タグ

2012年7月17日のブックマーク (2件)

  • ABlog DP2 Merrillのバッテリの互換性

    まずDP2Merrillで撮った写真を一枚。 原寸の画像はこちら。革みたいです。 DP2Merrillはすごい勢いでバッテリを消費します。予備のバッテリは必須です。 それはSIGMAさんも分かっているようで、最初から体に予備のバッテリがひとつ付いてきます。でも、個人的にはバッテリふたつでもちょっと不安があります。 そこで、予備のバッテリを買おうと思ったのですが純正品は7/21に発売延期されてしましました。 仕方なく互換品でしのごうかと思ったのですが(保証が効かなくなるので自己責任で)、ちょっと注意が必要なようです。 SIGMAのBP-41というバッテリと形状が同じバッテリとして、PENTAXのD-LI106、RiCOH のDB-60、PanasonicのDMW-BCC12、FujiのNP-70などがあります。これらは基的に同じ形状で、互換品のバッテリの分類としては共通型番のバッテリとし

  • 「Google Chrome」が快適に! 自動でメモリを開放してくれる拡張機能『Tab Memory Purge』 | NANOKAMO BLOG

    photo credit: KateMonkey via photo pin cc どうも@kuroji1987です。 超絶便利なChrome拡張機能を発見したのでご紹介します。 その名も『Tab Memory Purge』。しばらく放置していたタブの読み込みを自動的に停止して、Chromeのメモリを解放してくれるという拡張機能です。 これ入れてから快適すぎてやばい! だって僕のMacBook Airのメモリ2GBしかないんだもんw でもほんと、僕みたいな人にはかなりオススメです。 『Tab Memory Purge』の使い方 まずはこちらにアクセスして拡張機能をインストールします。 以上! ほっとくだけでメモリを開放してくれます。アンロードされたページは以下のようにページタイトルとurlが表示されるだけ。他は真っ白です。 これだけでも充分なのですが、このままだと例えば「ブログ更新中にF