タグ

2015年7月15日のブックマーク (3件)

  • 強行採決、実は民主党のほうが、やった回数は多いんです – 長崎県立大村高校卒業生同窓会

    長崎県立大村高校卒業生同窓会 平成14年/西暦2002年 1月開設:おかげさまで22年、卒業生プロジェクトチームによる公式サイト(同窓会運営ではなく)

    強行採決、実は民主党のほうが、やった回数は多いんです – 長崎県立大村高校卒業生同窓会
    hitac
    hitac 2015/07/15
    子ども手当とか、郵政民営化改革とかは確か強行採決だったよなあ。議会制民主主義では当たり前に起こる事。
  • 対馬で盗難の仏像、1体を日本返還へ…韓国検察 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    【ソウル=宮崎健雄】長崎県対馬市の寺社から盗まれた仏像2体が韓国に持ち込まれた事件で、韓国検察は15日、1体を所有していた日の神社に返還すると発表した。 韓国側には、日との関係改善への意欲を示す狙いがあるとみられる。 返還されるのは海神神社の国指定重要文化財「銅造如来立像」。韓国検察は「韓国で所有権を主張する人はおらず、盗難当時所有者だった神社が正当な権利者とみるのが相当だ」と返還理由を説明した。像は大田(テジョン)市の国立文化財研究所に保管されており、日側が受け取りにくれば、16日にも返還するとしている。 「銅造如来立像」は、観音寺の県指定有形文化財「観世音菩薩坐像」と共に2012年10月に韓国人の窃盗団に盗まれ、韓国で押収された。

    hitac
    hitac 2015/07/15
    盗まれたもんを返すのは当たり前の話で、なんでそんな事が外交カードになるんだか?
  • 「我々もユダヤ人だ!」エチオピア系住民の怒りが爆発した!

    イスラエルには現在、約13万5000人のエチオピア系ユダヤ人が暮らしている。彼らは、古代イスラエル王国が分裂したときにアフリカ移住した人々の末裔だと言われていて、「ベタ・イスラエル」と呼ばれる。 ベタ・イスラエルたちは、キリスト教徒が多いエチオピアで長年、異教徒として迫害されてきた。そんな彼らを救おうと、イスラエル政府は80~90年代に、約2万2000人をチャーター便で移住させる作戦を決行した。 だが、アフリカ系そのものの外見で、ヘブライ語を解さない彼らはイスラエルでも差別の対象だ。兵役はあるが教育や就業の面で冷遇されるため、ベタ・イスラエルの多くはスラムに暮らし、失業率は45%に上る。 そんな状況が続くなか、この4月に彼らの不満がついに爆発した。ベタ・イスラエルの若者が理由もなく警官から暴行を受けた事件をきっかけに、大規模なデモが勃発。デモ隊と警察の衝突が繰り返される様子は、パレスチナ

    「我々もユダヤ人だ!」エチオピア系住民の怒りが爆発した!
    hitac
    hitac 2015/07/15
    前に海外のドキュメンタリーをBSでやってた。中東戦争の頃には仲良くやってたのに、今は・・って感じ。