ブックマーク / mobile-pal.com (17)

  • iPhoneのバッテリー交換は自分でできる?iPhoneバッテリーのDIY交換がおすすめできない理由とは

    iPhoneのバッテリーを自分で交換してみたiPhoneのバッテリーを自分で交換したことがあります。といってもかなり昔の話しで、2016年と2018年に1回ずつiPHoneバッテリーのDIY交換にチャレンジしました。 iPhone5sのバッテリーをDIY交換2016年の交換作業はiPhone 5sのバッテリーをAmazonの非純正バッテリーに交換しました。 Amazonで「交換用バッテリー」と検索すると数えきれないほどの候補が表示される中、専用工具がセットになっているもので、ユーザー評価のよいものを選んで購入しました。 工具はシンプルで、外装(筐体)の裏ブタを開ける道具と、バッテリー(両面テープ止め)を剥がす「ヘラ」のみです。 こちらはiPhoneから取り外したバッテリーです。 こちらは非純正バッテリーを取り付けた状態です。 端子は問題なく作られていて純正のネジで留めることができましたし、

    iPhoneのバッテリー交換は自分でできる?iPhoneバッテリーのDIY交換がおすすめできない理由とは
  • 楽天ペイ「おみくじ」で1000%増量!「おとしだま」で10,000ポイント当たる!年末年始は楽天ペイ

    楽天カードを使っている方には特におすすめです。楽天カードは買い物の際に1%分の楽天ポイントが付与されますが、「楽天ペイ」を使えば1.5%の還元に付与率アップするんです。楽天カードから「楽天ペイ」にチャージすると1%還元、楽天ペイで買い物すれば0.5%還元なので、楽天カードで決済するより0.5%分お得なんです。 スマホ決済を使わない手はないまだスマホ決済を使っていない方、勿体ないです。 日一の発行数や人気ランキング1位を誇る楽天カードですが、楽天カードをそのまま決済に使っているならそれは勿体ないと言わざるを得ません。 だって、楽天ペイにチャージして楽天ペイで支払うだけで1.5%分のポイントが増えるんですから、使わない手はないと思うんですよね。 例えば、楽天カードで1000円の買い物をすると貰えるポイントは10ポイントです。楽天ポイントは1ポイント1円で使えるので、実質10円が還元されたのと

    楽天ペイ「おみくじ」で1000%増量!「おとしだま」で10,000ポイント当たる!年末年始は楽天ペイ
  • iPhoneストレージは何GB必要?iPhoneを最小ストレージで使う方法~ストレージ不足の解消方法

    iPhoneのストレージってなに?そもそも「ストレージってなに?」ってところからお話しします(この項の「iPhone」は「スマホ」に読み換えても大丈夫です)。 ストレージとは「データを保管しておく場所」です。 例えば撮影した写真や動画、ダウンロードした音楽データ、ゲームのデータ等々で、これらのデータを記憶しておくことができないと、スマホはスマホとしての役割を果たせなくなります。 RAM・ROM・ストレージの違いよく混同したり誤解されやすいのが、同じ「記憶」や「メモリ」という言葉で一括りにされがちなものに、「RAM」「ROM」そして「ストレージ」があります。 RAMRAMは「Random Access Memory」(ランダム・アクセス・メモリ)の略で、CPUが処理を行うときに使われる作業用のメモリのことです。 言い換えるとCPUが作業する人(つまり頭脳)で、RAMは作業領域(つまり作業する

    iPhoneストレージは何GB必要?iPhoneを最小ストレージで使う方法~ストレージ不足の解消方法
  • 現在実施中のLINEMOのキャンペーン~LINEMOをお得に利用する情報まとめ(随時更新中)

