タグ

2019年3月9日のブックマーク (5件)

  • なうちゃん on Twitter: "安倍政権の政治的立ち位置をせいぜい「中道右派」程度と思い込んでいる支持者の方が多いようですが、世界標準で見れば、安倍ジャパンは、紛れもなく戦後初の「極右」政権なのです。 意外!?欧米で台頭する「極右」がなぜかみんな日本に好意的だっ… https://t.co/6W1P3VD0UN"

    安倍政権の政治的立ち位置をせいぜい「中道右派」程度と思い込んでいる支持者の方が多いようですが、世界標準で見れば、安倍ジャパンは、紛れもなく戦後初の「極右」政権なのです。 意外!?欧米で台頭する「極右」がなぜかみんな日に好意的だっ… https://t.co/6W1P3VD0UN

    なうちゃん on Twitter: "安倍政権の政治的立ち位置をせいぜい「中道右派」程度と思い込んでいる支持者の方が多いようですが、世界標準で見れば、安倍ジャパンは、紛れもなく戦後初の「極右」政権なのです。 意外!?欧米で台頭する「極右」がなぜかみんな日本に好意的だっ… https://t.co/6W1P3VD0UN"
    hitac
    hitac 2019/03/09
    とりあえず経済政策は明らかに左派の立ち位置だと思うが。民主政権時代は明確に右派な経済政策なんで、日本はその辺が捻れてるんだよね。安倍政権って長い割に他に何にも実現できてないから評価しようがない。
  • ソファ おすすめ人気ブランド・メーカー

    家具・インテリア情報TOP > ソファ・ソファー > ソファ おすすめ人気ブランド・メーカー ソファ・ソファーを取り扱っている家具のブランド・メーカーを集めました。ソファ専門メーカーから、ソファーを多くラインナップする総合家具ブランドまで。国内外の数多くの選択肢から、あなたにぴったりのおしゃれなソファを見つけてください。 また、ソファのアウトレットセール、フェア、イベントに参加すると、催事会場やショールームで、実物の座り心地や大きさを直接確かめられます。フェアは普段ない割引や、コーディネート相談、今使っている家具の引き取りなども相談できることがあるので、ぜひ足を運んでみてください。

    ソファ おすすめ人気ブランド・メーカー
    hitac
    hitac 2019/03/09
    メンテナンス性が高いソファが欲しいなあ。カバーを洗って張り替えするのが面倒すぎる。
  • カルロス・ゴーンが保釈後に家族で公園を訪れたのを、家族も撮影して「ノーコメント」というコメントを取るマスコミ - 斗比主閲子の姑日記

    カルロス・ゴーンさんが保釈されて親子ともども当に良かったと思いましたが(それにしても拘置期間は長すぎるが)、その後のマスコミの報道姿勢が酷い。 以下、マスコミへの批判なので、お好きな人だけどうぞ。 今朝、スマートスピーカーで今日のニュースを聞いていたら、NHKがカルロス・ゴーンさんが保釈後に家族で公園を訪れた際に取材をして「ノーコメント」というコメントを取ったというのがありました。 まさかそんなくだらないことをしているのかと思って検索してみてら、NHK含めて主要テレビ局はほぼすべて同じことをしているみたい。 ※上はゴーン前会長 問いかけには「ノーコメント」 | NHKニュース(NHK)から ゴーン被告 公園を散歩 監視生活の“息抜き”? - FNN.jpプライムオンライン(フジ) 「ノーコメント」ゴーン被告 らと公園散策(テレビ朝日) ゴーン被告が外出 と娘と手つなぎ散歩|日テレNE

    カルロス・ゴーンが保釈後に家族で公園を訪れたのを、家族も撮影して「ノーコメント」というコメントを取るマスコミ - 斗比主閲子の姑日記
    hitac
    hitac 2019/03/09
    日本ではひとたび逮捕されたら人権などない。どんなに晒そうが何の問題もない。容疑が幼女の殺害でもないと良心が咎めますか?気分で人権を使い分けるな。ゴーンだって宮崎勤だって同様に保証されるべき人権がある。
  • 7年間1日10杯のコーヒーを飲んでいた30歳の女性、骨粗鬆症になり咳をするだけで肋骨が折れるような身体に : 痛いニュース(ノ∀`)

    7年間1日10杯のコーヒーを飲んでいた30歳の女性、骨粗鬆症になり咳をするだけで肋骨が折れるような身体に 1 名前:ニライカナイφ ★:2019/03/08(金) 16:49:42.34 ID:k+rEQnAN9 中国の湖北省武漢に住む会社員の女性、シャオさん(30)は、つい最近インフルエンザにかかってその後、激しい咳の症状に悩まされていた。 インフルエンザが治ったあとも咳は直らず、10分続く咳に苦しめられ我慢出来ないほどの胸の痛みになったという。次の日に原因を知るために病院に行きX線検査したところ、彼女の診断結果は咳のせいで3、4、5番目の肋骨が骨折していたことが判明。 シャオさんは「7年間、1日に10杯のコーヒーを水のように飲んできた」と説明し、医師は骨密度検査を介して、シャオさんの骨が60代の骨のようだと診断。骨の強度が極端に弱くなっており、簡単に骨折してしまう骨粗しょう症になってし

    7年間1日10杯のコーヒーを飲んでいた30歳の女性、骨粗鬆症になり咳をするだけで肋骨が折れるような身体に : 痛いニュース(ノ∀`)
    hitac
    hitac 2019/03/09
    欧米ではカフェインも健康被害があるから抑えたりカットする対象になって結構経ってるんだけど。日本もこれからなんだろうけど。
  • 「女性は土俵に上げない」相撲協会が中川智子宝塚市長に | NHKニュース

    去年、大相撲の春巡業で土俵の上であいさつすることを断られた兵庫県宝塚市の中川智子市長は、8日、大阪市で日相撲協会側と面談し「女性を土俵に上げることは考えていない」と言われたことを明らかにしました。 中川市長は、去年4月に宝塚市で行われた大相撲の春巡業で、「伝統に配慮してほしい」として土俵の上であいさつすることを断られ、日相撲協会側に見直しを検討するよう要望していました。そして、8日夕方、検討の状況を確認したいとして大阪府立体育会館を訪れ、相撲協会の広報部長の芝田山親方らと面談しました。 中川市長によりますと芝田山親方は「土俵は男が真剣勝負をする場であり、女性を上げることは考えていない。女性差別だと言うのは間違いだ」と述べたということです。 相撲協会は、去年7月、この問題について検討する委員会を作っていますが、具体的に議論は進んでないと感じたということで、面談後、中川市長は「伝統の在り方

    「女性は土俵に上げない」相撲協会が中川智子宝塚市長に | NHKニュース
    hitac
    hitac 2019/03/09
    相撲協会はそういう連中なんで今さらどうこう言わん、勝手に滅びろと。それとは別にこの市長も無能すぎる。他の自治体にも働きかけて巡業ボイコットくらいやればいいのに。これじゃ駄々こねてるだけでしょ。