タグ

ブックマーク / yaneurao.hatenadiary.com (38)

  • ボカロ(作るところから)はじめました - やねうらおブログ(移転しました)

    今日からボカロを始めることにした。もちろん、ボカロを作るところからだ。ボカロを含めて音源も自作する。楽器(ハード)も自作する。 音楽理論も自分で構築しなおす。自動作曲のためのプログラムも作る。そうして、やっと自分だけの音楽が完成する。とりあえず、目標はそこだ。 ■ ボカロを作るとは? 初音ミクに代表されるようなボーカロイドは、「あ」「い」「う」など、人間がそれぞれの文字を発声したものを録音しておき再生しているだけである。つながりが不自然なところは二文字、ときとして三文字つなげたファイルも持っている。ただそれだけである。私はそういうことをしたいわけではない。声を一から作るところからだ。 ■ スーパーファミコンのDSP 順序立てて話そう。 私は高校生のときにアーケードの麻雀の移植のために音声合成の処理を書いたことがある。*1 このプログラムは実際には世に出なかったわけであるが、私はそれ以前から

    ボカロ(作るところから)はじめました - やねうらおブログ(移転しました)
    hitode909
    hitode909 2014/04/20
    おもしろい
  • 合議アルゴリズムはインチキだ - やねうらおブログ(移転しました)

    昨年の10月11日に開催された清水市代女流王将とコンピュータ将棋「あから2010」との対局は記憶に新しい。 あから2010は、169台676coreを使った合議によるコンピュータ将棋マシンだった。 「文殊」の論文*1が発表されたときから、私は「合議は全く意味がないし、普通にクラスター並列化したほうが強い」と主張し続けてきた。 「1台のマシンと、そのマシンを3台使って合議させたものとを対局させて、3台合議のほうが有意に勝ち越したから合議は意味がある」みたいな結論を出すのはおかしい。3台のマシンで普通にクラスター並列化したものと、3台で合議したものとをなぜ真っ先に比較しないのか? 3台のマシンで単純にクラスター並列化したものより3台のマシンで合議したもののほうが圧倒的に弱ければそれは単にマシンリソースの無駄遣いに他ならないし、その比較すらせずに169台のマシン用意しましたって馬鹿じゃないの。大

    合議アルゴリズムはインチキだ - やねうらおブログ(移転しました)
    hitode909
    hitode909 2011/07/18
  • 世界ナンバーワンが語る「源平大戦絵巻はクソゲー」 - やねうらおブログ(移転しました)

    6月2日にセガがiPhone/iPad向けに「源平大戦絵巻」という格的なTD(Tower Defense)型カードゲームをリリースして、これが超面白いといろんなブログで絶賛されています。ビッグタイトルなので、もうプレイされた方も多いのではないかと思います。 iTunes用リンク → *1 いやいや、Seasonsさん。あたしゃ、こんなクソゲー、まともに攻略する気は全くしないですよ!こんなクソゲー、全く攻略にも値しないんですよ!いまから、このゲームが何故クソゲーなのか、簡単に説明しますね! ああ、ゲームシステムすらきちんと理解してないのにクソゲーとか言う人が、よく居ますけど、私はそういうのとは全く違いますからね! 上の画像は私のこのゲームのプレイ中の画面です。このスコアは、現時点(2011/06/04 10:00)で、Game Centerのランキングにおいて、エンドレスモードで1位です。

    hitode909
    hitode909 2011/06/04
  • iPad2を買うとSoftBank WiFiスポット利用が2年間無料 - やねうらおブログ(移転しました)

