タグ

2014年12月31日のブックマーク (5件)

  • 3代続けて市役所職員・・・「家業」化する地方公務員 - とある地方公務員のブログ

    家業というのは、職人の世界や自営業だけ、と思っているかもしれませんが、産業に乏しい地方においては、公務員もまた家業となっている側面があります。 結論 役所も結局、コネの力が大きく影響する 地方においては主要産業が役所しかないと前回のエントリーで書きましたが、どのような業界でもそうだと思いますが、縁故というものは個人の力を超越した力を持っているものです。スキルアップやら自己啓発以上に、コネ、というものが持つ重みは非常に恐ろしくも強い影響力があります。 地方はムラ社会と言われますが、いくら実力があってもその縁故のネットワークに入れるか否かというのは、今後の就職、仕事の面でも大きく影響します。コネ採用という言葉がありますが、結局採用基準の一つとしては、「こいつはコミュニティの和を乱さないか?」というところが重視され、どこの馬の骨ともわからんやつよりも、○○の紹介、○○の親族の方のほうが信用を担保

    3代続けて市役所職員・・・「家業」化する地方公務員 - とある地方公務員のブログ
    hitac
    hitac 2014/12/31
    どうも、コネによる独占が悪だって自覚が無いみたいだ。
  • パチンコ人口がピーク時の3分1に激減、1000万人を切る 「AKB48」や人気アニメを使った台に若者は来なかった

    のパチンコ・パチスロファンが1千万人を初めて切った、そんな調査結果が出た。1995年に比べれば3分の1に減っているのだという。 その原因となっているのは若者をはじめとする新規客が増えないこと。パチンコ業界では数年前から若者を呼び戻すため、パチンコ台に「AKB48」といったアイドルを起用したり、大ヒットアニメ「涼宮ハルヒの憂」「新世紀エヴァンゲリオン」などを大量に投入したりしてきたが、効果は現れなかったという。 「最近の台はあっという間に3万円くらい簡単になくなる」 日生産性部が今夏に発行した「レジャー白書」によれば、ピークだった1995年に2900万人いたパチンコ参加人口が2006年は1660万人に半減し、13年にはとうとう970万人と初めて1千万人を切ることになった。売上(貸玉料)は95年が30兆9020億円に対し、06年は27兆4550億円、13年は18兆8180億円と下がっ

    パチンコ人口がピーク時の3分1に激減、1000万人を切る 「AKB48」や人気アニメを使った台に若者は来なかった
    hitac
    hitac 2014/12/31
    景品を握手券にすればってもう書かれてるだろうなあ
  • 公共事業増加に見る霞ヶ関の「ええじゃないか」

    来年度予算の概算要求で、前年比9,000億円以上の増額予算となっている省庁が2つあります。ひとつは厚生労働省です。もう一つは国土交通省です。厚生労働省の予算が上昇している理由は年金・医療に係る自然増の経費が8,200億円となっているので明白です。まさに社会保障と税の一体改革が必要とされている所以です。 では国土交通省の予算が増えている理由は何でしょうか?平成27年度の概算要求予算のうち公共事業関係費は約6兆円となっており、前年比16%の増額です。絶対額では約1兆円の増額となっており、公共事業費が伸びることによって予算が膨らんだことが明らかです。 私は公共事業費が全て無駄などというつもりは一切ありません。公共事業には治山治水、公園、廃棄物処理など必要不可欠なものが多く、単に削れというのはナンセンスです。自然災害が多発する中、むしろ治山治水など負担と効果がはっきりと分かるものについては積極的に

    公共事業増加に見る霞ヶ関の「ええじゃないか」
    hitac
    hitac 2014/12/31
    ここ数ヶ月の民主党の自民党批判で初めて真っ当な指摘。
  • 少年漫画に見られる女体化すれば馬鹿になる表現と女性キャラの性的消費

    雪原 @ykhre いま諸事情によりワンピースを1巻から読んでるんだけど、くいなにゾロが最初まったく勝てなくて、でもくいな人は「大きくなったら女の子は男の子に勝てなくなっちゃうんだよ…」と涙した翌日に事故死してしまうんですよ これさあ、尾田っち天然で悪意ありすぎだと思うんだけど気のせいかな文字数 雪原 @ykhre 国民的人気マンガの主人公様なのでルフィについてあまり書いてはいけないような気がするんだけど、かれは人の話まったく聞かないしゾロには「死ぬか海賊になるか選べ」とか無邪気に迫るし、瞳孔は常に開いてるし(余計)どうしても個人的には恐ろしい人だと思ってしまいます 大物と化物は紙一重だよ… 雪原 @ykhre ルフィ「オレは強い!」ナミ「助けて…(涙」くいな「女の子は男の子に勝てないの」ゾロ「天国のくいなのために強くなる」に加えて稀代の女たらしサンジさんはオカマ(原文ママ)に追いかけら

    少年漫画に見られる女体化すれば馬鹿になる表現と女性キャラの性的消費
    hitac
    hitac 2014/12/31
    このまとめ自体は兎も角、これはいつか指摘される問題だろうとは思ってた。嫌なら読まなきゃいいレベルの事だと思うけど、それでは済ませられない人もいるんだろうな。
  • スタジオ・ジブリの物語はなぜ欧米で輝きを失ったのか

    by Gorka Linaza アカデミー賞やベルリン国際映画祭の金熊賞を受賞するなど、スタジオ・ジブリ作品は海外からの評価も高いのですが、イギリスの新聞The Economistはジブリ作品「かぐや姫の物語」について「国際舞台に上る最後のジブリ作品になるかもしれない」として作品の善しあし以外に国際的なアニメ状況全体の問題を指摘しています。 Japanese animation: The Tale of Studio Ghibli | The Economist http://www.economist.com/blogs/prospero/2014/12/japanese-animation スタジオ・ジブリは1985年に設立してから数々のアニメーションを生み出しており、2001年に公開された「千と千尋の神隠し」は日歴代興行収入第1位になるだけではなく、アメリカ・アカデミー賞も受賞しま

    スタジオ・ジブリの物語はなぜ欧米で輝きを失ったのか
    hitac
    hitac 2014/12/31
    かぐや姫の物語や思い出のマーニーは日本でも輝いて無い。