最近プライベートが忙しく更新できていませんでした。コメント欄で心配していただき、すみません。気にかけていただきありがとうございます。感謝です( ;∀;) 最近付録めあてで雑誌を買ってしまいました。 リンネル2月号です。 付録は、ミッフィーの型押し加工のレザー調ペンケースと・・・ ボールペンのセットです。 ペンケースの型押し加工が可愛すぎでした! 引き手のミッフィーのチャームもいい感じです。チャックもスムーズに開け閉めできました。 これで1040円なら、お得なのではないかと思いました(*^^*) ↓私が管理しているトラコミュです。子育て世代の方ならどなたでも参加していただけます。 子育て世代 ↓まとめました。 ↓出版させていただきました。
12月16日にKADOKAWAより発売される「神・文章術 圧倒的な世界観で多くの人を魅了する」の冒頭部分「はじめに」を公開します。はじめての実用本で文章術を切り口に、書くものの作り方、書くことで人生を充実させるコツについて僕の経験から再現性にこだわって書いた本です。書ける人目線ではなく、書けない人目線で、今この瞬間から書くことで人生を変えられるをテーマに僕なりの考え方を述べております。製品版は下の画像のような雰囲気になります。よろしく。 はじめに 書くだけで全てがうまくいく この本を手にしたあなたは本当に運がいい。 すでに書いている人はラッキー、書いていない人は超ラッキー、これまで一度も書いた経験がない人は超超超超超ラッキーである。 なぜなら書いている人も書いていない人も、本書を読むだけで思うがままに個性あふれる文章が書けるようになり、悩みが消え、前向きに生きられるようになり、人生を切り拓
今年ははてなブログよりもはてブではてなと関わっていた年だった。自分はてな史上最も多くのはてなスターをブコメにもらった年だったように思う。正直言って、私ははてブが大好きです。今まで意地はっててごめんね。 はてブ(はてなブックマーク)の好きなところ [はてブ] [はてなブックマーク] [ツンデレ] ばっ…ぜんっぜんそんなっ…好きなんかじゃないんだからねっ!!!長い付き合いっていうか…ただの腐れ縁ってやつっ! 2021/12/03 14:40 anond.hatelabo.jp そんなわけで、先日こちら↑の増田が参加されていたブクマカアドベントカレンダー2021に私も参加することにしはてブで2021を振り返ることにした。お暇な人はお付き合いいただけたらと思う。 adventar.org 2021年はてブホッテントリに教えてもらった作品 今年はてブに教えてもらって見てみた読んでみたコンテンツを並べ
コロナ禍の運動不足を解消するグッズで買ってよかったものを紹介します。 シェイプキューブというトランポリンです。 ↓こちらです。 私が購入した色は、このスノウグレーです。 普通のトランポリンより静かですし、コンパクトなのでリビングに置いておいてなじみます。気づくと1日に3回くらいのっています。夫も気に入って1日に5分くらい運動していますが、かなり汗をかくとのことでした。 けっこう使いましたが、今のところへたった感じはありません。運動不足も解消されているし、これは買ってよかったと思います! ↓私が管理しているトラコミュです。子育て世代の方ならどなたでも参加していただけます。 子育て世代 ↓まとめました。 ↓出版させていただきました。
はてなブログ10周年特別お題「好きな◯◯10選」 はてなブログ10周年特別お題「私が◯◯にハマる10の理由」 10周年を記念したはてなブログお題が「推し活」を推してきている。語るなら今しかない。そこで何の脈絡もなく私のゲキ推し番組「びじゅチューン!」について語り尽くすことにした。 お題を真に受けて「好きな10選」を語り尽くせば、それはそのまま「ハマる理由10個」を語れる構図にもなりますよね。ナイス!はてなブログさん。 はじめに 「びじゅチューン!」はEテレで放送している美術鑑賞番組である。異論は認めない。私の中では「日曜美術館」や「美の巨人達」と同じ枠にはいっている。美術鑑賞推奨番組である。ただ、その鑑賞解説は「井上涼」という気鋭のクリエイターに創造された映像と歌によってなされる。 www.nhk.jp 世界の「びじゅつ」を井上涼さんの歌とアニメで紹介!とだけ説明があります。 ここではびじ