    ページでは、Softbankのオンライン専用格安料金プランLINEMOのキャンペーン情報を掲載しています。 オリコンの満足度調査で「キャリア格安プラン」で満足度1位を獲得したLINEMOにお得に加入するキャンペーンを随時更新しています。 LINEMOはMVNOじゃないっ! 時々誤解されている方がいますが、LINEMOはSoftbankが直接運営している格安料金プランであって、通信回線を借りて運営しているMVNOではありません。LINEMOはキャリア運営なのでSoftbank通信網をフルに使えるため、キャリア品質の通信や通信速度がMVNO並みの低料金で利用できるお得なプランなんです!当ブログのイチオシです! 当ブログがLINEMOをイチオシで推す5つの理由画像出典:linemo.jp当ブログは、ずっとLINEMOをイチオシ通信サービスとして推しています。 その理由は5つです。 キャリア品質

    現在実施中のLINEMOのキャンペーン~LINEMOをお得に利用する情報まとめ(随時更新中)
  • モバイル通信満足度1位は楽天モバイルとLINEMO、最も自分に合っているはPovo~オリコン満足度調査

    乗り換え前のキャリア・ブランド「“モバイル通信サービス” 利用実態調査結果 乗り換え行動の実態、契約プランの評価について聴取」によれば、「キャリア」利用者のうち 他社キャリアからの乗換え…42.2%新規契約…41.3%であり、「格安プラン」の場合には キャリアからの乗換え…81.7%で、 docomo→ahamo…62.8%au→Povo…48.5%Softbank→LINEMO…22.4%NTTdocomo内での乗換えが62.8%とダントツで、逆にSoftbankからLINEMOへの乗換えは22.4%にとどまっています。これを逆に見ると、LINEMOはSoftbank以外のキャリアおよび格安プラン、さらにMVNOを含む「他社」からの乗換えと新規契約が77.6%を占めることになります。 PovoもLINEMOほどではないですが、「他社」「新規」の割合が半数以上を占めており、他社ユーザーにと

    モバイル通信満足度1位は楽天モバイルとLINEMO、最も自分に合っているはPovo~オリコン満足度調査
  • 初期費用払いたくない!契約事務手数料やSIM発行手数料がかからない格安SIM4選~無条件無料を探す

    そもそも初期費用ってなあに?初期費用は、読んで字のごとく「契約初期にかかるコスト(費用)」です。 具体的には、「契約事務手数料」と「SIM発行手数料」です。 契約事務手数料は、契約料とか、初期手数料とか異なる名称を使用する場合もありますが、いずれも3,000円前後の金額と消費税がかかります。 SIM発行手数料は、SIM準備料などの名称の場合もありますが、400円前後の金額がかかります。 合計すると、契約するだけで3,000~4,000円ものコストがかかることになり、基料金が月額300~400円割安になっても、取り戻すのに1年近くかかってしまって「何だかなあ」と感じてしまいます。 初期費用は廃止されないの?ちょっと難しいかもしれません。「せ~の」で廃止してくれるといいんですけどね^^ いまだどこからも初期費用を通信制度全体として廃止する…という話しは聞かれません。 格安SIM、特にMVNO

    初期費用払いたくない!契約事務手数料やSIM発行手数料がかからない格安SIM4選~無条件無料を探す
  • eSIMとSIMカード(物理SIM)どっちを使う?格安SIMを契約したけどSIMはどっちを使えばいいの?

    eSIMSIMカードってなあに?画像出典:apple.comそもそも…の基からです。 スマホをはじめ電波で通信を行って通信会社に料金を支払うサービスを利用する際には、そのスマホを誰が使っているのかがわからないと、通信会社は料金を請求することができませんよね? そこで、SIMカードという小片(チップ)を配布してスマホに差し込んで使ってもらうことで、利用者は通話や通信が可能となり、通信会社は利用者を特定することができるようになります。 SIMカードには、利用者(契約者)の氏名などの個人情報や、付与される電話番号、契約内容などが書き込まれていて、そのSIMカードが使用(つまり通話や通信)された場合には、○○さんが使った…ということが電話感謝に分かる仕組みです。 そもそもは、今でいうSIMカードしかなかったのですが、技術の進歩でいちいちSIMカードを宅配便で送らなくても、スマホに内蔵されたSI

    eSIMとSIMカード(物理SIM)どっちを使う?格安SIMを契約したけどSIMはどっちを使えばいいの?
  • LINEMOミニプランの速度制限時に何ができる?低速300kbpsの実力と通信混雑時の通信速度を計測

