タグ

Flexに関するhisasannのブックマーク (56)

  • Flex SDKをMacに導入 - yasu-log's blog

    Apolloを作ってみたかったのですが、 Flex Builderの試用期間が過ぎていたため 無料で利用できるFlex SDKを導入してみることにしました。 今回の記事はhttp://www.okuryu.com/blog/archives/2006/12/220258.htmlを参考にしました。 コマンドライン云々に関しては右も左も分からない私は、とても感謝しています。 まず手順です。 Flex SDKのダウンロード SDKパッケージを新しいフォルダに移動する ターミナルで、いろいろ設定(難易度大) パブリッシュ! では順を追って説明していきます ダウンロード http://www.adobe.com/go/tryflex_jpからFlex 2 SDK (無償)をダウンロードします。 ここでAdobe IDが必要ですので発行してログインしてください。 ページには日語パックが用意されてい

    Flex SDKをMacに導入 - yasu-log's blog
  • TextMate+Flex 3 SDK+rascutで作るMac OS XのActionScript開発環境 - builder by ZDNet Japan

    前回、「JavaScriptで作るミュージックプレイヤー:moonlinxを支えるOSS」では、JavaScriptで作るミュージックプレイヤーについて説明しました。今回は、TextMate+Flex 3 SDK+rascutを利用したActionScript開発環境について説明したいと思います。 ActionScriptの統合開発環境(IDE)は、まだまだこれだというものが登場していないと個人的には思っています。最初はFLASH CS3やCS4を使っていても、いずれはビルドにしか使わなくなってしまうという人がほとんどではないでしょうか(間違っていたらすみません)。 Windowsに関しては、FlashDevelopという素晴らしいオープンソースのIDEが存在しますが、Mac OS Xで利用するにはVMWareやParallels Desktop上で動かすなど、なにかと制約がつきまといます

    TextMate+Flex 3 SDK+rascutで作るMac OS XのActionScript開発環境 - builder by ZDNet Japan
  • Adobe Flexに関してありがちな10の誤解

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    Adobe Flexに関してありがちな10の誤解
  • Adobe - Flash Player: 設定マネージャ - [グローバルセキュリティ設定] パネル

    メモ : 表示されている設定マネージャは単なる画像ではなく、実際に機能する設定マネージャです。Flash Player の設定を変更するには、設定マネージャのタブを選んでクリックし、表示されるパネル上のオプションをクリックします。 Flash Player 用アプリケーションの開発者向けの情報については、「コンテンツ作成者のためのグローバルセキュリティ設定」を参照してください。 古いセキュリティルールを使用する Flash コンテンツがインターネットへアクセスすることを許可するかどうかを指定するには、[グローバルセキュリティ設定] パネルを使用します。この設定の必要性については、「セキュリティの設定とは?」を参照してください。古いセキュリティルールの使用を許可しても安全かどうかは、そのコンテンツが信頼できる Web サイトから自分でダウンロードしたコンテンツであるか、その Flash コン

    hisasann
    hisasann 2009/09/11
    ExternalInterfaceを使うときは必ず設定する
  • 前回よりも業の深いブログ 粉々エフェクト

    とある事情からこちらのブログにお引っ越ししました。 どんな事情かは、新しいタイトルとこれまでなかった表示要素から推察していただけるかと(^^; だってやってみたかったんだもん。 さて、記念すべき最初のエントリーはデモ付きで。 画面内のコンポーネントをクリックすると、パーツが粉々に吹っ飛びます。 以前にも書いたのですが、最近、ActionScript3.0 アニメーションというを買いまして。 ActionScript 3.0 アニメーション (2007/10/30) Keith Peters 商品詳細を見る これ自体はとても良いで、参考になる部分がかなり多いのですが、Flex使いからみると「Flexで使うにはどういうインターフェイスを用意すべきか」という疑問が出てきます。 Flexのエフェクトは基的に3種類あるのですが、元になるコンポーネントのプロパティをいじったり、フィルターをかけた

    hisasann
    hisasann 2009/07/06
    ソース付き
  • 特集:プログラマのためのFlash遊び方|gihyo.jp … 技術評論社

    第3回お絵かきしながら学ぶ ActionScript 3.0(後編) 最田健一 2008-03-27

    特集:プログラマのためのFlash遊び方|gihyo.jp … 技術評論社
  • バリデーション機能の実装で学ぶ、Flexでの共通フレームワークの作り方

    1. はじめに Flexで業務アプリケーションを開発する際には、他の技術と同様に開発者の間でさまざまな取り決めを行うことと思います。サーバ通信とその戻りの受け取り方や、画面とロジックの分離や連携の仕方、エラー処理の集約化などいろいろあります。こういった定型的な処理は、共通部品やフレームワーク機能を用意して、コーディング量を減らしたり、処理の組み立て方を統一したりすることで、大きく生産性とメンテナンス性を向上させることができます。 稿では、業務画面で必須となる「入力データのチェック機能」について、RIAならではの操作感・ユーザービリティを実現しつつ、直感的で学習コストの低い、共通機能・フレームワーク機能の作り方について説明します。 まずは完成後の状態を確認して、最初に右下の[次へ]ボタンをクリックしてみてください。 完成版のサンプルプログラム(別ウィンドウで開きます) 上図を見ると分かるよ

    バリデーション機能の実装で学ぶ、Flexでの共通フレームワークの作り方
    hisasann
    hisasann 2009/03/22
    validate、吹き出し、マスク
  • Flex3 SDK で AIR ブラウザを作ってみた。 (InnerChild triumphs!!)

    InnerChild triumphs!! 生きるために必要なのは、机上の人生論より実践的方法論。即ちソレ、Lifehacks! あなたの夢もわたしの夢も叶えるBlog@ <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <mx:WindowedApplication xmlns:mx="http://www.adobe.com/2006/mxml" layout="absolute" creationComplete="init()" width="800" height="450"> <mx:Script> <![CDATA[ import flash.events.Event; private const DEFAULT_HOME:String = "http://www.google.co.jp"; // アプリケーションの初期化 private fun

    hisasann
    hisasann 2009/02/19
    手軽にブラウザを作れる方法、mxmlタグを使った場合とAS3だけでやった場合
  • application.xml の namespace の指定 - blog.seyself.com

    エラーの意味が分からず四苦八苦してしまったのでメモ。 FlashDevelop + FlexSDK で AIR を作成する際、 error while loading initial content というエラーが出たときは、 application.xml 内の以下を確認する。(デフォルトでは2行目) <application xmlns="http://ns.adobe.com/air/application/1.0"> ここで指定する URL は AIR(adl.exe)のバージョンによって異なる。 adl.exe のバージョンは Windows XP だと adl.exe を右クリックして 「プロパティ」→「バージョン情報」 で確認できる。 今回の場合は 1.5 が入っていたので <application xmlns="http://ns.adobe.com/air

    hisasann
    hisasann 2009/02/19
    xmlファイルのapplication xmlnsの値はバージョン番号を指定する必要がある
  • 馬鹿全 - Flex と FlashCS3 で SWF を作るときの 18 のポイント+α

    以前も書いたことですが、色々増えてきたのでまとめてみた。 Flex と Flash CS3 でハイブリッドな SWF を作る場合、 大抵は Flex で土台を作り、グラフィック部分などを Flash で作るということになるだろう。 その際に俺が実際引っかかったりした部分をまとめた。 なので Flash しか関係ないじゃんとか Flex しか関係ないじゃんと思わずに Flash しか関係ないじゃん?って所は それを制御する側がいるということを考えて Flex しか関係ないじゃん?って所は それに制御される側がいるということを考えて 読んで欲しい。 Flex と Flash CS3 では コンパイラが違う。 Flex で出来ることは Flash でも同じように実装できるわけではない。 逆もまた然り。 また、エラーの出力なども違う。 Flash CS3 では出るエラーも F

  • Tour de Flex | Flex.org - Rich Internet Application Development

    Tour de Flex is a desktop application for exploring Flex capabilities and resources, including the core Flex components, Adobe AIR and data integration, as well as a variety of third-party components, effects, skins, and more. Tour de Flex has three primary purposes: Provide non-Flex developers with a good overview of what is possible in Flex in a “look and see” environment Provide Flex develop

    hisasann
    hisasann 2009/01/30
    サンプルコード、アニメーション
  • http://examples.adobe.com/flex3app/flex15/flexstore/flexstore.mxml?versionChecked=true

    hisasann
    hisasann 2008/12/20
    Flexで作られた買い物サイトサンプル
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    織田信長 ぼちぼち、元気にやっています。少し薬にも慣れた...んかなぁ。相変わらずべられないけど。朝、指がこわばって文字なんて入力できなかったけど、それはほぼなくなった。関節もどこも痛くない。薬効いてきたんやろな。 で、ブログを書こうと言う気がまた起きてきた。 …

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hisasann
    hisasann 2008/12/18
    ドミノ倒しがうまい!
  • log関数を使ってFireBugでデバッグする - gan2 の Ruby 勉強日記

    WEB+DB PRESS Vol.41にAS3の特集があって、 log関数を使うと便利だよーみたいに書かれていたので、 僕も使ってみることにしました。 には http://wdpress.gihyo.jp の補足情報ページからダウンロードできる って書いてあるんだけど、それらしいものが見つかりません。 探している場所はたぶんここであっていると思うんですが・・・。 で、仕方がないのでぐぐって探してみたら、 AS3 でどこからでも log(); - #生存戦略 、それは - subtechlog関数のソースを見つけました。 なのでありがたくこいつを使わせてもらうことにしました(σ゚ロ゚)σ 以下、log関数を実際に使うまでの準備(要rascut) 上記リンク先のソースをlog.asとして保存する 保存場所は、Flex2SDKのディレクトリ以下にある frameworks/source がお

    log関数を使ってFireBugでデバッグする - gan2 の Ruby 勉強日記
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    hisasann
    hisasann 2008/12/10
    FlexからFirebugに出力、ExternalInterface.call('console.log', r);
  • [AS3] ActionScript 3からFirebugを使うas3zerobugを作った

    こんにちは。初めてのAction Scriptネタです。(最初で最後?) 昨日から、(JSで出来ない事があったので)Action Script 3を書き始めました。 AS3の開発環境を構築し、次にデバッグ環境を構築しようと調べていると、ASでは、traceやfdbを使えばよい、Mac OS XからTraceを出力する方法は…と色々と書いてあったのですが、面倒なので、Action Script 3からFirebug consoleへのシンプルなラッパーを作りました。使い方は、Firebugのconsole APIと同じです。 サンプル(Firefox only) Firebugのコンソールを開けて下さい。 zerobug::console sample ソースコード <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <mx:Application xmlns:mx

    hisasann
    hisasann 2008/12/10
    rascutというIDE?が気になる
  • Box2Dでサンプルアプリを作ってみました。 - PHP,MySQL,Flex,JSな日々+イラストとか

    Box2Dでサンプルアプリを作ってみました。 こんな感じ。 http://moeten.info/flex/20080926_moetenBox2DTest/bin-release/ まだ、使ってない機能がたくさんあるので勉強です。 ソースは右クリックかこちら↓ <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <mx:Application xmlns:mx="http://www.adobe.com/2006/mxml" layout="absolute" creationComplete="init()" backgroundAlpha="0.5" backgroundColor="0xffffff" backgroundGradientAlphas="[1,1]" backgroundGradientColors="[0xffffff,0x000000]

    Box2Dでサンプルアプリを作ってみました。 - PHP,MySQL,Flex,JSな日々+イラストとか
    hisasann
    hisasann 2008/11/21
    お店情報を取得し、Box2Dで落ちてくる
  • Box2DFlashAS3 の単純なサンプルと使い方 - てっく煮ブログ

    hisasann
    hisasann 2008/11/21
    Box2Dの解説、2.0から書き方が少し違うが大切な情報
  • [ActionScript3.0]Box2DFlashAS3 - を使ってみる。 | moriBlog

    自分の勉強をかねてActionScript 3.0(AS3)で作ったFlashを公開していきます。ソースも公開最近ちょっと話題になっているBox2DFlashAs3を使ってみました。 公式サイトのマニュアルとてっく煮さんを参考に。 マニュアルがまだいまいちな感もあって、てっく煮さんが非常に参考になりました。 というかほとんどソースをお借りしました。 とりあえず、Box2Dの基礎の勉強を兼ねて、いくつかの変数を外部から処理できるようソースを少し改良させていただきました。 ソースファイル Box2Dを使うと摩擦や質量、重力、衝突判定等をリアルにシュミレートしてもらえるのだけど、 まだ、いい感じの使い方が思いつきません。 かなりリアリティのある動きやインタラクションの機能もあるだけにきっと、面白い使い方があるはず。 ちょっとずつ勉強してみます。

    hisasann
    hisasann 2008/11/21
    外部パラメータ化したプロパティによるBox2D
  • Box2DFlashAS3 2.0.0のメモ - MotuLog

    Flash用の物理エンジンライブラリ「Box2DFlashAS3」の2.0.0を触ってみました。 元々、C++言語で書かれていた物理エンジンをFlash用に移植したようです。 ・家オフィシャルサイト ・Flash版オフィシャルサイト ・ダウンロードページ 4月現在、最新版は2.0.0です。 参考ドキュメントは以下にあります。 ・オフィシャルマニュアル ・APIドキュメント ※両ドキュメントとも、Flash用ではないと思いますが参考になります。 スクリプトは以下のような流れです。 -------------------------------- ワールドの作成 ↓ 表示領域の作成 ↓ 静止オブジェクトの作成 ↓ 動かすオブジェクトの作成 ↓ 描画処理 -------------------------------- var worldAABB:b2AABB = new b2AABB();

    hisasann
    hisasann 2008/11/21
    Box2DFlashAS3の細かい説明、助かります!