ダイソーでとある収納グッズを買いました。 それは・・・ こちらのコミック・文庫本ブックスタンドです。 紙製で、組み立てて使います。 組み立ては簡単でした。 3セット組み立てて、漫画を置いてみました。 後ろに置いた本の背表紙がとても見やすくなりました。取り出しやすさもアップし、かなり満足です。 こちらのスタンドは紙製ですが、本を収納するとスタンド自体がほぼ隠れてしまうので、紙という感じがなくなります。(そこがいい!)気に入ったのでまたリピートしたいと思っています。 ↓私が管理しているトラコミュです。子育て世代の方ならどなたでも参加していただけます。 子育て世代 ↓まとめました。 ↓出版させていただきました。
この度、約一年半ほど続けた業務委託での常駐勤務を辞めてきました。 「銀座のヒミツ基地」以降の仕事 2019年11月上旬… 2020年2月下旬… 2021年10月中旬… 波瀾万丈フリーランス生活。 フリーランス最大のピンチ 2019年10月、銀座のヒミツ基地 個展開催直後に訪れたフリーランス最大のピンチ。 www.secret-base.org 年間の売上の7割以上を占める重要な収入源のクライアントから業績悪化のため年度末に業務委託契約打ち切りの宣告。 このままだと2020年4月からの売上がヤバい…!慌てて仕事探しをしました。 常駐仕事をゲットしたが… 仕事探しの結果、フリーランス仕事斡旋業者の仲介で週4日の常駐勤務仕事を得て、2020年3月からの勤務となりました。 そしてコロナ禍、2020年4月の緊急事態宣言を受けリモートワーク。 コロナ禍不況で常駐勤務先の業績もじわじわと悪化し、ついに勤
元「日本一有名なニート」として知られる、ブロガー・作家のphaさん。エンジニアやクリエイターたちを集めたシェアハウス「ギークハウスプロジェクト」を立ち上げたり、エッセイから実用書、小説まで多岐にわたるジャンルの本を発表したりと、アクティブでありながらも自由で肩の力が抜けた生き方に、憧れる人も多いはずだ。今回、そんなphaさんに聞いたのは、「がんばる」こととの距離。職場や社会から「がんばる」ことを要求され、ついついそれに過剰に応えようと無理をしてしまう人が多い現代において、phaさんは「がんばりすぎたことがあまりない」と語る。「がんばらない」ことの極意を、phaさんに伺った。 自分にとって苦手意識を持っていたり、キャパシティを超えていたりすることでも、「周囲の人と同じようにやれないと」と焦ってしまった経験はないだろうか。 がんばろう、と奮起する瞬間も必要かもしれないが、無理を続けると、自分自
前回書いた記事の続きみたいなものです。 皇室結婚絡みでの4年間のマスコミ報道・SNSを見る限り、皇室に婚姻の自由は不要と考える日本人は多いのだろう - 斗比主閲子の姑日記 これ以上書くつもりはなかったけれど、相変わらずマスコミ報道が酷かったので、ちょっとだけ書きます。 Twitterでもちょっと書いた朝日新聞出版による今回の結婚報道についてです。 辛酸なめ子さんが他にどんな"批判"をしてきたか少し検索してみたら、週刊朝日・AERAがこの件で凄まじい報道量なのを今更ながら発見した。これ、大好きで書いてる人がいて、大好きで読んでる人がいるってことで。 完全に逆ギレで、媒体自体が被害者意識のある加害者やってる。朝日新聞出版……。 pic.twitter.com/o8lyGDkakc — 斗比主閲子 (@topisyu) October 14, 2021 相変わらず、朝日新聞出版は被害者が被害を訴
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く