ブックマーク / www.waenavi.com (84)

  • 基本情報技術者試験の表計算に出題される関数一覧とExcelを用いた簡単な練習方法 - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi

    情報技術者試験の午後試験には、選択問題として表計算が出題されます。問題冊子の最後に表計算ソフトの仕様が掲載されていますが、試験時間中に読むヒマは無いので事前に把握しておく必要があります。 基情報技術者試験で出題される関数はすべてExcel関数で再現可能であり、仕様もほぼ同じです。選択問題で表計算を選択するのであれば、出題される関数くらいはExcelで使えてほしいものです。 そこで、今回は、基情報に出題されるすべての関数をExcelで再現してみようという企画です。簡単な問題なので受験生の皆さんはもちろん全問正解だと思いますが、こんな簡単な問題が出題されるわけがありませんので、実際には対策テキストまたは問題集を買ってしっかりと勉強しましょう。 「基情報表計算・関数」シリーズ 基情報技術者試験の表計算に出題される関数一覧とExcelを用いた簡単な練習方法 基情報技術者試験マクロ「相

    基本情報技術者試験の表計算に出題される関数一覧とExcelを用いた簡単な練習方法 - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi
  • 【Excel】時刻のシリアル値と時間計算の基本を理解するための練習問題 - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi

    実はExcelで時間の計算をするときには、内部では無限小数(割り切れない小数)の計算をしています。しかし、Excelは細かい小数の計算をするのがあまり得意ではないので、1秒未満の細かい時間を計算したり分析したりするのはあまりおすすめできません。科学的な計算をするのであれば、専門的なソフトを使うべきです。 事務職の人が分単位で時間給を計算したり、スポーツで秒単位のデータを管理するくらいであれば、問題なく使えると思います。 そこで、今回は、時刻のシリアル値と、Excelで時刻を扱うときの注意点、時刻の表示形式について出題します。 「シリアル値」シリーズ(この記事は第5回です) 【Excel】日付の「シリアル値」を気で理解するには何を練習するべきか? 【Excel】日付を表す文字列に「1」を掛けるだけでシリアル値に変換できる 【Excel】完全マスター!日付の足し算と引き算を使った日数の計算問

    【Excel】時刻のシリアル値と時間計算の基本を理解するための練習問題 - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi
  • Excelの関数で消費税抜き価格を10%の税込価格に変更する方法と端数処理【切り上げ・切り捨て】 - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi

    2019年10月に消費税が増税となり、メーカーや小売店の皆さんは値段の付け替えなどの作業が増えて面倒です。Excelで消費税の計算をするときに最も重要な問題は、小数点以下の端数処理です。表示形式で整数値にするのは問題外ですが、例えば、8%から10%に切り替えるのに単に110/108倍をするというのも間違いです。 「一銭を笑う者は一銭に泣く」「一円を笑う者は一円に泣く」ということわざがありますが、Excelで一銭(0.01円)の端数処理ができない人は一銭に泣きます。 そこで、今回は、税込価格・税抜価格の変更方法と増税の対応方法についてまとめて解説します。 新税率対応 角型印 消費税 軽減税率 増税 スタンプ 1018号 シャチハタ Xスタンパー 改正 はんこ ゴム印 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 目次 1.消費税の端数処理について 2.数値

    Excelの関数で消費税抜き価格を10%の税込価格に変更する方法と端数処理【切り上げ・切り捨て】 - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi
  • 【Excel】関数の基本SUM・IF・COUNTIFが使えるようになってから受験してほしい(ITパスポート表計算Part2) - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi

    現在のITパスポート試験は120分で100問の問題を解く暗記型の試験であり、表計算の問題は1問程度しか出題されません。得点率60%が合格ラインなので、表計算の問題を捨てても合否には全く影響しません。ITパスポートに合格したところでパソコンの技能の証明にはなりませんから、表計算の問題を捨ててもかまわないと思います。 しかし、国家試験で表計算を捨てることはできても、実務でExcelを捨てることはできません。ITパスポートを取得するのはシステム部門ではなく一般の職種の人であり、IT活用スキルをアピールしておきながら、IF関数すら活用できないようでは話になりません。少なくともオートSUM、IF関数、COUNTIF関数が使えるようになってから、ITパスポート試験を受けてほしいものです。 そこで、ITパスポート試験とその前身の初級シスアド午前試験の過去問のなかから、SUM、IF、COUNTIFの問題を

