タグ

2011年3月19日のブックマーク (3件)

  • リビア 安保理受け停戦を表明 NHKニュース

    リビア 安保理受け停戦を表明 3月18日 22時59分 国連安全保障理事会が、リビアのカダフィ政権に対する軍事的措置を認める決議を採択したことを受け、リビアのクーサ外相は、記者会見を開き、「すべての軍事行動を停止し反政府勢力との停戦に応じる」という、政権側の声明を発表しました。 国連安保理が17日、カダフィ政権による攻撃から市民を守るため、国連加盟国に軍事的措置を認める決議を採択し、イギリスやフランスが軍事行動の準備を進めています。こうしたなか、リビアのクーサ外相が18日、首都トリポリで記者会見を開いてカダフィ政権の声明を読み上げ、「リビアは、国連の決議を受け入れ、すべての軍事行動を停止する」として、反政府勢力側との停戦に応じる姿勢を明らかにしました。また、「すべての対話のチャンネルを開く」とも述べ、事態の打開に向け、反政府勢力側との対話を始める用意があるという考えを示しました。そのうえで

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2011/03/19
    まだ意図が読めない。
  • 巨人が開幕延期を検討へ「こだわれない状況」 - 野球 - SANSPO.COM

    プロ野球巨人の球団幹部は19日、文部科学省が東京電力、東北電力管内でナイターを行わないよう要請したことを受け「重く受け止めている。こだわれない状況」と述べ、25日と決めたセ・リーグ公式戦開幕の延期を検討する姿勢を示した。

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2011/03/19
    ”今夜の私はすべての交代策を間違えたかもしれない。だが、こういう映像を見ればすべてが二の次となる。できるだけ早く(災害が)終わることを願っている。”(レオナルド・インテル監督)
  • 親善試合FAX停電中大宮に連絡届かず - サッカー日本代表ニュース : nikkansports.com

    ザックジャパンが「東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ がんばろうニッポン!」(29日、長居)でJリーグ選抜と対戦することが決まった。日協会が17日、発表した。対戦予定だったニュージーランド(NZ)がこの日、来日断念を決定。急きょJリーグ選抜が日本代表と対戦することになった。 チャリティーマッチ開催を日協会は各クラブにファクスで送信も、計画停電中だった大宮のクラブ事務所には発表前に届いてはいなかった。それでも、開催を知った岡武行GMは「ゲームだけでなく出来ることは協力して支援していきたい」と、選手派遣など積極的な姿勢を見せた。

    親善試合FAX停電中大宮に連絡届かず - サッカー日本代表ニュース : nikkansports.com
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2011/03/19
    ハブられた。