タグ

2016年2月2日のブックマーク (3件)

  • 本当にMSXじゃないの?話題のキーボード一体型PC「TEKWIND WP004」がAmazonで予約受付中!

    当にMSXじゃないの?話題のキーボード一体型PC「TEKWIND WP004」がAmazonで予約受付中! 多種多様なパソコンが販売されていた80年代を知る世代なら理屈抜きで欲しくなってしまうキーボード一体型PC、「WP004」がTEKWINDから発売されました。 参考: テックウインド、Windows 10を搭載した「キーボードPC」を発売 パっと見、ちょっと厚めのキーボードにしか見えませんが、Windows 10 Home 32bit搭載のれっきとしたPCです。重そうに見えますが、288gと意外に軽い仕上がり。 CPUはAtom Z3735Fを搭載。RAMは2GB、ストレージは32GB。microSDカードスロットを持ち、映像出力はHDMIが一つ、VGAが一つあります。 中身は3万円クラスのWindowsタブレットだと思っておけばよいですね。 キーボードのカーソルキー左にはタッチパッ

    本当にMSXじゃないの?話題のキーボード一体型PC「TEKWIND WP004」がAmazonで予約受付中!
  • Android用一筆書き文字入力「Graffiti Pro for Android」が無料化かつ高解像度端末対応に

    Android OSで一筆書き入力を実現する「Graffiti Pro for Android」が2016年1月29日にアップデート。高解像度端末対応を果たし、価格が$2.99から無料になっています。 Graffitiは、1990年代後半から2,000年代前半に一世を風靡したモバイル向けOS、Palm OSに搭載されていた、一筆書き風ジェスチャを使用した入力方式です。 特徴は以下のようなものです。 ジェスチャ認識領域を広く使って入力ができるので、小さなボタンを押すストレスと無縁 ジェスチャの正確性があまり求められない 英数記号のみの入力(日語はローマ字入力モードで対応)である代わりに、誤認識がほぼゼロ 「A」を「Λ」と書くなど、独自のジェスチャを採用するほか、数字入力領域を分けて「0」(ゼロ)と「O」(オー)、「Z」と「2」などの識別をユーザ側に委ねる代わりに認識率を高めている 慣れると

    Android用一筆書き文字入力「Graffiti Pro for Android」が無料化かつ高解像度端末対応に
  • 表を横にスクロール可能なレスポンシブテーブルを実装する | Web Tips

    公開日:2014年9月26日 最終更新日:2015年1月6日 スクリーンサイズが小さいスマートフォン画面で表組みする際は、はみ出した部分を横にスクロール可能なレスポンシブテーブルという手法を使います。JavaScriptで作った専用のライブラリもありますが、CSS設定だけで簡単に実装する方法を解説します。 作成するテーブルは右図になります。 横幅はスクリーンサイズに応じて変化しますが、640pxをブレイクポイントとして行と列が反対になります。 640pxより小さいスクリーンでは横にスクロール可能なレスポンシブテーブルとなります。 スマホでもPCでも動作するデモページを用意しましたのでご覧ください。 >> レスポンシブテーブル DEMO ページへ 【コンテンツ】 HTMLコードを作成する CSSコードを作成する HTMLコードを作成する テーブル部分の HTMLコードは以下になります。 注意

    表を横にスクロール可能なレスポンシブテーブルを実装する | Web Tips