    【Excel】関数の基本SUM・IF・COUNTIFが使えるようになってから受験してほしい(ITパスポート表計算Part2) - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi
  • CSVファイルとExcelの関係を本気で理解するための確認テスト10問 - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi

    仕事でテキストファイル(拡張子で言えばTXT、CSV、TSV、DATなど)を扱う業務に従事している人は年々増えていると思われますが、CSVファイルのことを全く理解できていない人が多すぎて困ってしまいます。しかし、「分からないことがあったら聞いてくれ」では理論的な説明ができません。一度、勉強会を開いてしっかりと勉強するべきです。 ところで、CSVファイルとは何かについてはすでに別の記事で解説していますが(【ExcelCSV気で理解したい初心者のためのCSV勉強会資料)、この資料を読んだだけで理解できたら苦労はしません。気で理解するにはインプットの後にアウトプットをすることが大事です。理解していない部分がどこかを確認することが大事なのです。 そこで、今回は、テキストファイル、CSVExcelの関係について当に理解しているのか、確認問題を出題します。 「リスト形式とCSV」完全マスタ

    CSVファイルとExcelの関係を本気で理解するための確認テスト10問 - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi
  • 【Excel】割合が苦手な人のために「割合の100マス計算」のプリントを作ってみた【割合の問題、就職活動】 - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi

    いまさら100マス計算について詳しく説明する必要は無いと思いますが、1桁同士の足し算やかけ算九九など10x10=100個の空欄(マス)を埋める計算プリントです。 ところで、小学5年生の最後のほうで割合とパーセント、歩合を習うのですが、苦手な小学生が多いようです。そして大人も苦手な人が多いようです。割合の計算はExcel3級レベルの初歩であり、割合ができなければ、Excelで基的な表すら作ることができません。 よく考えてみれば、割合は掛け算か割り算しかないので「100マス計算」の題材としては最適です。そこで、Excelで「割合の100マス計算」を作る方法を解説します。なお、結果にコミットできる保証はありません。 目次 はじめに:100マス計算について (1)基ルール (2)文章題や応用問題 初級レベル1.パーセントの100マス計算 初級レベル2:歩合の100マス計算 初級レベル3:1%と

    【Excel】割合が苦手な人のために「割合の100マス計算」のプリントを作ってみた【割合の問題、就職活動】 - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi
  • 算数の学習プリントをExcelのランダム関数で作ると問題と答えが保存されない問題 - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi

    小学校の算数で最も基的な勉強は、同じ計算を繰り返して身体で覚える計算ドリルです。計算のプリント「だけ」をやっても論理的思考力が身につかないことは言うまでもありませんが、基礎的な計算ができない人に論理的思考ができるわけがないのです。現在では百マス計算や公文式のように、数字を変えて反復練習をする勉強方法が有効であることが知られています。 ところで、Excel2007以降では「RANDBETWEEN」という関数が標準で使えるようになりました。ネット上でもこの関数を使って計算ドリルを作る方法が多数紹介されています。しかし、ランダム出題には1つだけ問題があります。それは、問題と答えが保存できないということです。コロコロと問題が変わってしまうので、後で答え合わせをしようとしてもその問題がExcelに保存されていないのです。 そこで、小学生の敵(?)であるRAND関数・RANDBETWEEN関数を用い

    算数の学習プリントをExcelのランダム関数で作ると問題と答えが保存されない問題 - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi
  • パソコン2画面で仕事がはかどる?初心者のためのマルチモニタ講座【デュアルディスプレイ】 - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi

    パソコンは通常、キーボードもマウスも画面(モニタ、ディスプレイ)も1つです。Windowsのパソコンの場合、画面の下にタスクバーがあって、使用しているソフトを切り替えることも可能です。なにも不都合なことはありません。業務でWordやExcelを使う場合、パソコンの画面を2枚以上にするべきか?については賛否両論あります。 しかし、確実に言えることは、「普段の仕事や作業の内容によっては」画面を2枚にしたほうが良いということです。2画面にするにはパソコンとディスプレイをケーブルでつなぐだけで難しい設定はありません。 まだ1画面で消耗してるの? というわけで、4画面でブログ運営をしているわえなび管理人が、パソコンを2画面にするメリット・デメリット、設定の方法などについて解説します。 目次 1.ディスプレイとは何か? 2.仕事をするなら絶対に2画面にすべき (1)デスクトップ (2)ノート (3)複

