タグ

ブックマーク / www.nhk.or.jp (37)

  • 小中学校で「先生が足りない」理由|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本

    高瀬 「今、全国の公立の小中学校で『先生が足りない』という異常事態が起きています。」 和久田 「NHKが、都道府県と政令指定都市、合わせて67の教育委員会に取材したところ、今年(2017年)4月の始業式時点で、半数近い32の教育委員会で、定数に対して、少なくとも717人もの教員が不足していたことが明らかになりました。」 高瀬 「こうした学校では、教頭などが担任や授業を受け持つなどして、影響を最小限にしていますが、中には、授業ができなくなるところも出ています。」 関西地方の、ある中学校が保護者に配った書類です。 美術の教員が病気で休職して授業が出来ず、およそ3週間、別の教科に振り替えざるを得なくなったのです。 代わりの教員を求めたものの、教育委員会からの回答は…。 “とにかく見つかりません。” 中学校の校長 「きちっと学べないという状況は、非常に申し訳ないことをしている。 (義務教育の)責任

    小中学校で「先生が足りない」理由|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2017/07/05
    官僚のほとんどが国立・私立中出身者だもん。公立小中で何が起こってるのか全然分かってない。
  • 2019年の大河ドラマは「オリンピック×宮藤官九郎」!

    東京オリンピック開催を間近にした、2019年。 「オリンピック」の歴史を題材に、宮藤官九郎オリジナル脚で、 “痛快&壮大な大河ドラマ”を制作します。 日のオリンピックは、たった2人の選手から始まった。 まだ“スポーツ”の言葉もない時代、1912年に初参加した「ストックホルム大会」で、 1人は“外国人恐怖症”、もう1人は“日射病で失神”し、大惨敗。 だが、そこから持ち前の根性で“スポーツ”を猛勉強。 1936年の「ベルリン大会」では、水泳の前畑をはじめ金メダルを量産。 一躍スポーツ大国に成長すると、オリンピックの自国開催を夢見る。 だが、時代は太平洋戦争へと突入、夢は幻と消えてしまう。 敗戦。蛙と芋で飢えをしのぎ、執念の競技再開。 遂には、1964年、「東京オリンピック」実現にこぎつける。 その間52年。戦争、復興、そして…平和への祈り。 オリンピックの歴史には、知られざる、日人の“泣

    2019年の大河ドラマは「オリンピック×宮藤官九郎」!
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/11/16
    これはぜひ成功して欲しい。戦後はやりたいネタがたくさんある。
  • 「ノーベル文学賞 沈黙の背景は?」(くらし☆解説) | くらし☆解説 | 解説アーカイブス | NHK 解説委員室

    ことしのノーベル文学賞に選ばれたものの、これまで何も語らないアメリカのシンガー・ソングライター、ボブ・ディランさんの真意をめぐって関心が高まっています。 「ノーベル文学賞 沈黙の背景は?」というテーマで名越章浩解説委員が解説します。 ボブ・ディランさんは、1962年にデビューして、「風に吹かれて」や「ライク・ア・ローリング・ストーン」などのメッセージ性の強い曲で人気となり、これまでに600曲以上を作っています。 ノーベル文学賞の選考にあたったスウェーデンの国立の学術団体「スウェーデン・アカデミー」は「新たな詩の表現を創造した」と評価しました。 しかし、その発表の後にアメリカでコンサートがありましたが、そこでも何も語りませんでした。 【受賞したことは知っているの?】 ディランさんの事務所には連絡がついていますが、人とは直接の連絡がついていません。 ノーベル文学賞は、文学者や学者など18人で

    「ノーベル文学賞 沈黙の背景は?」(くらし☆解説) | くらし☆解説 | 解説アーカイブス | NHK 解説委員室
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/10/26
    黙ってても「いらない」と言わない限り貰えるならそれでいいのでは。
  • 「死ね!バカ!」これが指導? ~広がる“ブラック部活”~ - NHK クローズアップ現代 全記録

