タグ

ブックマーク / nordot.app (136)

  • 飲みニケーション支持急落 6割が「不要」、日生調査 | 共同通信

    Published 2021/11/23 16:29 (JST) Updated 2021/11/23 16:37 (JST) お酒を飲みながら職場の仲間と親交を深める「飲みニケーション」の支持率が急落している。日生命保険の調査で「不要」との回答が6割に達し、2017年の調査開始以来、初めて「必要」の割合を上回った。日生は、新型コロナウイルス禍でお酒に頼らない親睦の在り方を模索する人が増え、意識が変化したとみている。 調査は10月1~13日にネット上で実施し、男女7774人が答えた。 飲みニケーションが不要だと答えた人は全体の62%で、内訳は「不要」が37%、「どちらかといえば不要」が25%だった。不要と考える理由は「気を使う」が37%、「仕事の延長と感じる」が30%。

    飲みニケーション支持急落 6割が「不要」、日生調査 | 共同通信
    hisawooo
    hisawooo 2021/11/23
    まさかこんな世の中になるとは想像してなかった
  • ワクチン60回分を104回に 期限切れも、51人抗体不足 | 共同通信

    Published 2021/11/18 16:25 (JST) Updated 2021/11/18 16:43 (JST) 岐阜市は18日、市内の医療機関の医師が新型コロナウイルスワクチン60回分を104回に分けて接種していたと発表した。対象の55人中、抗体検査を受けた51人全員の抗体量が不十分だった。一部のワクチンは有効期限も切れていたという。 市によると、ワクチンは米ファイザー製で、医師は「接種者の体調に合わせて量を決めていた」と釈明。市はこの医療機関との委託契約を解除するとともに、希望者の再接種を進める。接種者の特定が済んだとして、医療機関の名前は公表していない。 医師は5~10月、市が配布した手引やワクチンの用法を確認せずに、独断でワクチンの量を決めていた。

    ワクチン60回分を104回に 期限切れも、51人抗体不足 | 共同通信
    hisawooo
    hisawooo 2021/11/18
    悪質。保険指定取り上げ
  • 米軍関係者、陽性なのに民間機に 沖縄県「水際対策損ねる」 | 共同通信

    Published 2021/11/15 20:40 (JST) Updated 2021/11/15 20:50 (JST) 沖縄県は15日、入国時に新型コロナの陽性と確認された在沖縄米軍所属の20代男性が、民間機で沖縄入りしていたと明らかにした。県は感染対策の取り組みや水際対策の意義を損ねるとして、外務省や厚生労働省に抗議した。 県によると、男性は米軍キャンプ瑞慶覧の所属。10月30日に成田空港に到着した。同日のPCR検査で陽性と判明したにもかかわらず、男性は隔離されずに翌31日に来県した。米軍基地の検査で陽性となり、県に連絡があった。 米軍関係者は日米地位協定に基づき、入国が可能となっている。県は空港検疫での検査協力と、陽性者の隔離の徹底を米側に働き掛けることなども求めた。

    米軍関係者、陽性なのに民間機に 沖縄県「水際対策損ねる」 | 共同通信
    hisawooo
    hisawooo 2021/11/16
    許せないな
  • ゲノム変異、修復困難で死滅? コロナ第5波収束の一因か | 共同通信

    Published 2021/10/30 16:32 (JST) Updated 2021/10/30 19:23 (JST) 新型コロナウイルスの流行「第5波」の収束には、流行を引き起こしたデルタ株でゲノム(全遺伝情報)の変異を修復する酵素が変化し、働きが落ちたことが影響した可能性があるとの研究結果を国立遺伝学研究所と新潟大のチームが30日までにまとめた。 8月下旬のピーク前にはほとんどのウイルスが酵素の変化したタイプに置き換わっていた。このウイルスではゲノム全体に変異が蓄積しており、同研究所の井ノ上逸朗教授は「修復が追いつかず死滅していったのではないか」と指摘する。 研究は10月に開かれた日人類遺伝学会で発表した。 この酵素は「nsp14」。

    ゲノム変異、修復困難で死滅? コロナ第5波収束の一因か | 共同通信
    hisawooo
    hisawooo 2021/10/30
    本当かどうかは別にして戸愚呂弟みたいな展開は大好き
  • 小池都知事が入院、過度の疲労と東京都 | 共同通信

    Published 2021/10/27 20:34 (JST) Updated 2021/10/27 21:09 (JST)