    YOUTUBEヘルプによる推奨速度YOUTUBEでは公式見解として、閲覧可能な持続的な通信速度を公開しています。それによればSD360pでも700kbpsは必要となっており、LINEMOミニプランの低速300kbpsではYOUTUBEに関しては閲覧は難しそうです。 ただしYOUTUBEヘルプが言うのは、あくまで「持続的な速度」であって、実際の視聴ではこの通りではないケースも多々あります。 実際に300kbpsで動画を視聴してみると、10分程度の動画を360P未満で視聴する場合、再生開始に少し時間がかかりますが視聴自体はできます。もちろん時間帯などによって瞬間的に比較的速い通信ができた場合には意外に快適な視聴も可能です。 Googleマップミニプランの制限時、Googleマップは正確に活用できない可能性があります。特に、自分の位置を知らせるためのGPS機能が通信制限により弱まっているため、現

    LINEMOミニプランの速度制限時に何ができる?低速300kbpsの実力と通信混雑時の通信速度を計測
  • 10日間チェックインするだけでPayPay4000円分貰える~動画をみるだけでもっとポイント貯まる

    『今さらおそいよ~』という方は稿は読んでも得るものはなさそうです。『え?なに?それ。動画見てお小遣い稼ぎになるならやりた~い』という方にはちょっとお得な情報になっています。 簡単に言うと、TikTokが新たにリリースした「Lite」を手っ取り早く普及させるために、ユーザーどうしの「紹介制度」を利用して一気に多くのユーザーを集めよう…というキャンペーンで、紹介した人にも、された人にも4,000円ぶんのポイントを大盤振る舞い…というわけです。 紹介だけでなく、動画を見ればみるほどポイントが貯まって、貯まったポイントはPayPayをはじめ、d払いやauPay、楽天ペイなどの残高やギフト券などに交換可能なんです。 「TikTok Lite」は、ご存じの「TikTok」を開発したByteDanceが新たにリリースした別バージョンのショート動画アプリなので、「怪しい偽物」ではないのでひとまず安心です

    10日間チェックインするだけでPayPay4000円分貰える~動画をみるだけでもっとポイント貯まる
  • iPhone 15の各社分割支払い額を比較!どこが最安?iPhone 14とスペック比較どちらがおすすめ?

    今回の買換え候補はiPhone15PlusとiPhone14Plus画像出典:apple.com今回の検討対象機種を「iPhone15Plus」と「iPhone14Plus」に絞り込みました。これには自分なりに明確な理由があります。 6.7インチのディスプレイを使いたい(現行端末と同サイズ) まず6.7インチの大画面モデルが大前提ですストレージは128GBで充分 自分は写真を端末保存しないのでストレージは最小で大丈夫(※) 15Proには128GBモデルはなくなった ※筆者はAmazon Prime会員なので写真はすべて「Amazon Photo」(クラウド)に保存するのでiPhoneのストレージは最小で充分間に合うのです。15ProMaxは高すぎる 15ProMaxは最小でも189,800円から 筆者のでは感覚では15~17万円超えたらもはやスマホではないです^^;14ProMaxが正規

    iPhone 15の各社分割支払い額を比較!どこが最安?iPhone 14とスペック比較どちらがおすすめ?
  • 楽天モバイル最強プランデータタイプ使ってみた~楽天会員なら手続き簡単!でも最強とは言えない?