    パソコン2画面で仕事がはかどる?初心者のためのマルチモニタ講座【デュアルディスプレイ】 - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi
  • 【Excel】なぜ指数の表示形式「E」が表示されるのか、「E」の設定と解除の方法 - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi

    Excelで、非常に大きい値や非常に小さい値、ゼロに限りなく近い値を入力すると「E」「E+」「E-」という文字を含む表記になることがあります。これを、指数表記といいます。もちろん指数表記はサイエンスの世界で頻繁に使われるものであり、非常に便利なものであることは言うまでもありませんが、科学計算をしているわけでもないのに勝手に指数表記に変換されたら戸惑ってしまいます。 せっかく画面に「E」が出てきたのであれば、単に「E」を消す方法だけを学ぶのではなく、どういった場合に「E」が表示されるのかをしっかりと理解したほうが良いです。一度、格的に学んでおけば戸惑うこともないでしょう。 そこで、今回は、指数の表示形式の「E」について出題します。 「セルの書式設定」完全マスターシリーズ(この記事は第8回です) Excel「セルの書式設定」最低限練習すべき設定と解除の特訓問題50問 【Excel】均等割り付

    【Excel】なぜ指数の表示形式「E」が表示されるのか、「E」の設定と解除の方法 - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi
  • MOS(Microsoft Office Specialist)は独学で勉強できる?60個の質問を勝手に解説します。 - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi

    MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)とは、どんな資格試験なのでしょうか? 世の中には検定試験、資格試験がたくさんありますが、たいていは主催者の公式サイトを見れば概要が書いてあります。MOS試験の概要、受験料や試験時間、出題範囲などの基的なルールについてはMOSの公式サイトにほとんどすべて載っています。公式サイトに載っていないものは、MOS試験の主催者の立場では答えづらい事柄です。 そこで、Yahoo!知恵袋の質問のうち、公式サイトを見ても分からないことについて独断と偏見で答えさせていただきます。なお、このページの見解は個人の感想であり、MOS主催者の公式の見解ではありません。主催者が音で答えづらいから代わりに答えているだけです。少々辛口になっています。ご了承ください。異論は認めません! MOS公式サイト https://mos.odyssey-com.co.jp/ MOS試験

    MOS(Microsoft Office Specialist)は独学で勉強できる?60個の質問を勝手に解説します。 - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi
  • 【Excel】衆議院・参議院選挙比例代表制のドント方式で議席配分を計算する - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi

    選挙はたくさん得票をとった人が当選!というのが一番分かりやすいのですが、いろんなデメリットがあるため、比例代表制をあわせて実施することがあります。日の衆議院議員や参議院議員の選挙では比例代表の投票も行われます(比例代表並立制)。 そして、法律によれば、比例代表の議席配分は「ドント方式(ドント式、D'Hondt method)」と呼ばれる計算方法によって決定することになっています。そこで、ドント方式の計算について復習しながら、Excelで計算する方法について出題します。 目次 1.公職選挙法 2.各候補者のポイントを計算する(絶対参照) 3.複数の政党があった場合(複合参照) 4.ドント方式(ドント式)による議席配分 5.ポイントが同数の場合はくじ引きで決める 6.名簿の人数が配分された議席より少ない場合 1.公職選挙法 比例代表制の議席配分の計算方法は、公職選挙法によって定められています

    【Excel】衆議院・参議院選挙比例代表制のドント方式で議席配分を計算する - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi
  • Excel関数でFizzBuzz問題を解けば、あなたのExcelのレベルが分かる【挑戦状】 - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi

    関数だけがExcelではないというのは言うまでもありませんが、Excelが得意な人は関数もマクロもよく知っているはずです。 ところで、プログラミング界には「FizzBuzz問題」という超有名な問題がありますが、皆さんはご存知でしょうか? Excelの関数やVBAで解くことも可能なのでチャレンジした人も多いのではないかと思います。ネット上にもExcelで解く方法がたくさん載っています。 そこで、ExcelでFizzBuzz問題を解いた場合の標準的な回答例を難易度順にまとめました。あなたの「Excelの習熟度」を診断いたします!! 問題 Excelの関数またはマクロを用いて、1から100までの整数を表示する方法をできるだけ多く考えなさい。ただし、3の倍数は「Fizz」、5の倍数は「Buzz」とし、15の倍数の場合は「FizzBuzz」としなければならない。 ※なお、出力する場所は問わない。 目