    小池都知事が入院、過度の疲労と東京都 | 共同通信
  • 麻生氏発言に「耳疑う」と抗議 北海道農民連盟が談話 | 共同通信

    Published 2021/10/26 18:25 (JST) Updated 2021/10/26 18:41 (JST) 自民党の麻生太郎副総裁が北海道小樽市での衆院選公認候補の応援演説で「温暖化のおかげで北海道のコメがうまくなった」などと発言したことを巡り、道内の農家約2万3千戸でつくる「北海道農民連盟」の大久保明義委員長は26日、「温暖化を肯定するような発言は耳を疑う」と抗議の談話を出した。 また大久保氏は談話で「全国でも北海道米が高い評価を得ているのは、官・民・農が一体となって協力した結果だ」として、生産者の努力をないがしろにするような発言と非難した。麻生副総裁は25日に小樽市で有権者を前に「温暖化と言うと悪いことしか書いていないが、いいことがある」と主張した。

    麻生氏発言に「耳疑う」と抗議 北海道農民連盟が談話 | 共同通信
    hisawooo
    hisawooo 2021/10/26
  • 「まんだらけ」を書類送検 禁止区域で風俗営業の疑い | 共同通信

    店舗型風俗営業が禁止されている地域でアダルトショップを営んだとして、警視庁保安課は22日、風営法違反の疑いで、東京都中野区の古物商「まんだらけ」と、店舗の責任者で千葉市に住む同社法務担当役員の男性(60)を書類送検した。 書類送検容疑は9月9~14日、中野区中野5丁目の店舗で、店舗型風俗営業が禁止されている病院の周囲200メートル区域内にもかかわらず、わいせつなDVDや写真集を販売するアダルトショップを営業した疑い。 保安課によると、店舗の営業を始めた8月28日から9月14日に約50万円を売り上げたとみられる。

    「まんだらけ」を書類送検 禁止区域で風俗営業の疑い | 共同通信
    hisawooo
    hisawooo 2021/10/22
    普通に違法だったのか/クリニックじゃなくて病院がありますね、今まで問題にならなかったのかな
  • 岸田内閣でも学術会議推薦候補を任命せず | 共同通信

    松野博一官房長官は7日の記者会見で、日学術会議が推薦した会員候補6人の任命を菅義偉首相が拒否した問題を巡り、岸田内閣として新たに任命する考えがないとの認識を示した。

    岸田内閣でも学術会議推薦候補を任命せず | 共同通信
    hisawooo
    hisawooo 2021/10/07
    岸田がだめなら誰がなってもダメだなこれは
  • 河野氏が石破氏に首相就任の場合の協力要請 | 共同通信

    河野行政改革担当相は石破氏との会談で「総裁選後には衆院選がある。私が首相に就任したら、力を貸してほしい」と協力を要請した。関係者が13日、明らかにした。

    河野氏が石破氏に首相就任の場合の協力要請 | 共同通信
    hisawooo
    hisawooo 2021/09/13
    河野は要らんこと言いなので官僚たちは今から震え上がっているだろう
  • 「マジでのどごし変わった」「泡が柔らかい」 桐谷健太が伝授した「ビールの注ぎ方」に視聴者驚愕 | J-CASTニュース

    俳優の桐谷健太さんが、2021年9月6日放送の「しゃべくり007」(日テレビ系)に出演。おいしいビールの注ぎ方を紹介し、さっそく試した人がツイッターで称賛するなど大きな話題になっている。 おいしい注ぎ方のポイントは、「3度注ぎ」 桐谷さんは近年、「ワインエキスパート」と「ジャパンビアソムリエ」というワインとビールに関するソムリエ資格を取得したといい、資格について、「ビールの魅力を伝えて、美味しさを提供するということなんですけれども」としっとりとした口ぶりで説明。お笑いコンビ「チュートリアル」徳井義実さんから「ちょっと、あの、語り口がソムリエのトーン」とツッコミが入るほど、その雰囲気をまとわせた。 番組では「ビールの注ぎ方で味が変わる!? 利きビール対決!」と題して、同じ缶ビールをスタッフと桐谷さんが注ぎ、どちらが桐谷さんの注いだものかを徳井さんが判別するという企画が行われた。桐谷さん曰く

    「マジでのどごし変わった」「泡が柔らかい」 桐谷健太が伝授した「ビールの注ぎ方」に視聴者驚愕 | J-CASTニュース
    hisawooo
    hisawooo 2021/09/10
  • 岸田氏、新自由主義を転換 自民総裁選、論戦が本格化 | 共同通信