    楽天会員なら手続きが超簡略!秒で手続き完了「最強プランデータタイプ」が登場した直後の別記事で、通話機能がないのに料金が同じってどうなんだ…的に書いたのですが、手続きが簡単で早いのが最大のメリットなんですね。実際に自分で手続きしてみて納得しました。 自分もそうですけど、すでにメイン回線(電話番号が乗っている回線)を持っていて、サブ回線やデータ専用で使う場合には電話機能は不要です。電話がない分、手続きが簡素で迅速であればそれにメリットを見出すユーザーは少なくないでしょう。 「秒で」というのは少々大袈裟かもしれませんが、それほど早くて簡単ではありました。 元々通話回線でない場合はMVNOでも人確認書類は不要だし、しかも楽天グループサービスの利用者なら個々のサービスですでに人確認は終えているし、支払い状況なんかも把握できているから、楽天もナイルとして新たに人確認するより向こうにとっては安心で

    楽天モバイル最強プランデータタイプ使ってみた~楽天会員なら手続き簡単!でも最強とは言えない?
  • LINEMOの解約・乗り換えの方法を解説~電話番号を破棄する?継続する?解約/MNP転出時の注意点

    今回はLINEMOを解約する方法や注意点などをまとめました。 解約には、現在の電話番号を破棄する「解約」と、乗り換え先の通信サービスでも同じ電話番号を使用する「MNP転出」があります。いずれの方法についても分かりやすく解説します。 自分的にはLINEMOはまさに「速くて安いSIM」を地で行くいいサービスだと思いますが、事情は人それぞれで「解約」「(他社へ)乗り換え(MNP転出)」したい方もいることと思います。今回はそうした方向けに「解約」「乗り換え」について解説します。 稿では以下の点について解説します。 解約・MNP転出(乗り換え)の手続き方法や注意点料金の日割り計算や解約金(違約金)解約後の料金確認など、気になる「解約」「乗り換え(MNP転出)」関連のあれこれを分かりやすく解説します。またMNP転出では、『MNPワンストップ方式』の利用方法についても触れています。

    LINEMOの解約・乗り換えの方法を解説~電話番号を破棄する?継続する?解約/MNP転出時の注意点
  • iPhoneが遅い・重い・鈍いと感じた時にすべき対処法と注意点~iPhoneを動作サクサクにする方法

    iPhoneの動作を遅くする原因と改善方法iPhoneは日々、利用者の要求(操作)に応じて様々な処理を行っているため、場合によっては動作が緩慢になってしまう場合も少なくありません。原因によって対処法も異なるので、まずはパフォーマンス低下の原因を把握しておきましょう。 メモリ容量不足・キャッシュの蓄積最も多く、しかもどのiPhoneにも起こりやすいパフォーマンス低下の原因は「メモリ不足」と不要な「キャッシュの蓄積」です。 iPhoneが様々な動作や処理を行う際に必ずメモリを使いますが、大きなデータを処理したり、いくつも同時進行での処理が重なると、どうしてもメモリが不足して動作が緩慢になり、操作感が悪くなります。 「メモリ」はiPhoneが様々な処理を行うデスクのような場所で、余計なデータが溜まってくると作業を行うスペースが狭くなってしまうため、処理がスピーディに行えなくなる…そんなイメージで

    iPhoneが遅い・重い・鈍いと感じた時にすべき対処法と注意点~iPhoneを動作サクサクにする方法
  • iPhoneが水没したらどうする?絶対にやってはいけないNG行為と正しい対応方法~米に埋めるはNG

    今日は「ボクのiPhoneは防水だから水に落としても、水中で使っても大丈夫なのさ」なんて思っていると痛い目をみることもある…というお話しです。 自分がライターとしてまだ駆け出しだった当時、街のiPhone修理のチェーン店から記事作成を依頼を頂いていたのですが、やはりiPhoneの故障や取り扱い上の注意点などの話題が多く、修理店ならではの事例などに触れる機会が多かったのですが、意外にも防水防塵のiPhoneが「なんだか調子が悪い」と持ち込まれると、まあまあの割合で持ち主の身に覚えがない「水没」が原因ということがあるんだ…ということを聞いたことがありました。 そんなわけで、防水防塵機能を備えたiPhone 7以降のモデルであっても「水没(Appleで言う「液体侵入)」する可能性は皆無ではないこと、そして、もし水没したかも…と思った時の対処法、特に絶対NG行為についてみてみましょう。 防水防塵の

    iPhoneが水没したらどうする?絶対にやってはいけないNG行為と正しい対応方法~米に埋めるはNG
  • iPhoneのパノラマ撮影で「空多め」の写真が撮れる♪高い建物や樹木をフレーム内に収める方法

    ここ数年、もうデジカメなんて使わなくなりましたね。特にポートレートモードが搭載されて以降は、デジカメよりiPhoneの方が思ったような写真が撮れる…ってことで、このブログもアウトドアブログの方も写真はもっぱらiPhoneで撮影です。 「iPhone 写真撮影 小技」等と検索すると、例えば「連写撮影の仕方」とか「AFとピントロックの方法」とか、iPhoneのカメラの機能の説明が多いんですが、iPhoneをどう使うと面白い写真・綺麗な写真が撮れるのか…って記事はあまりないんですよね。 で、ずっと以前にどこかで見てそれ以来よく使うのがパノラマ撮影です。 伊豆・仁科峠から遥か富士山を臨む~左の岩の上に鷹が止まっている。自分的に奇跡の1枚。例えばこの写真(スマホを横向きで見て頂くと見やすいかも)。 これがオーソドックスなパノラマ写真の撮影方法だと思うんですが、水平方向にカメラ(iPhone)をパンし

    iPhoneのパノラマ撮影で「空多め」の写真が撮れる♪高い建物や樹木をフレーム内に収める方法
  • MVNOをおすすめしない理由~昼12時台の速度低下や初期費用など LINEMOとPovo2.0でいいよね

    MVNOが提供する、いわゆる格安SIMサービスは回線混雑時の速度低下は当たり前のようになってしまっていますが、それでいいんでしょうか。今回は格安SIMの昼12時台の速度低下について考えます。 自分は2014年にauから「BIGLOBE SIM」(現BIGLOBEモバイル)に乗換えて以降、MVNO一筋で延べ15社以上30プラン超を契約・利用、「MVNO応援団」を自認してきましたが、ahamoをはじめpovo/LINEMOといった、大手キャリアが続々リリースしたオンライン専用プラン「格安プラン」登場以降はMVNOを利用しなくなりました。 理由は簡単。当ブログのスローガンでもある「速くて安いSIM」が見つかってしまったからです。 現状は、自分は「Povo2.0」1LINEをよく使う家内は「LINEMO」メインで不足分を「Povo2.0」のトッピングでカバーしています。 自分は自宅事務所での仕

    MVNOをおすすめしない理由~昼12時台の速度低下や初期費用など LINEMOとPovo2.0でいいよね
  • MNPワンストップって何だ?制度認知度は13.9%~乗換え希望上位は楽天モバイル・ahamo・UQmobile

    MNPワンストップ方式ってなんだっけ?話は「MNPワンストップ方式」って何だっけ?というところから始めますが、「十分わかってる」「説明不要」と言う方は次項へ飛んでください。 ワンストップとは「1つで事足りること」です。用事が1か所ですべて済んでしまうこと、手続きが1回で済んでしまうこと、ワンアクションで結果が出ることなどを「ワンストップ」というわけですが、MNPにおけるワンストップとは通信サービスの乗り換えが1か所での手続きで完了することを指します。 従来は、転出元でMNP予約番号を取得し、それを持って新しい転入先へいって手続きをする必要があったので、行ってみれば「ツーストップ」だったわけです。 それが新制度では、転出元でのMNP予約番号の発行などの手続きは不要で、最初から転入先に使用中の電話番号で申し込むことでMNPによる乗り換えが完了し、これを「ワンストップ方式」というわけです。 たし

    MNPワンストップって何だ?制度認知度は13.9%~乗換え希望上位は楽天モバイル・ahamo・UQmobile
  • 1