    「死ね、消えろ!」「バカ面しやがって!」。 今、中学校や高校の部活動の現場で、暴言を浴びせる・何日も無視するといった、顧問から生徒へのハラスメントが深刻化している。部活動の体罰見直しの機運は年々広がる一方で、部活動自体は過熱、体罰によらない理不尽なハラスメント行為が増えていることがわかった。“健全な心と身体”や“自主性”などを養う場であるはずの部活動の現場で、いま何が起きているのか。元プロ陸上選手の為末大さんをゲストに迎え、広がる「部活ハラスメント」の実態に迫る。

    「死ね!バカ!」これが指導? ~広がる“ブラック部活”~ - NHK クローズアップ現代 全記録
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2016/08/02
    観てて気づいたのだが彼らが社会に出たらパワハラやセクハラの温床になる訳でブラック企業にも繋がるんだよ。社会全体で止めにかからないといけないのに。
  • ファンタジー作家が脱税容疑 - NHK 首都圏 NEWS WEB

    若い世代の人気を集めているファンタジー小説の作家が、およそ1億2000万円の所得を隠していたとして、著作権管理会社とともに脱税の疑いで東京国税局から告発されました。 告発されたのは橙乃ままれのペンネームで活動する作家の梅津大輔代表(41)と、著作権管理会社の「m2ladeJAM」です。 関係者によりますと、梅津代表はインターネット上で発表したファンタジー小説が、中高生を中心とした若い世代の人気を集めていますが、「まおゆう魔王勇者」や「ログ・ホライズン」として単行化されるなどして得た著作権使用料を、税務署に申告していなかったということです。 申告せずに隠した所得は、去年までの3年間におよそ1億2000万円に上るということで、東京国税局は3000万円余りを脱税した法人税法違反の疑いで、著作権管理会社と梅津代表を東京地方検察庁に告発しました。 NHKの取材に対し、梅津代表は「納税は済ませたが、

    ファンタジー作家が脱税容疑 - NHK 首都圏 NEWS WEB
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2015/04/13
    その昔税務申告や管理があまりにも煩雑だったから乱歩が作家の組合を作り一括しようとしたのが推協の始まりだとどっかで読んだ。ラノベ界隈にそんなのあったっけ?
  • 第1・第3日曜はゲーム禁止 - NHK 北海道 NEWS WEB

    子どもたちの学力の低迷はゲームのしすぎにも原因があるとして、道教委などは、毎月第1・第3日曜日は子どもたちがゲームをしない、「ノーゲームデー」とするよう呼びかけています。 道内の子どもたちの全国学力テストの成績は、全国平均を下回っていて、道教委は、長時間ゲームをする子どもたちが多く、家庭学習の時間がゲームに取られてしまっていることにも原因があるとみています。 このため道教委やPTAなどで作る実行委員会は、2月から、第1・第3日曜日を「ノーゲームデー」として、大人も子どももゲームをしないよう呼びかけることになりました。 また、第1日曜日にあたる2月1日には、ゲームをしないで親子で楽しんでもらうため、道内各地で、スノーラフティングや釣りなどを体験するイベントを開くことにしています。 道教委・生涯学習課の浅井真介課長は、「ゲームから離れることで、家族との団らんや友人との体験学習の時間が増え、望ま

    第1・第3日曜はゲーム禁止 - NHK 北海道 NEWS WEB
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2015/01/26
    あのさあ、外に出るだけで死の危険を感じるような土地で更にやること減らしてどうする?
  • エラー|NHKオンライン

    ページを表示できませんでした。 The page you requested could not be accessed. → NHKオンライン(PC・スマートフォン向け)トップへ → 携帯・読み上げ版トップへ → NHK WORLD Top page (English)

    エラー|NHKオンライン
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2014/11/11
    うおおおおお。これは横山さんのコメントが是非見たい。
  • NHK クローズアップ現代