    Excel関数でFizzBuzz問題を解けば、あなたのExcelのレベルが分かる【挑戦状】 - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi
  • Excel関数を独学で勉強するための関数解説本おすすめランキングBEST9【書評・随時更新】 - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi

    Excelは関数の他に、書式、データベース、グラフ、マクロなどいろいろな機能があります。 ところが、Excelが得意な人の中には「Excelと言えば関数しかない」「三度の飯より関数が好き」という人たちがいます。さらに、Youtubeで解説をアップロードしたり、Twitterで問題を出し合ったり、・・・関数の知識を披露したい人はたくさんいるようです。 そこで、そんな関数大好きな皆さんが出版している解説書のうち、最近、書店で売れているおすすめのを紹介したいと思います。独学で関数を勉強するときの参考にしてください。 ※なお、来ならばカウントダウン形式で発表するところですが、先生方の著書に順位をつけるのは極めて失礼なので、元SMAPの某TV番組のように、野球のスタメン発表に例えてベストナインを発表していきたいと思います。 の紹介 関連記事一覧 WordやExcelの初心者は、ネットで調べる前

    Excel関数を独学で勉強するための関数解説本おすすめランキングBEST9【書評・随時更新】 - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi
  • 【Excel】累計と構成比率の求め方が分かれば、累計構成比も求められる - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi

    累計構成比率とは、累計の構成比率のことであり、構成比率の累計でもあります。 例えば、4時間と3時間と2時間を足したら、時計全体の75%分となります。これは累計である9時間の構成比率(9H/12H=0.75)です。 それぞれの構成比率は、4/12、3/12、2/12(33.3%、25.0%、16.7%)なので、これらの比率を合計するとやはり75.0%になります。分母が同じなので足せば同じ値になるのは当然のことです。このように、合計したあとに構成比率(%)を求めるのと、それぞれの構成比率(%)を求めたあとで合計するのは同じです。 目次 問題文のあとに簡単な操作方法を解説していますが、静止画では、わかりにくいと思いますので、最後に動画を載せています。ぜひご覧ください。 1.累計と構成比 2.基情報技術者試験H21春・改題 3.累計構成図とパレート図、ABC分析 4.動画版はこちら(無料) 1.

    【Excel】累計と構成比率の求め方が分かれば、累計構成比も求められる - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi
  • 【Excel】並べ替える方法より、並べ替えやすい表の作り方を覚えるべきである - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi

    Excelで並べ替えをするときは、通常、表全体を並べ替えることが多いですが、シートの一部や表の一部だけを選択して、並べ替えをすることもできます。 例えば、表の上または下に合計や平均などの集計行がある場合、集計行を除いて並べ替えをすることができます。範囲選択をした部分だけ並べ替えができるということは、範囲選択をしなかった部分は並べ替えの影響を受けないので大変便利です(参考:【Excel】並べ替えの昇順と降順、優先順位、グループ化、一部分だけの並べ替え)。 しかし、この機能は、あくまで実験的または個人的に使うべきであって、正式な表で使うべきではありません。特に、複数人で共有したり会社で作ったりするExcelファイルの場合、特殊な並べ替えを前提とする表を作るのは自己満足であり迷惑です。 そこで、今回は、誰が見ても分かるように「並べ替えやすい表」を作ることの重要性について解説します。 「並べ替え」

    【Excel】並べ替える方法より、並べ替えやすい表の作り方を覚えるべきである - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi
  • 就職で「Wordが使える」はそんなに高いスキルを求められていない【Word3級】 - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi

    求人票で「Word・Excelの基操作ができる」という応募条件が書いてあることがあります。 Wordには普段使わないような機能がたくさんあり、訳の分からない機能をたくさん知っていても何の役にも立ちません。割注(わりちゅう)やドロップキャップのような中級レベルの機能を知っている採用担当者はほとんどいないと思います。 それよりも必要最低限の機能でサクッと文書が作れることのほうが大事です。事務職志望でWordが使えないというのは問題外ですが、採用試験でそんなに高度な知識を要求されることはないと思います。そこで、基的なレベルであるWord検定3級の問題に挑戦してみましょう。 事務職への就職&転職 関連記事一覧 「パソコンの資格取得は就職に有利か?」と聞く人は内定が取れない 要注意!パソコン苦手で事務の求人を見る人は「楽な仕事」を探している 就職で「Wordが使える」はそんなに高いスキルを求めら

    就職で「Wordが使える」はそんなに高いスキルを求められていない【Word3級】 - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi
  • 要注意!パソコン苦手で事務の求人を見る人は「楽な仕事」を探している【パソコンできない以前の問題】 - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi

    事務職の仕事がしたいと思っている人の中には「パソコンができなくても事務職になれる~」といった求人や口コミを見つけて、甘い言葉にダマされる人がいるようです。「あ~やっぱりWordやExcelなんてできなくても大丈夫よね~」とホッとひと安心といったところでしょうか・・・。パソコンが苦手な情報弱者であるがゆえに、こういった詐欺に引っかかってしまうのです。当にひどい話です。 しかしながら、ダマされるほうにも相当の落ち度があります。 パソコンができない、できない・・・と言いながら、いま、スマホで必死になって事務職を探しているようですが、そんな態度でデスクワークの仕事ができるとでも思っているのでしょうか? もし、このページに書いてあることが信用できないのであれば、一生、死ぬまでダマされたら良いと思います。 そこで、今回は、楽な仕事をしようとしている皆さんにとっては耳の痛い話かもしれませんが、残念なが

    要注意!パソコン苦手で事務の求人を見る人は「楽な仕事」を探している【パソコンできない以前の問題】 - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi
  • 【神Excel】ハローワークがXLS形式の履歴書を堂々と配布している件 - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi

    ハローワークと言えば、就職できずに困っている労働者と、優秀な人材が流出して困っている会社が出会う場所であり、当に困っている人は積極的に利用したほうが良いと思います。 しかし、1つだけ絶対に利用してはいけない物があります。それは、ハローワークが配布している神Excelの履歴書です。無能なエンジニアが一夜漬けで作ったようなお粗末なExcel履歴書を、公的な機関が配布するのはいかがなものかと思います。 そこで、ハローワークが以前から配布しているXLS形式の履歴書の問題点について語りたいと思います。 目次 1.ハローワークの神Excel履歴書 2.神ExcelがJIS規格とか冗談にも程がある (1)JIS規格履歴書とは何か (2)Excelは正確さに欠ける (3)項目の編集ができない 3.拡張子XLS 4.履歴書はビジネス文書です (1)明朝を使いなさい (2)スペースを位置合わせに使うな 5.

    【神Excel】ハローワークがXLS形式の履歴書を堂々と配布している件 - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi
  • 【Excel】区切り位置指定ウィザードを使った並べ替えと応用事例のまとめ - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi

    Excelの「区切り位置指定ウィザード」は、最近では、大量のデータを処理したり、データの形式を統一するデータクレンジング(クリーニング)の時に使われる機能です。この機能は、すでにExcel2000より前には搭載されていましたが、紹介する書籍等が少なかったこともあり、知っている人があまりいないようです。 確かに、文字列操作関数(FINDやRIGHTなど)やマクロを使うことによって、区切り文字の前後の文字列を取得することは可能です。しかし、1~2回区切るだけでわざわざ長い数式を打つのは時間の無駄です。状況に応じて臨機応変に、数式で処理するのか、区切り位置指定ウィザードで処理するのかを判断したほうが良いと思います。 そこで、今回は、あらためて区切り位置指定ウィザードの基をおさらいするとともに、並べ替えやその他の応用事例について出題します。 「並べ替え」シリーズ(この記事は第3回です) 並べ替え

    【Excel】区切り位置指定ウィザードを使った並べ替えと応用事例のまとめ - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi
  • 【Excel】初心者のための「令和れいわ」新元号対応基本練習問題集_平成から令和の時代へ! - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi

    2019年5月1日より新元号「令和」となりました。そして、マイクロソフトから新元号対応プログラムが配布されましたので、無事にWordやExcelでも令和が使えるようになりました。パチパチパチパチ!!! 正式な対応方法については下記の記事で説明していますが・・・基的な知識もないのに対応方法だけを読んでも、理解するのは困難だと思われます。マイクロソフトがさっさと対応すればいいじゃないか!!などと勝手なことを言う前に、せっかく勉強するチャンスを与えられたのですから、この機会にパソコンとExcelの基礎を学んだほうが良いと思います。 そこで、この記事では初心者の皆さんや学生の皆さんがこっそりと「令和」の対応を勉強するための基問題を出題いたします。 令和 関連記事一覧 セルの表示形式「ユーザー定義」書式記号完全総まとめ Excelを業務で使用している場合の新元号対応と注意点まとめ 初心者のための

    【Excel】初心者のための「令和れいわ」新元号対応基本練習問題集_平成から令和の時代へ! - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi