タグ

2017年10月12日のブックマーク (5件)

  • 席は絶対に譲らない

    私は、電車の車内で人に席を譲る行為があまり好きではない。 なぜなら、大体の人が「大丈夫です」と一度断るからだ。 断られた後、そこを押すべきか引くべきか、彼らの身なりや物腰などからそのつど考えなければならない。 そうこうしていると車内で目立つし、不良がたまに良いことしたらかえって評価上がるみたいな偽善を自分に感じてしまうし、何よりめんどくさい。 なので私は、電車の中ではだいたい立っている。 やたら疲れていてかつ席が空いていればとりあえず座るが、駅のホームに電車が乗り入れて速度を落として停止するまでの間に、乗ってくるであろう人数と車内の空席の数とを見比べて、立つ人が発生するようならスッと立って席を空けておく。 こうすると、席を譲るだの譲らないだのといったシチュエーションにそもそもならない。 考えてみれば、病院や公園とかでもそうで、キャパが足りなくなりそうだったらいち早く察知して譲る羽目になる前

    席は絶対に譲らない
    hisawooo
    hisawooo 2017/10/12
    凡人ができる無償の善行の機会などごくごく限られているのにそれを自ら回避するなんてもったいなさすぎる!
  • 現代っ子が聴くナンバーガール

    ボーカル遠っ! 第一印象はそんな感じだった。バンド名は有名だからかなり前から知っていたけど、ついこの間名前を目にする機会があって、それで聴いてみようという気になった。 私が普段聴く音楽といえば、最近で言えばRADとかストレイテナーとかアジカンとかで、90年代後半の音楽はほとんど知らない。何せ自分が生まれた年代辺りの曲なんて、よっぽど機会がない限りは耳にしないからだ。 最近の音楽はレコーディングの質が上がったのと、オーディオ機器の性能の向上でめちゃくちゃ鮮明に音が聞こえる。細部まで気をつけて聴いたりすると息遣いまで聴こえたりする。ていうかそれが当たり前の時代に育ってきた。 そこにやってきたナンバーガール。 なんだこれ!!!?音質以前に声遠くない?!!仕様なのかこれは……でもこれこそが現代のあらゆるロックバンドに影響与えたナンバーガール…… 最初はそんな感じで、このバンドの良さが正直わからなか

    現代っ子が聴くナンバーガール
    hisawooo
    hisawooo 2017/10/12
    現代のあらゆるロックバンドに影響与えたのははっぴいえんどの間違い
  • 「火・水・木」の三属性、最強はどれ?専門家に聞いてみた | オモコロ

    ゲームなどでよくある「火・水・木が3すくみになっている」という話、嘘じゃないでしょうか? 現実世界ではどうなのか、専門家に聞いてみました。 嘘じゃないですか? あ、いきなりすみません。 当記事はPR記事でして、ゲームアプリ「LINE レンジャー」が大幅アップデートして属性要素などが加わったことを周知しようと思ってるのですが… 嘘つきすぎ。 こんな3すくみが現実にあるわけないんです。 というわけで、日はこの偽りの3すくみに怒れる男達を召喚しました。 火の最強を信じる男:永田 「この3すくみは嘘。どう考えても火が強いです」 水の強さを主張する男:ダ・ヴィンチ・恐山 「いえ、あらゆる状況を想定しても水が最強でしょう」 木の力を訴えかける男:長島 「木が1番強いに決まってます」 「木だけはない」 「うん、マジでない」 「なんでよ!」 つまり、今回の企画はこういうことです。 何の知識もない3人の男

    「火・水・木」の三属性、最強はどれ?専門家に聞いてみた | オモコロ
    hisawooo
    hisawooo 2017/10/12
    素晴らしい頭脳の無駄遣いを見た
  • 「軽視するべきではありません」FGOのキャラクター設定にヒンズー教徒が批判

    しとろ @utrutolutro @Fate_TKTK やっぱり真剣に捉えてる人いないなぁ。Fateの元々あった最初の面白さって「あの英雄が一般市民の一人に手を貸してくれるすごさ」だったのに、艦これだのポケモンだの意識したせいですっかりブレちゃった。 2017-10-11 18:41:49

    「軽視するべきではありません」FGOのキャラクター設定にヒンズー教徒が批判
    hisawooo
    hisawooo 2017/10/12
    イギリス人がどう考えてるのか常々気になっている
  • Googleに人生を破壊された

    煽りのタイトルだけど偽らざる心なので。 何があったかを一言でまとめると、 「無関係な他人の炎上に巻き込まれて誹謗中傷された挙句、元ページを削除しても永遠にGoogleの検索結果から消えない」 ということがありました。 最悪です。 Googleは全く対応してくれる気なさそうなので、万に一つでも増田で話題になってくれれば何か違うかもしれないと思って書いてます。 あと単純にWEBに詳しいはてな村の人たちの知恵を貸してほしい、マジで…。 経緯 1)無関係な他人の炎上に巻き込まれる 同じ職場の似たような名前の別人(仮にはてな太郎とする)が悪事を働く →これってはてな次郎(これも仮名だけど俺の名と思って読んで)じゃね?という感じで、俺が犯人ということにされる →誹謗中傷され、個人情報をあさられる 2)スレッドが過去ログ倉庫に行くのを待つ(変に燃料追加したくなかったので) 3)無事過去ログ倉庫に送ら

    Googleに人生を破壊された
    hisawooo
    hisawooo 2017/10/12