タグ

2015年8月28日のブックマーク (5件)

  • ひよこ

    ひよこを飼っていた事がある。 脂ぎっているような白熱灯の元で、うじゃうじゃとまるで「蜘蛛の糸」を待つカンダタのような感じで、糸が垂れてくるのを待っている、縁日で売られていたひよこである。 なぜ、俺がひよこを欲しがったのかわからないし、付けた名前も忘れたが、とにかくひよこを飼った記憶がある。 ところで「ひよこ」と普段キーボードで打つことが余り無いので気付かなかったのだが「ひよこ」とタイプすると、なぜだかわからないが心がとても落ち着き、非常にピースフルな気分になる。皆さんもぜひ試してみて欲しい。 縁日の夜、我が家にて飼われる事になったひよこは、段ボールを改造したひよこハウスに入れられる事となった。 ひよこハウスの中は、柔らかいタオルケットのようなものが敷かれ、湯たんぽが安置されるという豪華暖房付きで、ひよこも心なしか居心地が良さそうだったのを覚えている。 こうして小さなワンルームの住人となった

    ひよこ
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2015/08/28
    ぴっぴっぴーよこちゃんじゃ、ぴーよこちゃんじゃ!!ぴっぴっぴーよこちゃんじゃ、アヒルじゃ、ガーガー!!
  • 野沢直子と中年

    今年もそろそろ野沢直子がアメリカに帰る頃だ。 毎年、夏がくるとYahoo知恵袋などに「野沢直子って面白いんですか?良さがちっともわかりません。」との質問が1回は上がってくる。 私はもう何年も野沢直子のファンだけど野沢直子をオモシロイと思ったことはあまりない。 どっちかというと渡米して現地で結婚してしまった友人と重ねあわせて見ている。 現在の女芸人はコントを緻密に作ったり、 キャラクターを確立して戦略的に仕事をしているが 野沢直子は若い頃か「クラスに一人はいそうな授業中に面白いこと言って笑いを取る女」タイプの芸人だった。 そのうち「ばくばくばくばく おーわだばく」と身も蓋もない歌を歌い出した。 嘘かホントかブルーハーツのヒロトと恋の噂があった。 ヒロトと破局したと噂が立ってからしばらくしてアメリカに行ってしまい、 猿の格好をしてビートパンクのようなバンドをやって ボブという直子が出演していた

    野沢直子と中年
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2015/08/28
    光浦、千秋、篠原、ベッキーが同じくくり。関根麻里は違う。
  • 金曜ロードSHOW「平成狸合戦ぽんぽこ」「左」の高畑勲だから描ける真実、滅びのリアル - エキサイトニュース

    クリエイティブと固く結びついた高畑監督の「左」 スタジオジブリのツートップの一人、高畑勲監督が左がかった考えの持ち主というのは、ご人も隠そうともされていないことです。 たとえば『かぐや姫の物語』でも「私がそなたを望めば、そなたは私のものになるのだ」と刺さりそうな顎でセクハラする御門や、高貴な姫君としての生き方を強いる義理の父に反発して「私は生きるために生まれてきた!」と叫ぶかぐやなど、天皇制批判やフェニミズムを隠喩どころかセリフで喋らせている。もうちょっとオブラートに包んでも……と思える直球さでした。 東大仏文科卒業後、東映動画に入社。そして労働組合に参加して委員長に就任し、盟友・宮崎駿監督と出会ったのも労働争議の中です。東映動画の劇場長編でも最高傑作の一つといわれる『太陽の王子ホルスの大冒険』のスタッフもほとんどが労組組合員で、制作期間3年、1億3千万円もの制作費(現在だと約5〜6億円

    金曜ロードSHOW「平成狸合戦ぽんぽこ」「左」の高畑勲だから描ける真実、滅びのリアル - エキサイトニュース
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2015/08/28
    肩の力が抜けていて結構好きな映画。野々村真も好演しているがこぶ平が上手い。そして何よりナレーターの志ん朝の語りがいいんだ。/協力に水木しげると井上ひさしがいる。確かに何となくこまつ座の舞台に似てる。
  • 1店舗しかない松屋のカレー専門店 会長がこだわるその味は? - エキサイトニュース

    松屋のカレーは並々ならぬこだわりを持って作られているらしい……先日、ハーバービジネスオンラインに松屋のカレーを特集した記事が掲載され話題になっているとのこと。なんでも同社のカレーは ・カレーは35年前からの看板メニューの1つで、発売当初は帰省時のお土産にする人がいるほど大人気だった ・会長が無類のカレー好きで「耳の裏が熱くなるくらいでなければカレーじゃない!」という信念を持っており、スパイシーさに並々ならぬこだわりを持っている とのこと。 そんなカレーにこだわりを持った松屋は、テストケースとしてデータを取るためにカレー専門店の「マイカリー堂」を三鷹駅前に構えているらしい。どのような味なのか気になったので、さっそくお店に行ってみた。 場所は松屋社近くの三鷹駅前 松屋の創業の地は練馬区の江古田だが、社所在地は三鷹駅のすぐ近く。三鷹駅前にはお酒やコース料理が楽しめる「鮨 割烹 福松」回転寿

    1店舗しかない松屋のカレー専門店 会長がこだわるその味は? - エキサイトニュース
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2015/08/28
    とんかつの松乃家はよかったが回転寿司のすし松は何とも言えない状態だったんでさて。カレーは昔からやっているけど。
  • グローバル化する地方 - 田舎者Yの日記

    十年以上前だったか埼玉県北部に住む私は利根川を越えて群馬県に入り、ある公園で一休みしていたところそこの看板に度肝も抜かれたことがある。それは日語と得体のしれない言葉が混在したものだった。それが私と群馬県邑楽郡大泉町との出会いだった。 その後大泉町は日系ブラジル人が多い街だと知った。当時のサンヨー(現在はパナソニック)などの企業が日系外国人とくにブラジル人を導入したのがきっかけだったと聞く。平成27年7月31日現在の統計で町民約4万1千人に対して外国人が約6千5百人、実に1町民人口の約16%、十人に一人以上が外国人だ。 あのデイリーポータルZにも取り上げられたことがあった。 @niftyデイリーポータルZ:東京から千円で行けるブラジル 私がスペイン語を学ぶきっかけになったのも、実はこの町のことを知って何人かの知り合いができたからである。(ブラジル人だけでなくペルー人、チュニジア人、インド

    グローバル化する地方 - 田舎者Yの日記
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2015/08/28
    ただ三洋が消滅し代わりのパナソニックは冷淡、スバルはこないだ労働環境の悪さを指摘されたばかり。せっかく根づいた外国人がみんないなくなる可能性も捨てられない訳で。