    自民党の岸田文雄前政調会長は8日午前、国会内で記者会見し、総裁選(17日告示、29日投開票)で掲げる経済政策を発表した。「小泉改革以降の新自由主義的な政策を転換する」と明言。中間層の拡大に向け、子育て世帯の教育費や住居費への支援を強化し「令和版所得倍増計画」を目指す考えを示した。高市早苗前総務相も午後に会見し、総裁選出馬を正式表明する。菅義偉首相の後継「ポスト菅」を巡る論戦が格化する見通しだ。 出馬の意向を示している河野太郎行政改革担当相は自身に近い議員と電話などで協議し、環境整備を急ぐ。石破茂元幹事長、野田聖子幹事長代行は水面下で情勢分析を続ける。

    岸田氏、新自由主義を転換 自民総裁選、論戦が本格化 | 共同通信
    hisawooo
    hisawooo 2021/09/08
    賢さは正直段違い。舌を巻いた
  • 河野氏「投稿ブロック問題ない」 ツイッター対応批判に反論 | 共同通信

    河野太郎行政改革担当相は7日の記者会見で、自身のツイッターで意見の合わない相手の投稿をブロック(遮断)する対応がネット上で批判されていることに関し「ブロックするのは問題ない」と反論した。自分自身に対し「通りすがりの人を罵倒するようなことが起きている」と述べた。 ツイッターでは7日午前、トレンド上位に「#河野さんにブロックされています」が入った。河野氏は「ブロックされても、私のツイートを見ることはできる」とも指摘した。 河野氏のツイッターのフォロワー数は236万8千人を超え、国会議員では最多。

    河野氏「投稿ブロック問題ない」 ツイッター対応批判に反論 | 共同通信
    hisawooo
    hisawooo 2021/09/07
    ヒラコーより沸点低いぞこいつ。能力は知らんけど人の上に立てる性格じゃないと思う。
  • フジロックの後援「不適切」 小泉環境相、感染拡大下で | 共同通信

    小泉進次郎環境相は27日の記者会見で、新潟県湯沢町で20~22日に開かれた国内最大級の野外音楽イベント「フジロックフェスティバル」に関し、新型コロナウイルス感染拡大下で環境省が後援したことは不適切だったとの認識を示した。「政府として感染拡大や人流を抑えたい中で後援するのは、今後見直さなければならない」と述べた。 環境省は会場内の電力を再生可能エネルギーで賄う取り組みなどを評価し、5月に後援を承認した。後援には観光庁も名を連ねたが、いずれも資金面などの支援はしていないという。 昨年はコロナ禍で中止されたが、今年は観客数を大幅に減らして開催された。

    フジロックの後援「不適切」 小泉環境相、感染拡大下で | 共同通信
    hisawooo
    hisawooo 2021/08/27
    斜め下って感じだ
  • 歓迎会への批判「理解できない」 組織委幹部が反論、40人で会合 | 共同通信

    東京パラリンピック開幕を前に行われた記者会見で、質問に答える組織委の高谷正哲スポークスパーソン=24日午前、東京都江東区 東京五輪・パラリンピック組織委員会の高谷正哲スポークスパーソンは24日の記者会見で、国際パラリンピック委員会のパーソンズ会長や理事を招いて23日に東京都内で開いた歓迎会を巡り、新型コロナウイルス感染拡大の状況下での集会は飲を伴わなくとも不適切ではないかとの指摘に対し「質問の意図が全く理解できない」と述べた。 組織委によると、歓迎会は橋聖子会長が主催し、菅義偉首相、小池百合子都知事ら約40人が出席。高谷氏は「(組織委、政府など)それぞれのパートナーのトップが直接あいさつする場は、今の社会の慣習においては適切な範囲内の対応と強く考える」と反論した。

    歓迎会への批判「理解できない」 組織委幹部が反論、40人で会合 | 共同通信
    hisawooo
    hisawooo 2021/08/24
    また新しい言い訳大喜利ネタが…
  • 英音楽祭で5千人、コロナ感染か 規制撤廃後、大半が若者 | 共同通信

    英南西部で開催されたイベントで、ステージ前に密集する参加者たち=15日、コーンウォール(Boardmasters提供・英PA通信=共同) 【ロンドン共同】今月中旬、英南西部コーンウォールで開催された音楽とサーフィンのイベントで、参加者の約1割に当たる約4700人が新型コロナウイルスに感染した可能性があることが分かり、保健当局が調査に乗り出した。英メディアが23日伝えた。コーンウォールを含む南部イングランドでは、7月19日から新型コロナの行動規制がほぼ撤廃されていた。 イベントは今月11~15日に開かれ、約5万人の参加者の大半が若者だった。PCR検査で陽性が判明した際、イベントに参加したことを報告した人がこれまでに約4700人に上ったという。

    英音楽祭で5千人、コロナ感染か 規制撤廃後、大半が若者 | 共同通信
    hisawooo
    hisawooo 2021/08/24
    ちゃんと検査して報告するだけ偉い。フジロックは政府がバックについてるのに任意の抗原検査だけ…今後の参考にもなりゃしない、せっかくやるなら次につなげるようにしてほしかった
  • 国、初の病床確保要請 東京の全医療機関に | 共同通信

    厚生労働省と東京都は23日、改正感染症法に基づき都内の全ての医療機関に対し、新型コロナウイルス患者向けの病床確保と最大限の患者受け入れを要請した。2月の同法成立後、国としての要請は初めて。感染急拡大による病床逼迫を受けた措置。人員不足など正当な理由なく要請を拒んだ場合は勧告し、従わなければ医療機関名を公表することができる。酸素吸入を受けられる「酸素ステーション」への人員派遣も求める。 東京都は今回の要請に当たり、約600床を上積みして、計7千床の確保を目安にすると説明しているが、調整には困難も予想される。

    国、初の病床確保要請 東京の全医療機関に | 共同通信
    hisawooo
    hisawooo 2021/08/23
    トイレ共有してるフロアまるごとコロナ用に明け渡さないといけないからそんなに簡単じゃない。
  • 横浜市長選の投票率は49.05% | 共同通信

    横浜市選挙管理委員会によると、22日の横浜市長選の投票率は49.05%で、前回2017年を11.84ポイント上回った。

    横浜市長選の投票率は49.05% | 共同通信
    hisawooo
    hisawooo 2021/08/23
    林文子マジでだめだったんだな
  • 救急要請も959人搬送せず 都内のコロナ療養患者ら | 共同通信

    新型コロナウイルスで自宅療養中などに症状が悪化し、今月2~8日の1週間に救急搬送を要請した東京消防庁管内の患者1668人のうち、959人が受け入れ先の医療機関が見つからないなどの理由で搬送されなかったことが19日、分かった。 同庁によると、病床の逼迫で医療機関が受け入れられなかったケースに加え、保健所の判断などで搬送されなかったケースもあったという。搬送された709人のうち、629人は救急搬送要請から医療機関到着まで1時間以上かかり、52人は5時間以上だった。

    救急要請も959人搬送せず 都内のコロナ療養患者ら | 共同通信
    hisawooo
    hisawooo 2021/08/20
    小学生の親には妊娠している母親もいると思われ…
  • 公用車でレッスン報道「確認中」 平田氏、記憶は「あんまりない」 | 共同通信

    内閣官房東京五輪・パラリンピック推進部の平田竹男事務局長は11日、公用車で東京都内のゴルフスクールに通い、高額のレッスンを無料で受けたとする「文春オンライン」報道について「事実関係を確認している」と説明した。官邸で記者団の取材に応じた。公用車でレッスンに行った記憶はあるかと問われ「あんまりない」と述べた。 平田氏は内閣官房参与も務めている。文春オンラインは、平田氏がフィットネスクラブ運営のRIZAP(ライザップ)のゴルフレッスンに通っており、約3年間で400万円分以上のレッスン料を払ってないと報じた。公用車でレッスンに行く様子も確認したとしている。

    公用車でレッスン報道「確認中」 平田氏、記憶は「あんまりない」 | 共同通信
    hisawooo
    hisawooo 2021/08/12
  • カクテル療法在宅患者にもと表明 菅首相、厚労省は慎重姿勢 | 共同通信

    菅義偉首相は2日、重症化を防ぐ効果がある新治療薬の抗体カクテル療法について「50代以上や基礎疾患のある方に積極的に投与し、在宅患者も含めた取り組みを進める」と述べた。この治療法は、酸素投与は必要ないが、重症化リスクがある軽症や中等症の入院患者が対象。だが首相は、入院していない患者にも対象を広げる方針だ。 これに対し、厚生労働省は、まずは入院患者に投与し、容体が安定したら自宅療養に切り替える使い方を検討していると明らかにし、在宅患者への投与に慎重な姿勢を示した。 抗体カクテル療法は、2種類の抗体医薬品を点滴で投与する。

    カクテル療法在宅患者にもと表明 菅首相、厚労省は慎重姿勢 | 共同通信
    hisawooo
    hisawooo 2021/08/03
    寝たきりでもない人に在宅で継続的に点滴するってノウハウがないんだけどどーすんだ