    NHK クローズアップ現代
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2014/06/18
    もう介護を国民の義務に組み込まない限りどうしようもないのかと。/社協や民生委員があの体たらくではなあ…。
  • NHK クローズアップ現代

    NHK クローズアップ現代
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2014/05/15
    これは戸籍法がダメだったってことでしょう。/廃仏毀釈も負のストーリーばかり描かれるけど、戸籍を寺から外したのは大きいと思う。
  • 女子高校生を「サイバー補導」 - NHK 首都圏 NEWS WEB

    警察官がインターネット上に不適切な書き込みをした子どもと接触を試みる「サイバー補導」という手法で、警視庁はインターネットの掲示板に「下着を売る」と書き込んでいた高校3年の女子生徒を、東京・秋葉原で補導しました。 補導されたのは高校3年の17歳の女子生徒で、警視庁によりますとことし4月、インターネットの掲示板に「3000円で下着を売る」などと書き込んだということです。 これに気付いた捜査員が客を装ってメールを送り、待ち合わせ場所に指定した東京・秋葉原の路上に現れた女子生徒を補導したということです。 こうした手法は「サイバー補導」と呼ばれ、インターネット上に援助交際や下着を売ることを持ちかける書き込みをした18歳未満の子どもに警察官が客を装って接触を試み、補導するもので、警視庁ではことし4月から試験的に取り入れています。 また警視庁はこの女子生徒の書き込みに応じて、秋葉原のカラオケ店で下着を1

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2013/10/10
    このニュース、日テレでは購入した男性を顔映像付きでフルボッコにしてたが。フェアかねえ…。
  • “電気ケトル”事故 実態と対策は - NHK 特集まるごと

    阿部 「その手軽さから急速に普及が進む『電気ケトル』についてです。 『電気ケトル』を倒し、こぼれたお湯でやけどをする乳幼児が相次いでいることが分かりました。」 鈴木 「消費者庁は、お湯漏れ防止機能がついた製品かどうか明示するよう各メーカーに求めることになりました。」 電気ケトルは、コーヒーカップ1杯分のお湯であれば1分余りで沸かすことができる手軽さが特徴で、ここ数年、急速に普及しています。 これに伴って、子どもが倒してやけどをする事故が相次いでいることが、NHKが行った情報公開請求で分かりました。 去年(2011年)4月から1年あまりの間に電気ケトルが原因でやけどをし、治療を受けた6歳未満の乳幼児は、消費者庁が報告を依頼している13の病院だけで、少なくとも9人いました。 日小児科学会 子ども事故担当 山中龍宏医師 「消費者庁を中心に事故の情報が集められているが、非常に限られた場所ですし

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2013/01/25
    そもそも沸騰するのが早いだけで電気ポットの方が実は便利だったりするのだが。
  • NHKスペシャル|終(つい)の住処(すみか)はどこに老人漂流社会

    Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation). All rights reserved. 許可なく転載することを禁じます。 このページは受信料で制作しています。

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2012/12/18
    「無縁社会」が強引な解決方法を提示して有耶無耶にしてしまった後、また柳の下にドジョウの罠を仕掛けている感じ。
  • NHK クローズアップ現代

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2012/12/08
    見たときに「こんなにかかるのか……」と溜息が出た。/不動産の鑑定基準をもう一度見直す必要性が出てきている気が。ニーズと価格が明らかに差がありすぎる事態が多すぎる。
  • 平成25年度後期朝ドラ「ごちそうさん」ヒロインは杏さん!

