タグ

2012年8月17日のブックマーク (10件)

  • 結局は、まだとらわれているという話。

    今朝目覚めたときにふと思い出して嫌な気分になったのでここに書く。 中学生の頃の話だ。 おれはクラスでは目立たない地味な生徒だった。 そもそもクラスで目立つのは、運動ができたり勉強が得意だったりイケメンだったり……まあそういう生徒なわけで、 そのどれでもないおれはクラスではすこし浮き気味の存在だった。 かといっていじめられていたわけでもなくて……。 地味なおれは同じように地味な子と友達になり、ひっそりと毎日を生きていた。 それでよかった。とくにクラスの人気者になりたい・目立ちたいという欲はなかった。 ただ毎日ふつうに静かに生きられればそれでよかった。 地味すぎて、二年生になっても三年生になっても、理科教師(担任ではない)に名前を覚えてもらえず、 たまたま「肌が白い」ことが共通していた別のクラスの男子(××)の名前で指されることが何度もあった。 そのたびに「いや~お前肌が白くて××と似てるんだ

    結局は、まだとらわれているという話。
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2012/08/17
    何もないはずなのに同窓会とかクラス会に絶対出ない同級生がいる。多分こういうことなのかも。
  • なぜバキは最終回で失敗してしまったのか?範馬刃牙に足りなかったものとは?

    こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo バキ最終回、「あれはあれでアリだ」という弁護も大いに成り立つんだけど、それは「バキだから」であって、一般論としてのエンタテイメントやストーリーテリングからは「失敗」の事例以外の何者でもなく、さて「ああならないためにはどうすればいいか」というケースタディの段階に入るわけです 2012-08-16 17:16:30 こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo ここでいう「バキだから」は、長年やってきたことへの慰労であり、いい加減〆ないとまたこじれるからさっさと片付けましょうという厄介払いであり、ヘタレそのものが個性として認識されてる出川みたいな扱いであり、決して名誉なものではないんだな 2012-08-16 17:28:44

    なぜバキは最終回で失敗してしまったのか?範馬刃牙に足りなかったものとは?
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2012/08/17
    結局親子和解のシナリオが殆ど『美味しんぼ』のまんまだったのもなあ。
  • スギちゃん育児

    みぃ @mizu329 母ちゃんを泣いて呼ぶぜぇ?なかなか来ないから声大きくしてやったぜぇ?全力出しすぎて引き付けっぽくなったぜぇ?ワイルドだろぅ? #スギちゃん育児 2012-04-19 21:44:46 くらり🌱 @keitan310 かぁちゃんの買い物に付き合ったぜぇ、その間ずっとベビーカーだぜぇ、暇だったから下片方脱いでやったぜぇ、そのままポイしたぜぇ、どこに捨てたのって聞いてるけどまだ喋れないぜぇ、これで3足目だぜぇ、ワイルドだろぉ~ #スギちゃん育児 2012-04-19 23:18:08

    スギちゃん育児
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2012/08/17
    どなたかスギちゃん介護というのをやって欲しい。笑えなくなる可能性もあるけど。
  • nojiri_hさんのペヤングだばぁと安全文化についての会話

    尻P(野尻抱介) @nojiri_h ペヤングのだばあ対策には二つの流れがあって、これは原発等の安全文化にも通じる。つまり、蓋を押さえるスキルを向上する派と、だばあはいずれ必ず起きると考えてザルで受ける派と。 2012-08-13 21:34:16 Vagabond♘Works @VgbdWrks @nojiri_h カヤクは麺の下に入れるとか、湯切りの際シンクがべこんと言うのは分かってるんだからいちいちビビって落としそうになったりしないとか、学ぶべき事は多い事例ですね。 2012-08-13 21:38:50

    nojiri_hさんのペヤングだばぁと安全文化についての会話
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2012/08/17
    UFOという日和見主義と一平ちゃんドクトリン。昔ながらのという俗論党。
  • <グラップラー刃牙>第3部「範馬刃牙」が完結 シリーズは継続 (まんたんウェブ) - Yahoo!ニュース

    91年にスタートした板垣恵介さんの人気格闘マンガ「グラップラー刃牙(ばき)」シリーズの第3部「範馬刃牙(はんまばき)」が16日発売の週刊少年チャンピオン(秋田書店)38号で最終回を迎えた。シリーズは継続する予定で、詳細は今後、発表される。 【写真特集】「刃牙」がテーマの映画が公開 吉木りさやAKB北原が出演 また、ヤングチャンピオン(同)にかつて掲載された板垣さんの自伝的作品「習志野第一空挺団」シリーズの新作が週刊少年チャンピオンに再登場することと、23日発売の同誌39号に板垣さんのインタビューが掲載されることが発表された。インタビューでは、板垣さんが今後の執筆活動や「グラップラー刃牙」シリーズについて語る予定。 「グラップラー刃牙」は、地下闘技場のチャンピオン・範馬刃牙や刃牙の父で“地上最強の生物”の異名を持つ範馬勇次郎ら格闘家の戦いを描く格闘マンガ。91年に同誌で第1部「グラップ

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2012/08/17
    もうあれで終わりでいいです。勘弁してくだされ。/イカ娘、みつどもえ、バギと読んで妙なシンクロ感が気持ち悪かった。
  • るろうに剣心 : 映画評論・批評 - 映画.com

