タグ

ブックマーク / miujun.hatenadiary.org (5)

  • 動画を一枚の画像に敷き詰め、グリッチしてまた動画に戻す - 閉村観光

    僕は.modや.sidなどの音楽ファイルをバイナリを壊してグリッチ音を作ったりするのですが、映像などには全く明るくないので以下の内容はすでに何方かがやっていたりする話なのかもしれない。 さて以下の文章を読みました。 要約 : Apple iPhone5のページのJPEGとJSとcanvasタグによるビデオの実装がやばいという話 上の内容からちょっとした疑問がわきまして、動画を一枚の画像に敷き詰め、その「敷き詰め画像」をグリッチしてまた動画に戻したらどうなるか?。 1.まず動画(http://archive.org/details/BflOggGX1963)を準備します。お猿さんがシェイクスピアを叩いています。 2.ffmpegなどで動画から画像の連番を書き出します。30秒ほど抜き出しましょう、全部で900枚です。 3.「敷き詰め画像」を作ります。コードはpythonです。 import I

    動画を一枚の画像に敷き詰め、グリッチしてまた動画に戻す - 閉村観光
    hitode909
    hitode909 2012/09/27
    おしゃれ
  • 1行の音楽プログラムの深い分析 - 閉村観光

    (11/2 下記に修正部分の履歴を追記しています) この文章はTarkastele kokoさんのブログを訳したものです。精度の高い訳(今回は難しかった)ではありませんので原文などと一緒に読まれることを勧めます。さて内容ですが、前回のブログから3週間が経って、集めた式を短めと長めに分類した。短めは42、ビット演算、素数、ラップアラウンドがポイントで徐々に探査領域は狭くなっているかも、長めは既存の曲を再現できるようになり凄いけど普通のソフトシンセみたいでちょっと面白みが、、、。2つのバランスが肝心だろう。さらにSNSやりたいと言ってくる人がいるがjavascriptとCの違いを埋めることを考えなくてはいけないんじゃないかな。 Some deep analysis of one-line music programs 原文 http://bit.ly/trgcH8 私がYoutubeに"Exp

    1行の音楽プログラムの深い分析 - 閉村観光
  • 1行のコードからアルゴリズム交響曲 - どのように、そしてなぜ? - 閉村観光

    この文章はTarkastele kokoさんのブログを訳したものです。精度の高い訳ではありませんので原文などと一緒に読まれることを勧めます。内容はate bitさんが作ったC64のデモにインスパイアされたTarkastele kokoさんがC言語1行で音楽を作り始めた。チャットで数人にこの成果を発表したところGoogle+とか広がって、Javascriptのソフトができてノン・プログラマも参加してきて大きな塊が形成されてハックしあう感じでノウハウが溜まってきた。もしかしたら将来、僕らがやっていることを数学的に説明してくれたら嬉しいな。 >>>それでは文 1行のコードからアルゴリズム交響曲 - どのように、そしてなぜ? Tarkastele koko 原文 http://bit.ly/rmkvno このごろ、音楽のような何かを音響合成するとても短いプログラムでいろいろな実験をしていた。私は

    1行のコードからアルゴリズム交響曲 - どのように、そしてなぜ? - 閉村観光
    hitode909
    hitode909 2011/10/07
  • Web Audio APIのテスト - 閉村観光

    今日はwindowsGoogle Chrome Canary Bulidでアドレスバーにabout:flagsと入力するとWeb Audio APIを有効化できた。ただグリッチが酷くまともに接続音がでない状態にある。例えばテルミンみたいなのものがブツブツ音が途切れる状態だ。先日この機能を有効化できたのだがバージョンアップしたら機能ごと消えていた顛末。以上のことからもFireFox4に比べ遅れをとっているようですが、ローレベルなものしか提供していないAudio Data APIにくらべて、nodeっていうものでオブジェクトを入出力を管理していたり個人的になかなか期待している。一方でいろいろな機能があるため理解しがたいところもあるだろう。そこで日はテルミンもどきを作ってみた。ちなみにOSXではjavascriptでなにかのエミュレータが作られていてそこでバリバリ音が出ているのをYoutub

    Web Audio APIのテスト - 閉村観光
    hitode909
    hitode909 2011/06/19
    google chrome web audio テルミン
  • Firefox4ベータ版でaudio data apiが搭載されてるので記念に音楽ライブラリ未満を書いてみる - 閉村観光

    (12/6修正)ZeroCrossingWave(10/9修正)TableOsc Sampler Phaser Mixer(9/26)SndOut 前回の記事から間が空き、その間にaudio data apiの仕様が変わりました。詳細は前回の記事に追記しておきます、いずれ!。さて今日はjavascript用の音楽ライブラリ未満を書いてみました。データフローでプロトタイプで継承でオーバーライドでcallでってやってたら再帰の呼び出し制限で引っかかって午前を潰してしまった(すべて自分の力不足)。しょうがないので動く重視で行こうと路線変更をして何とか書いてみた。なにかと変なところがありますが、何かの参考になれば幸いです。されでは引き続きFirefox4をお楽しみください。 機能 オシレータ(正弦波、矩形波、三角波、のこぎり波、ノイズ、波形テーブル) サンプラー フィルタ(ローパス、ハイパス、バン

    Firefox4ベータ版でaudio data apiが搭載されてるので記念に音楽ライブラリ未満を書いてみる - 閉村観光
  • 1