    平成25年度後期 連続テレビ小説 ごちそうさん 作・森下佳子 「どんな困難にぶち当たっても絶望の淵に立たされてもごはんをべていれば何とかなる!」 連続テレビ小説 第89作「ごちそうさん」は そんなシンプルだけれど力強い信念を持ち 生きるパワーにあふれた女性がヒロインです。 大正モダン華やかなりし頃。いしん坊の東京娘が、へんくつな大阪男に恋をし、「い倒れの街」大阪に嫁ぐことに・・・。 激動の大正・昭和を生きてたくましい大阪の母となり、夫への愛を貫き通す半生をダイナミックに描き、今を生きる人々に勇気と希望を届けます。 ヒロイン 卯野 め以子(うの めいこ)役 ・・・ 杏 <杏 プロフィール> モデル・女優・シンガー。1986年生まれ。 東京都出身。15歳からモデルとして活動を始め、2005年からパリコレクションなど海外ファッションショーで活躍。 2007年からは女優活動をスタートさせ、

    平成25年度後期朝ドラ「ごちそうさん」ヒロインは杏さん!
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2012/11/13
    本当の新人がオーディションから出なくなったな。ちょっと直木賞化している。/一から育てるコストがないのか、ドラマ出演歴がない新人に絶望的に演技力がないのか。
  • "忘れられる権利"をめぐって・・・ | クロ子のプレビュー見学記 | クローズアップ現代 スタッフの部屋:NHK

    あす(6/26)のクロ現は「“忘れられる権利”はネット社会を変えるか?」。 いつの間にか、日常のさまざまな事柄を、 テキストや写真などでネットにアップすることが多くなりました。 自分では個人情報だという認識がないまま、 アップされたこれらの情報が、あるきっかけで、つなぎ合わされ、 実名や勤務会社や住んでいる場所までもが晒されてしまう“事件”が発生しています。 そんな中で、ヨーロッパでは、「忘れられる権利」という新しい権利が提唱され、 個人の情報は、管理者に対して、 不要になったら自分の情報を削除してもらうことができるとしています。 ネットは生活になくてはならないものである一方、 いつまでも過去が、検索ひとつで誰でも取り出されてしまう現実。 これから、私たちはどうネットと接していけばいいのか、考えるきっかけになればと思います。 みなさんは、この番組を見てどんな感想をお持ち

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2012/06/27
    いつまで経ってもネットは「憶えている」し「いつでも取り出せる」し「忘れない」か。発信した方が悪いとは言えいつ発信されてしまうか分からないものだし。
  • スポーツ大陸

    圧倒的に不利と見られた状況から逆転勝利を挙げたアスリートたち。しかしそれは「奇跡」ではあっても決して「まぐれ」ではなかった…。会心の勝利に向けた周到な準備や壮絶な精進の日々を描くのが、スポーツ大陸・大逆転スペシャル。第8回は、負ければチーム消滅という極限状態の中、天皇杯優勝に輝いた「横浜フリューゲルス」に光を当てる。 1999年1月1日、サッカーの天皇杯決勝。並み居る強豪を倒し、日一に輝いた「横浜フリューゲルス」。だが、チームはこの試合を最後に消滅した。「横浜マリノス」への吸収合併が決まっていたからだった。 前年の10月、選手たちはマスコミ報道でチームの吸収合併を知った。「おれたちはこれからどうなるのか?」突然の知らせにパニックに陥った。練習に身が入らず、けが人も続出。そんな中、迎えたサッカー一を決める「天皇杯」。「負けた時点でチームが消滅する」という残酷な現実に直面した選手たち

    hiruhikoando
    hiruhikoando 2010/12/10
    おもいっきりの今日は何の日でフリューゲルスを扱ったとき大泣きした記憶が蘇る。また泣きそうだよこれで。
  • 高校講座

    高校生の「学び」をサポートする「NHK高校講座」。放送日程や各回の内容、学習に役立つ資料・映像、音声などをストリーミング配信しています。

    高校講座
    hiruhikoando
    hiruhikoando 2009/05/05
    ちょっと重いのが難点だがアシスタントはかわいいし地歴科目は全部ざっと見るだけでも相当な実力がつくぞ。