    2012年8月14日更新 2012年8月25日より新宿ピカデリーほかにてロードショー 次世代型剣鬼の出現と空間を引き連れたアクションの発動近衛十四郎より速いのではないか。 若山富三郎よりも速いのではないか。 「るろうに剣心」を見て、私は思わずこう口走りそうになった。「柳生武芸帳」や「子連れ狼」のシリーズが、脳裡に蘇ったのだ。 もちろん、個人技では敵わないだろう。近衛や若山の殺陣は、なんといっても年季がちがう。試行錯誤やひらめきを繰り返し、超現実的な型と速度を獲得している。 こればかりは覆しようがない。が、対抗策ならあるのではないか。「るろうに剣心」の大友啓史は、ここで見事な工夫を凝らしている。 工夫のひとつは、強力(ごうりき)と脱力のコントラストだ。簡単にいうなら、剛と柔の対比。主役を演じる佐藤健に「柔」の部分を担わせる一方、敵役や助っ人の役に、ずらりと「剛」を並べる。このキャスティングは

    るろうに剣心 : 映画評論・批評 - 映画.com
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2012/08/17
    芝山さんが褒めただと…。
  • 会社のソーシャルメディア担当になったらクビになりそうになってる件 : いたしん!

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/08/16(木) 10:03:52.87 ID:UhBo7P+h0 書き溜めはないけど、何となく書いていくわ 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/08/16(木) 10:04:44.52 ID:BtNvh9UX0 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/08/16(木) 10:07:54.76 ID:UhBo7P+h0 >>3 釣り針じゃないからあんましおもしろくないかもしれないが、 同じようなことになってるやつは他の会社にもいるかもしれない 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/08/16(木) 10:04:54.90 ID:Qo+JbgEX0 ソーシャルメディアって広報かい? 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:201

    会社のソーシャルメディア担当になったらクビになりそうになってる件 : いたしん!
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2012/08/17
    一定以上の年齢層の方々は実害を実感しないと解らない。そして大抵の場合実害を実感した時点で手遅れなんだよねえ。
  • 今夏の“奪三振王”桐光・松井裕樹。常総学院を手玉にとった投球術とは?(中村計)

    今治西から22個、常総学院から19個の三振を奪った桐光学園の松井裕樹。一大会の最多奪三振記録は1958年の坂東英二(徳島商)の83個。あと43個の三振を取れるか? 「22奪三振男」こと、桐光学園(神奈川)の2年生左腕、松井裕樹は初戦ですべてを出し切ったわけではなかった。 最終回だった。 無死走者なしから常総学院(茨城)の6番・吉沢岳志と7番・菅原拓那は、続けてベース手前でワンバウンドするスライダーで空振り三振に切って取られた。 その光景が物語っていたものは、実は、スライダーの「キレ」だけではなかった。 2試合続けてあんな凄い投球ができるわけがない! 松井は、物か否か――。 初戦の今治西(愛媛)戦で、10連続三振を含む22奪三振という途方もない大記録を打ち立てた松井だが、メディアの間では2試合続けてそんな投球ができるものではない、という見方が大半だった。 8月16日の第2試合、桐光学園vs

    今夏の“奪三振王”桐光・松井裕樹。常総学院を手玉にとった投球術とは?(中村計)
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2012/08/17
    久々に次の投球が気になる高校生ピッチャーが現れたってことか。あんまり無理をして欲しくはないけどねえ。
  • 《いじめている君へ》春名風花さん:朝日新聞デジタル

    君、想像したことある?ぼくは小学6年生です。タレントだけど、ふつうの女の子です。 今から書く言葉は君には届かないかもしれない。だって、いじめてる子は、自分がいじめっ子だなんて思っていないから。 いじめがばれた時、いじめっ子が口をそろえて「じぶんはいじめてない」って言うのは、大人が言う保身(ほしん)のためだけじゃなく、その子の正直な気持ちじゃないかなと思います。 ただ遊んでいるだけなんだよね。自分より弱いおもちゃで。相手を人間だと思ってたら、いじめなんてできないよね。感情のおもむくままに、醜悪(しゅうあく)なゲームで遊んでいるんだもんね。 ぼくもツイッターでよく死ねとか消えろとかブスとかウザいとか言われます。顔が見えないから体は傷つかないけど、匿名(とくめい)なぶん、言葉のナイフは鋭(するど)いです。 ぼくだけでなく、時には家族を傷つけられることもある。涙が出ないくらい苦しくて、死にたくなる

    《いじめている君へ》春名風花さん:朝日新聞デジタル
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2012/08/17
    ”連載は今回で終わります。”いや、そんなあっけなく微妙な人選で終わられても。
  • FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト

    【東京に大雪警報】渋谷・ハチ公も雪かぶる バス待ちは“長蛇の列” バスあきらめ徒歩で1時間…高速道路も通行止め 東京など関東各地に出された“大雪警報”は、帰宅時間を直撃した。午後5時半ごろの東京・八王子市。木村拓哉キャスター:しんしんと雪が風に乗って横殴りになってきています。八王子駅前の陸橋から上を見ますと、車のわだち…

    FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2012/08/17
    どんどん心証を悪くしているのだが。