タグ

2024年3月13日のブックマーク (2件)

  • 「工藤会」トップに無期懲役 1審の死刑判決取り消し 福岡高裁 | NHK

    北九州市の特定危険指定暴力団「工藤会」のトップで総裁の野村悟被告(77)とナンバー2で会長の田上不美夫被告(67)は、1998年から2014年にかけて、福岡県内で漁協の元組合長を射殺したほか、看護師や歯科医師など3人を拳銃や刃物で襲うなど、4つの事件に関わったとして、殺人や組織的な殺人未遂などの罪に問われました。 3年前、1審の福岡地方裁判所は、4つの事件すべてで野村被告が首謀者と認めて死刑を、田上被告に無期懲役の判決を言い渡し、被告側が控訴していました。 2審では、野村被告は1審に続き、無罪を主張した一方、田上被告は、看護師と歯科医師が襲われた2つの事件を指示したと、一転して関与を認めていました。 12日の2審の判決で、福岡高等裁判所の市川太志裁判長は、野村被告の1審の死刑判決を取り消して無期懲役の判決を言い渡しました。 このうち、漁協の元組合長が射殺された事件について「工藤会の当時の組

    「工藤会」トップに無期懲役 1審の死刑判決取り消し 福岡高裁 | NHK
  • 本当の知性とは、黄金の中庸を探し続けること

    「知性」と「知能」の違いとは、何でしょうか? 知能とは「答えのある問い」に早く正確に答えを出す能力のこと。知能テストがあるように、知能は数値で測れます。 では知性はというと、答えのない問いを問い続ける力です。答えなど出ないとわかってもなお、深く向き合い問い続けることができるかどうか。 例えば、勇気は、臆病と無謀の中間のどこかに位置するわけですが、どこだか考えてみてください。寛容は、放任と統制の中間のどこかに位置するわけですが、最適なバランスはどこなのか? もし白か黒か、どちらか両極が答えであるなら簡単な話です。ですが、人生における問題で割り切れる問いなどほとんどありません。 知性のない人は、宙ぶらりんの状態に耐えることができません。居心地が悪いのです。早く結論を出してスッキリしたい。 「私のこと好きなのか嫌いなのか、はっきりしてー」と。でも、ほとんどの場合「そのどちらでもない」です。両極の

    本当の知性とは、黄金の中庸を探し続けること