    私はiPad2をApple Online Storeで購入したのだが、購入するときに「SoftBank WiFiスポット利用(2年間)(無料)」が選べたらしい。(ヨドバシカメラなどの量販店ではこの特典はつかない) しかし私はそんなところ見てもなかった…。 たぶん「SoftBank?3Gモデルじゃないから関係ねーや」と0.01秒ぐらいで判断して、すぐに読み飛ばしていたのだと思う。 これを申込んでおけば、2年間、マクドナルド等にあるWiFiスポットが無料で使えたのだ…。もったいないことをした。 と後悔していたときに、iPad用のリモートデスクトップアプリで決定版を見つけた。 Splashtopと言うアプリ(→ )でいまなら記念セールで350円なのだ。(5月29日現在、さらにセールで90%オフの115円!!) 私はリモートデスクトップ関係のアプリはいろいろ試してきたが、これはPC側で再生している

    iPad2を買うとSoftBank WiFiスポット利用が2年間無料 - やねうらおブログ(移転しました)
    hitode909
    hitode909 2011/05/29
  • 大学は詐欺師の集団 - やねうらおブログ(移転しました)

    なんか毎年この時期になると私は大学受験のことを考えずにはいられない。 大学受験ってそもそも必要なのだろうか? 例えば、この先、コンピュータサイエンスが必須教科に入ってきたとする。 大学入試の科目にC++があったらどうなるだろう?想像してみるといい。 センター入試レベルのC++だと「次の空欄を以下の選択肢から選びクイックソートのプログラムを完成させなさい。」とかそのレベルなんだけど、これが東大とか難関大学の入試だとC++のADL(argument dependent lookup)の挙動について正確な理解をしているかを問うような問題が出題されるわけだ。「次のソースコードをC++0xのコードとしてコンパイルしたときに得られるであろう結果を答えよ。」なんて問題になるわけだ。 そうなってくると、予備校でもその手の対策をせざるを得ない。 「いいか、今年の出題予想だが、どこそこのメーリングリストで議論

    大学は詐欺師の集団 - やねうらおブログ(移転しました)
    hitode909
    hitode909 2011/01/09
  • 価格詐欺 - やねうらおブログ(移転しました)

    オンラインゲーム上で価格詐欺をよく目にする。たいていのオンラインゲーム(MMORPG)には、露店やオークションに指定した値段で自分のアイテムを販売する仕組みが備わっている。そこに通常の価格の9倍ぐらいの値段で出品するというのがよくある価格詐欺。 この9倍っていうのがミソで、1,000円のものを9,000円で売るわけだ。(実際はこの仮想通貨の単位はzenyだったりgoldだったりgranだったりするわけだけど) そうすると900円に空目したそそっかしいプレイヤーが、「相場より1割程度安いなぁ」と思って(急がないと売れてしまうと錯覚して)急いで買ってしまうわけだ。しっかり確認しないほうが悪いのだろうけど、なんかそういうのを見ると私はとてもやるせない気持ちになる。 それと言うのも遊戯王が大流行したとき(10年ほど昔)、私の知り合いがトレカ(トレーディングカード)のショップを経営していた。知り合い

    価格詐欺 - やねうらおブログ(移転しました)
    hitode909
    hitode909 2010/11/18
  • 美しすぎるプログラムを解読せよの巻 - やねうらおブログ(移転しました)

    #include <iostream> #include <cstring> using namespace std; long long dp[18][4][4][4][4][4][4][4][4][4][4]; #define FORN( n ) for ( int i##n = 0; i##n < 4; i##n ++ ) int main() { memset( dp, 0, sizeof( dp ) ); FORN( 0 ) FORN( 1 ) FORN( 2 ) FORN( 3 ) FORN( 4 ) FORN( 5 ) FORN( 6 ) FORN( 7 ) FORN( 8 ) FORN( 9 ) dp[0][i0][i1][i2][i3][i4][i5][i6][i7][i8][i9] = 1; for ( int r = 1; r <= 17; r ++ ) { FORN

    美しすぎるプログラムを解読せよの巻 - やねうらおブログ(移転しました)
    hitode909
    hitode909 2010/10/13
  • おちんぽなう - やねうらおブログ(移転しました)

    自分、女なんですけど、朝起きたら、ちんぽが生えてて、「おちんぽなう」ってtwitterで書いたら速攻リツイートされまくって、「おちんぽなう」が一大ムーブメントになって、武道館で「みんな、おちんぽ生えてるかーい!?」っていうライブをする夢を見た。

    おちんぽなう - やねうらおブログ(移転しました)
    hitode909
    hitode909 2010/09/15
  • 黒歴史---高校受験用のノート - やねうらおブログ(移転しました)

    おまけに高校受験用ノートまで出てきた。 世界地理のノートには「ナイジェリアにも石油がアルジェリア」とか書いてあって普通に勉強になった。 「鳴くよウグイスエイリアン」って書いてあって何のことかと思ったら、たぶん「平安京エイリアン」の「平安京」を省略して「エイリアン」だけ書いてあるのか。これ何の勉強だい。 つうか、このノート、受験対策用の要点のまとめではなく、面白いことを書き留めておくネタ帳だったような気がする。

    黒歴史---高校受験用のノート - やねうらおブログ(移転しました)
    hitode909
    hitode909 2010/09/15
  • 黒歴史---大学受験用のノート - やねうらおブログ(移転しました)

    さらに整理してたら高校のときに使っていたノートも出てきた。表紙に「微分積分、いい気分」ってダジャレが書いてあった。死にたい。 古文の勉強がてら、古文で書いたエロ小説も出てきた。タイトルは「やんごとなき婦人、げに、いとあわれなり」亜光速で焼却処分した。 そして、漢文の勉強がてら、漢文で書いたエロ小説も出てきた。タイトルは「冥途」(くらきみち。たぶんメイドと掛けてある) 古寂れた屋敷で働くことになった少年が、そこで働くたくさんのメイドさんたちと(ry 亜光速でシュレッダーにかけた。

    黒歴史---大学受験用のノート - やねうらおブログ(移転しました)
    hitode909
    hitode909 2010/09/15
  • 黒歴史---ゲーム攻略ノート - やねうらおブログ(移転しました)

    昔の大学ノート整理してたら、15年ぐらい前のが出てきて、何かなと思ったら、ゲームの攻略がびっちり書いてあった。ゲーメストの記事とかイラストとか切り抜いて貼ってあって…死にたい。 以下のは、プリクラ大作戦(1996年)というゲームの攻略記事。当時、私は全国スコア(≒全国一位)を狙っていたのだけど、運に左右される要素が大きすぎて、一人では攻略しきれなかった無念のゲームだ。「老後に基板を買って限界点が出るまでやってやる!!」と思ったものだ。(そう思ってたらその数ヵ月後にアーケードに忠実な移植であるサターン版が発売されて、やる気ダウン…) 当時、行きつけのゲーセン常連のなかでは私はクソゲーの攻略担当。「ピストル大名」とか「ずんずん教の野望」とか「倉庫番DELUXE」とかクソゲーばかり押し付けられた。何というか、私は筆記用具を持ってゲーセンでノートを取るのが好きだったので極度にパターン化を要求される

    黒歴史---ゲーム攻略ノート - やねうらおブログ(移転しました)
    hitode909
    hitode909 2010/09/12
  • 倒産した会社から個人情報が流出する件 - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、ぬるぬる動くドール動画を制作中

    通販カタログを請求するのに名だとどこから個人情報が流出したのかわからなくなるのですべて偽名にしているのだが、下の名前を「珍古(ちんこ)」とか「雲虎(うんこ)」とかにしても普通にカタログが送られてくる。 あと住所も何番地の下にさらに1035のようにマンションっぽく見える番号を付与しておく。これは付与されていても郵便物はちゃんと届くし、これによりどこで情報が漏れたかがわかるのだ。 それはそれとして、数年前、架空請求の葉書が実家のほうに送られてきた。その送られてきた葉書に書かれている住所は、私が15年ぐらい前に使っていた番号が付与されているので、おそらく私がある雑誌の懸賞に応募したときのものだと思う。その出版社は倒産して、なんかその手の業者が債権回収をしたんじゃないかと思う。(100%の確証は無いので、その出版社名はここには書かないが。) 個人情報保護だの何だの言っても、結局こんな感じでその会

    倒産した会社から個人情報が流出する件 - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、ぬるぬる動くドール動画を制作中
    hitode909
    hitode909 2010/09/05
  • LCD Writing Tablet - やねうらおブログ(移転しました)

