タグ

2022年11月5日のブックマーク (3件)

  • 現行1万円札の製造終了 渋沢栄一の新紙幣発行控え | 共同通信

    Published 2022/11/04 20:28 (JST) Updated 2022/11/04 22:27 (JST) 福沢諭吉が図柄に使われた現行の1万円札の製造が9月までに終了したことが4日、日銀への取材で分かった。2024年度上半期をめどに実業家の渋沢栄一を採用した新紙幣を発行するため。樋口一葉の5千円札、野口英世の千円札も、それぞれ女性教育の先駆けとなった津田梅子、近代医学の基礎を築いた北里柴三郎に交代するため、製造を終了した。 紙幣は日銀が発行しているが、実際の製造は国立印刷局が担当。今年6月に新紙幣の製造を格化させており、発行に備える。 福沢諭吉は知名度が高い明治以降の文化人として、1984年に聖徳太子に代わって1万円札の顔になった。

    現行1万円札の製造終了 渋沢栄一の新紙幣発行控え | 共同通信
    hitac
    hitac 2022/11/05
    ここ数年、クレジットカードと電子マネーだらけで現金は精々数千円しか持っていない。下手すると新1万円札は一度も触ることがないかもしれない。
  • イーロン・マスクのTwitterは、LGBTQにとって安心できない場所になりつつある

    しかしどうやら、マスク氏の主張する言論の自由は、加害者が罰を受けることなくLGBTQ+などマイノリティの人々を公に誹謗中傷できることを意味するようだ。

    イーロン・マスクのTwitterは、LGBTQにとって安心できない場所になりつつある
    hitac
    hitac 2022/11/05
    マスクは楽観的な男で人間を信じてるんだな。それがヘイトであろうと言論の自由の範疇で、人間はそれを受け入れても健全でありうると信じてると。そうあるべきだとは自分も思うけどそこまで大衆を信じられないわ
  • [第1話/最終章]男坂 - 車田正美 | 少年ジャンプ+

    男坂 車田正美 <完結済み>千葉、九十九里。13年ケンカ無敗を誇っていた菊川仁義は、渡米を前に太平洋を見に来ていた西日の首領・武島将に初めて敗北を喫する。 鬼山に棲む喧嘩鬼との命がけの修業を乗り越えた仁義は、東京から千葉制圧にきた闘吉連合のヘッド・黒田闘吉を力と器の大きさで圧倒! 仁義軍団の快進撃が始まる!! [JC全11巻発売中]

    [第1話/最終章]男坂 - 車田正美 | 少年ジャンプ+
    hitac
    hitac 2022/11/05
    これが昭和60年だ。昭和は確かにこんな感じだった。君らの親父や爺さんきっとトラックの荷台に乗って富士山麓に駆けつけた経験があるはず。