌芸能担当は新聞の政治部よりも厚かましく偉そうになっている気がする。しかも無知。
  • 現役引退 - 広池浩司オフィシャルブログ

    皆様にご報告致します。 私はこの度、トライアウトを受験しないことを決断致しました。 現役は引退することになります。 重い決断ではありましたが、入団した時のことを思い出すと、この年齢になるまで力いっぱい戦うことができたことに対して充実感があります。 プロ野球は結果の世界です。従って現役の間は努力したことを誇っても何の意味はありません。 しかし、今は言えます。毎日、自分が考えられるだけのことはやりました。その部分においては後悔はひとつもありません。 ここまで積み上げてきた毎日は、輝かしい成績には結び付かなかったものの、今後の人生において必ず生かされると思います。 振り返ってみると、7月のいわき市での巨人戦でラミレス選手にホームランを打たれた時に、この結果を覚悟しました。 ただ、その直後に気持ちを切り替えて、強打者阿部選手を打ち取ることができたことが、自身の中では小さな誇りです。

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2010/11/03
    お疲れ様でした。
  • なんだよそのタイトルと思った曲:ワロタニッキ

    24 名前:名無しVIP[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 23:42:45.49 ID:9/D2Sb+mO

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2010/11/03
    林檎さんは両極端だしB’zはもはや様式美。正直「つけたもん勝ち」な部分が強いもんで。
  • https://www.jsports.co.jp/press/column/article/N2010110118060302.html

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2010/11/03
    ぎゃーーーーーーー(大宮サポの総意)
  • 星野楽天に伝説の「うねり打法」「血液型指導」:東スポWEB-東京スポーツ新聞社

    【プロ野球:核心直撃】楽天の新監督に就任した星野仙一氏(63)の懐刀として、盟友・田淵幸一氏(64)がヘッド兼打撃コーチとして入閣する。闘将とタッグを組んで2003年にダメ虎をリーグ優勝に導いた手腕に期待がかかるが、一世を風靡したあの「うねり打法」「血液型指導」は7年の時を超えて再び選手に注入されるのか。音を直撃した。 闘将とタッグ再結成の田淵氏に聞く ——1990年から3年間務めたダイエー監督以来のパ・リーグ。大丈夫ですか。しかも今季最下位の楽天ですが 田淵氏:何だよ、そりゃ。この勝負の世界で、不安がないところなんてどこにもないよ。誰もが最初は不安でたまらない。でも、そこからチームが力をつけ、こっちも自信が芽生えればいい。まあ、出来上がったチームじゃないから大変なのは確かだけど…。でも振り返ってみると、オレも星野も底辺から立て直すというか、そんなチームばっかり任されてきたからな。

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2010/11/03
    血液型はともかくとして今の浜ちゃんの現状を考えるとうねり打法も????/補佐が礒部なのも正直不安で。
  • 世界をめちゃくちゃにした、書かれるべきでなかったかもしれない10冊の本

    書物は知識の宝庫であり、いつの時代も人類にインスピレーションを与え続けてきたものですが、時には間違った情報や偏った物の見方を流布したり、戦争や大量殺害、恐怖政治の大義名分に使われることもあります。 影響力のあるというのはすべて、人類に対して良い影響と悪い影響の両面を併せ持つものかもしれませんが、歴史上で強い影響力を持ったの中で、著者の意図するしないにかかわらず読者をあざむくことになった、多くの人の死につながったなど、悪影響の方が大きかったと言わざるを得ない「世界に悪をもたらした」を10冊挙げたリストを紹介します。 必ずしも「読むべきでないのリスト」ではないので、読書好きの人はそのがもたらした結果を念頭に置いて読んでみると興味深いかもしれません。10 Books that Screwed Up The World - Top 10 Lists | Listverse ◆「魔女に

    世界をめちゃくちゃにした、書かれるべきでなかったかもしれない10冊の本
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2010/11/03
    『ツァラトゥストラはかく語りき』『東方見聞録』がない。特に後者の罪は奥深い。