    先日販売が開始されたお絵描きボードBoogie Board LCD Writing Tabletの輸入販売が始まった。2,3日前までは最安が6,500円ぐらいだったと思うのだけど、いまアマゾンを見たら3,980円+送料で販売している業者がある。 そこそこ細かい文字も書けるみたいだし「消去時以外は一切電力を消費しない」というのが凄く魅力的。 お客さんに図を描いて説明するのに便利かも。

    LCD Writing Tablet - やねうらおブログ(移転しました)
    hitode909
    hitode909 2010/08/15
  • 電気自動車って大丈夫なん? - やねうらおブログ(移転しました)

    電気自動車の実用化はやめて欲しい。現行の車と違って、動力部が簡単に作れすぎる。ぶっちゃけモーターとバッテリーとタイヤといくばくかの部品だけで完成するんじゃないかと思う。 トヨタや日産のようにいままで車を作り続けて厳しい安全基準を社内的に設けている大手の会社以外の会社が簡単に車を作れるとどういうことになるかは火を見るより明らかである。 さらに言えば有限会社やねう製作所のような誰も名前も知らないような会社だけでなく、個人さえも電気自動車を作りかねない。 ある日、誰かが 【アマゾンの箱で】電気自動車【作ってみた】 とかニコニコ動画に動画をアップして、速攻「ニコニコ技術部」とか「アマゾンの有効利用」とか「なんだただの紙か」とかタグが貼られる。 ハンドルとかもプレステのアナログコントローラーで代用してて、調子に乗ってそのまま公道へ出て、走行中にWindowsがブルースクリーンになって大事故になったり

    電気自動車って大丈夫なん? - やねうらおブログ(移転しました)
    hitode909
    hitode909 2010/06/20
  • ナイス蚊っちがナイスすぎる件 - やねうらおブログ(移転しました)

    蚊の季節になったので蚊の撃退用に買ったのだが、ナイス蚊っち シングルネット801がナイスすぎる。たった500円程度で買えるのに使い易く、簡単に蚊を撃退できる。(蚊が網のすぐ近くに来ると放電して一瞬で蚊が黒焦げになる。) もっと高電圧のほうが使い易くのかなと思いハエ・蚊・クモ 一撃必殺電撃ラケット DR-5000も買ってみた。こちらは1,200円。こちらのほうが高電圧で、ときどき青白いスパークが出たりバチンと放電する音が聞こえたりとパワフルではある。 しかし電池がすぐに減るし、重いし、根元がちぎれそうだし、値段もナイス蚊っちよりずいぶん高いのでこちらはお勧めしない。

    ナイス蚊っちがナイスすぎる件 - やねうらおブログ(移転しました)
    hitode909
    hitode909 2010/05/31
  • Web 0.5実験 - やねうらおブログ(移転しました)

    (4:30) http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20100302 で告知したように、いまから、Web 0.5実験を行なう。10分おきと書いていたが、10分おきだと細かすぎるので30分おきということにしたい。そのときそのときに思いついたことなども書いていきたい。とりあえず早く起きすぎた。失敗失敗。ちょっとゲームでもして時間を潰す。最近ちょくちょくやっているのは、Valkyrie SkyというシューティングゲームMMORPG(?)なのだ。 (5:00) 30分早いな!もう30分たったのか。ここに何か書くのを2,3分ぐらいにとどめておかないと何もできそうにない。Valkyrie Skyのことを少し書いてみる。このゲームは、シューティングゲームMMOという珍しいジャンルのゲームだ。詳しい紹介記事を書きたいが、2分では書けそうにない。詳しいことは 4Gamer.net

    Web 0.5実験 - やねうらおブログ(移転しました)
    hitode909
    hitode909 2010/03/13
  • AI将棋のインタビューがひどすぎる件 - やねうらおブログ(移転しました)

