タグ

2011年8月1日のブックマーク (7件)

  • スポーツナビ | 野球|コラム井川はなぜ“NYの球史に残る失敗”なのか(1/2)

    今季の井川はヤンキースの3Aと2Aを行き来している。写真は2Aトレントン・サンダーのもの【写真は共同】 7月も下旬になって、アメリカ国内で久々に「ケイ・イガワ」の名前が話題に上った。老舗『ニューヨーク・タイムズ』紙が、「消え去ったヤンキース選手」と題した井川慶のストーリーを掲載したのだ。 巻頭から3ページにおよぶ長い記事は、手厳しい指摘も随所にちりばめられた赤裸々なもの。ブライアン・キャッシュマンGMの「獲得は完全に失敗だった」という発言、日球団とのトレードを井川人が拒否した事実、マイナー降格後もマンハッタンに住み続けていることなど、興味深いエピソードが満載されていた。 2006年のオフにヤンキースが大金を叩いて獲得(入札金額2600万ドル+年俸総額2000万ドル)した井川も、今季がついに5年契約の最終年。アメリカでのキャリアをひとまず総括すべき時期が来たということなのだろう。

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2011/08/01
    "メジャーに上がるか、トレードに絡むとペイロールに含まれてしまう。そうなるとチームは余計な課徴金(いわゆる贅沢税)を支払わなければならなくなる。"多分井川が帰れなかったのもこの理由なのでは。
  • No Border : 怒りに関する、奴のスタンス。

    2011年08月01日09:00 カテゴリ 第1回shinzaki Tweet 怒りに関する、奴のスタンス。 Y先生の話をしよう。 確か高校の頃だったか。私の高校はそこまでお行儀のいい学校ではなかったので、授業中に学生が散々騒いで先生に怒鳴りつけられる、ということは頻繁にあったのだが、一つだけ、妙に静かな授業があった。化学の授業である。 化学の授業で教鞭をとっていたY先生は、どちらかというとボソボソと話す年配の先生で、私はその人が怒ったところ、生徒を叱っているところを見たことがない。ただ、不思議なことに、普段はぎゃーたら騒いで教室からたたき出されているような連中が、その授業だけはしんとしている。たまに舟をこぐことこそあれ、いつもしているように大声で話して教師の声を掻き消す、というようなことは全く無い。 なんでかいな、と思っていた。 ある時、同級生とY先生の話になった。彼は私に、その疑問につ

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2011/08/01
    まあ誰もが有効に怒りの力を使いたいのでこの先生だけ「奇跡的に」ハマっただけだとも思うけど。
  • RIDE THE WAVE - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2011/08/01
    「すごい美人だけどバッティングフォームが種田」ってなんかのネタみたいな。
  • 『ドラマーのプレッシャー』

    近年、ずっと気になっている事があって、 僕は仕事上、多くのドラマーと関わっているのだが、 30ちょいから下のドラマー連中が、一様に楽しくなさげで 何だか、考え込んでしまっている。という事である。 んで、この感じがドラマー特有なのである。 なんというのか、ドラマーだけが演奏を楽しめていない。 という状況が、非常に多いのである。 ま、その辺に関して、「こういう事かな?」 という事を、ちょっと思いついたので、 僕の経験も含めて、少し書いてみたいと思う。 実は、5月にルースターズのワンマンのリハに入る前に、 僕は、ある結論を持っていた。 それは、「ドラマーだけが必死になってリズムキープせんでヨロシイ。」 という事で、これはドラマーには意外に思われるはずである。 普通ドラマーは、「タイムキープ頑張らなきゃ・・・・。」 というプレッシャーを常に持っていて、 タイムやコンビネーションに関するトラブルが起

    『ドラマーのプレッシャー』
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2011/08/01
    誰かと思ったらルクセンブルク、ルースターズ、スターリンの人か。/YOSHIKIのバスドラなんか本当に時代のアダ花なんだろうな。確かに80年代後半から90年代にかけて「叩きすぎ」と思うこともしばしば。
  • TBS系「S☆1」で広島MF服部が「ハットリくん」と呼ばれる放送事故発生 :

    以下、TBS実況スレ&「ら」スレ&広島スレより S☆1 1 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1312035797/ 464 渡る世間は名無しばかり 2011/07/31(日) 00:36:02.36 ID:8JLEzKgB ハットリクン? 465 渡る世間は名無しばかり 2011/07/31(日) 00:36:02.21 ID:Xg0HpPWo ハットリくん? 466 渡る世間は名無しばかり 2011/07/31(日) 00:36:04.00 ID:r94l9t2U ,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | |  (・)。(・)| | |@_,.–、_,> ヽヽ___ノ 493 渡る世間は名無しばかり 2011/07/31(日) 00:37:05.78 ID:5nx7pjDe >>466 何ですぐ出るw 467 渡る世間は名無しば

    TBS系「S☆1」で広島MF服部が「ハットリくん」と呼ばれる放送事故発生 :
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2011/08/01
    スレタイに「のまっき!!」って入ってないのが重ね重ね惜しい。
  • 埼玉知事に上田氏3選 投票率24.89%、全国で過去最低 - 日本経済新聞

    任期満了に伴う埼玉県知事選は31日投開票され、無所属で現職の上田清司氏(63)が、元県労連議長の原冨悟氏(63)=共産推薦、元県立高校教諭の武田信弘氏(57)の無所属2新人を破り、3選を果たした。投票率は24.89%で、知事選では1981年の千葉県知事選の25.38%を下回り、過去

    埼玉知事に上田氏3選 投票率24.89%、全国で過去最低 - 日本経済新聞
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2011/08/01
    そりゃこの対抗馬ならこうなるよなあ。東もちょっと我慢して埼玉狙えばよかったのに。
  • 【閲覧注意】登山家の野口健、福島原発20キロ圏内を視察 グロすぎる : 【2ch】コピペ情報局

    2011年07月31日16:38 一般ニュース これは酷い コメント( 3 ) 【閲覧注意】登山家の野口健、福島原発20キロ圏内を視察 グロすぎる Tweet 1:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/31(日) 12:01:23.99 ID:0lfOLljw0 ※クリックでモザイクなし画像へ 閲覧注意 驚いたのは豚舎の檻の中に生きている豚がいた事だ。 そして檻の中へと目線を移すとそこは豚の死骸の山。顔面がウジだらけの豚や肉の間から 肋骨などの骨が露出している豚の遺体が。多くの豚は餓死していたが、それでも生き延びている豚たちもいた。 3カ月間、水も糧も与えられずにそれでも生存してきたのは、豚が豚の死骸をべていたからだ。 糞尿にまみれ、また腐敗しドロドロになったウジだらけの死骸をべている豚の姿に、 吐き気に襲われ豚舎から出て胃液を吐きだしていた。腐敗臭が身体に

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2011/08/01
    豚には何とか平静を保てたけど犬に来た。訴求力がありすぎてうな垂れてしまう。