タグ

ブックマーク / dev.classmethod.jp (3)

  • Amazon SESで開封やクリックのトラッキングが可能になりました。 | DevelopersIO

    大栗です。 メール送信サービスのAmazon SESで開封やクリックのトラッキングが可能になったので試してみます。 Open and Click Tracking Have Arrived Release: Amazon Simple Email Service on 2017-08-01 Amazon SES Introduces Open and Click Metrics for Tracking Customer Engagement メール送信ステータスのトラッキング 一般的なメール送信サービスでは、メールの開封やリンクのクリック率などを取得できるのが一般的です。自動応答メールなどのトランザクションメールでは個別のステータスを確認することは少ないと思いますが、マーケティングメールなどはエンゲージメントのKPIとして開封率やクリック率を重要視します。 Amazon SESは "Si

    Amazon SESで開封やクリックのトラッキングが可能になりました。 | DevelopersIO
    hisaju
    hisaju 2017/08/04
    欲しかった機能がついに!
  • クラスメソッドの創業期からいるワイがその13年間の軌跡を赤裸々に語っていく【採用/求人】 | DevelopersIO

    はじめに はじめまして山です。今日7月7日はクラスメソッドの設立記念日。そう、お誕生日的なやつです。バースデイケーキよりブログっしょ、ということで、クラスメソッドの13年間の足跡を、皆さんといっしょに追体験してみたいと思います。 高田馬場期 社長との出会い 社長の横田と出会ったのは、クラスメソッドが設立される以前になりますが「B2Bサービス作って一発当てやろうぜ!的なノリの、若さと情熱を持て余した連中が有志で集まっちゃったチームに、私がUIデザイナーとして「どうもこんにちは」したのが、彼との初めての出会いでした。新宿の小滝橋通りのジョナサンだったと思います。 入社の切っ掛けは「ロゴ作って」 しかし、そのプロジェクトは資金調達が思うように進まず、日の目を見ることなくチームは解散となってしまったわけですが、その後しばらくして、横田から「会社作った!デザイナーの知合い居ないから、山さんロゴ作

    クラスメソッドの創業期からいるワイがその13年間の軌跡を赤裸々に語っていく【採用/求人】 | DevelopersIO
    hisaju
    hisaju 2017/07/08
    いい会社だなー。将来こういうことを語れる会社になりたい。
  • Amazon Linuxのcloud-init Tips集 | DevelopersIO

    はじめに 皆さん、User-Dataを使っていますか?複数のEC2に同様の設定を適用してLaunchしたい時には便利な機能です。 このUser-Dataにはシェルスクリプトを直接書くか、あるいはcloud-init形式で記載することが出来ます。これは1行目が"#!"で始まっていればシェルスクリプト、"#cloud-config"で始まっていればcloud-init形式として処理されます。なおAmazon Linuxに導入されているcloud-initは元々のcloud-initをカスタマイズしたものであり、独自拡張がされていたり、一部のディレクティブが使えなかったりするので注意が必要です。 今回、このcloud-initを使った初期設定を色々と調べたので、まとめてみました。 Tips 設定及びログの確認 repo_update, repo_upgrade yum_repos package

    Amazon Linuxのcloud-init Tips集 | DevelopersIO
    hisaju
    hisaju 2014/12/12
    Chef入れなくてもAMIとこれでしばらくいけそうな気がする
  • 1