    AI将棋 Version 17 for Windows DVD版がWindows 7のマルチタッチ対応になり、そのインタビュー記事がMicrosoft公式サイトに掲載された。 【Windows 7 マルチタッチ対応】AI将棋Version 17 - タッチは思考を阻害しません http://www.microsoft.com/japan/powerpro/TF/interview/38_1.mspx ところでこのインタビュー記事の内容がひどすぎる。 ・ やはり将棋ソフトは強さが人気の秘訣なのですか? もちろん、箔が付くという面はあります。 例えば「AI将棋」はアマ 4 段の認定を将棋連盟から頂いています。 しかしながら、強さで言うと、実は現在、世界中の将棋ソフト全体が課題を抱えているといえるのです。 ・ どういうことですか? 思考エンジンの現在のトレンドが、データベース参照型になっていると

    AI将棋のインタビューがひどすぎる件 - やねうらおブログ(移転しました)
    hitode909
    hitode909 2010/02/03
  • 僕はグラディウスで頭がさらにおかしくなった - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、やねうら王を開発中。

    久々にmixiにログインしたら、懐かしのグラディウスがmixiアプリで登場していたので、私のグラディウスの思い出をつらつら書いてみたい。 「僕はドルアーガで頭がおかしくなった」(→ http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20090108 )のあと、私とその仲間のゲーマーを襲ったのはグラディウスショックだった。 グラディウスは、いまどきのシューティングからすれば、ぬるいタイプのゲームで、敵の出現位置を覚えておけば、あまり細かく弾をよける必要もなく、どちらかと言えば覚えゲーだった。 このゲームは、エンドレスになっていて、stage 7までクリアすると2周目のstage 1からはじまる。3周目以降はそれ以上難度が上がることはない。2周目以降は敵を倒したときに打ち返し弾がくる。結局のところ、1周目と2周目以降とで全く異なるパターンが要求されるが、覚えてしまえばそれまでだ。

    僕はグラディウスで頭がさらにおかしくなった - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、やねうら王を開発中。
    hitode909
    hitode909 2010/01/22
  • 広く知られているinsertion sortのコードは駄目すぎる - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら年収1億円稼げる(かも知れない)仕事術

    insertion sortは「挿入ソート」と訳される。(Wikipedia→ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8C%BF%E5%85%A5%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%88 ) ■ 日語版 Wikipediaの日語のページのコードを引用すると次のようになっている。 for (i = 1; i < n; i++) { tmp = data[i]; for (j = i; j > 0 && data[j-1] > tmp; j--) { data[j] = data[j-1]; } data[j] = tmp; }上のコードでは、内側のループでinsertの必要がなかった場合でも最後にdata[j] = tmpでtmp変数をwrite backしており、しかも、insertの必要のなかった場合でもj=iが1回実行される。それらの意味に

    広く知られているinsertion sortのコードは駄目すぎる - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら年収1億円稼げる(かも知れない)仕事術
    hitode909
    hitode909 2009/11/26
  • 何故私は狂った猿のように1000万円分の書籍を切り刻んだのか - やねうらお−ノーゲーム・ノーライフ

    id:yaneurao:20091001でFUJITSU ScanSnap S1500 FI-S1500を買って書籍を裁断してスキャンした話を書いた。 「もうどうせ残りのは売ってもたいしたお金にもならないし」と書いたが、取り込んだ書籍の数は3,000冊強。総スキャンページ数、262,845枚。消耗品のパッド交換4回。ローラー交換2回。1冊の平均価格は3,000円程度。全体でおおよそ1,000万円。今回は、気がついたらこれだけのを切り刻んでいた。id:yaneurao:20060131の棚に換算すると14個分である。 たぶんアマゾンで売れば、その1/3ぐらいのお金にはなっていただろうから、ちょっともったいない気もする。私も当初はそこまでを徹底的に切り刻む気はなかったのであまり気にもかけてなかった。 そこで、どうしてこんなことになったのか、つらつら考えてみた。 ■ 切り刻まずに取り込ん

    何故私は狂った猿のように1000万円分の書籍を切り刻んだのか - やねうらお−ノーゲーム・ノーライフ
    hitode909
    hitode909 2009/10/09