2010年1月8日のブックマーク (11件)

  • 山口彊さん死去:二重被爆者93歳 非核・平和訴え - 毎日jp(毎日新聞)

    広島、長崎それぞれで直接被爆し、「二重被爆者」として初の公式認定を受けた山口彊(やまぐち・つとむ)さん(長崎市在住)が4日午前5時38分、胃がんのため長崎市の病院で死去した。93歳だった。密葬は近親者で済ませた。 三菱重工業長崎造船所の設計技師だった山口さんは1945年8月6日、出張先の広島市(爆心地から3キロ地点)で被爆。列車で8日に長崎へ戻り、9日には再び爆心地から3キロ地点で被爆した。2回の被爆で左耳の聴力を失い、急性白血病や白内障などの原爆後遺症にも苦しめられた。 非核や平和の思いを伝えようと、02年には短歌集「人間筏(にんげんいかだ)」を自費出版。05年、生後6カ月で被爆した次男をがんのため59歳で亡くしたことをきっかけに、それまで以上に積極的に被爆体験を語り始めた。06年8月には、米ニューヨークの国連部を訪れ、自身が出演した記録映画「二重被爆」を上映し、核兵器廃絶をアピール。

    hitouban
    hitouban 2010/01/08
  • シー・シェパードが抗議船を海に放棄 殺傷力ある矢発見 水産庁 - MSN産経ニュース

    環境保護を標榜(ひょうぼう)する米団体「シー・シェパード」(SS)の抗議船「アディ・ギル号」と日の捕鯨調査船団の監視船「第2昭南丸」が南極海で衝突した問題で、水産庁は8日、ア号が現場海域でSS側に放棄され、漂流していると発表した。現場にはア号から流出した油らしきものが確認されているほか、ボーガンの矢なども漂流しており水産庁が回収した。 水産庁によると、日の調査船団は同日午前3時(日時間)ごろ、6日に発生した昭南丸との衝突によって航行不能となっていたア号が、南極海に放棄され漂流しているのを発見した。ア号は衝突後、SSの抗議船ボブ・バーカー号によって南極大陸に向けて曳航(えいこう)されていたが、牽引(けんいん)していたロープが切れたという。ロープは意図的に切断されたかどうかは不明。 ボ号は現場海域にしばらく滞在していたが、その後、ア号を残したまま現場海域を離れた。昭南丸が漂流しているア号

    hitouban
    hitouban 2010/01/08
    すでに色々麻痺して、何が出てきても驚かなくなってきますた。
  • 日韓安保宣言に意欲…首相 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鳩山首相は8日午前、韓国との安全保障分野の協力強化に関する首脳レベルの共同宣言の策定について、「李明博(イミョンバク)大統領が今年訪日される。これを契機に、これから日韓で協力していこうという機運が高まっている中で出てきた話だ」と述べ、実現に意欲を示した。

    hitouban
    hitouban 2010/01/08
    日韓安保を阻止しようと北朝鮮工作員がなんかゆってます
  • はてなブックマーク - gingin1234 のブックマーク

    アホ(1) ネタ(1) ネット左翼(2) 企業(1) 北朝鮮(2) 反日(2) 団塊(1) 団塊の価値観(1) 在日(2) 売国(2) 奴隷(1) 左翼(5) 日が駄目になる詐欺(1) 朝鮮(1) 極左(2) 気色悪い(2) 異常(1) 馬鹿(1)

    hitouban
    hitouban 2010/01/08
    この場をお借りして。ATM名義の米をdisった事あります。ごめんよーぎんちゃん
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    hitouban
    hitouban 2010/01/08
    職場の近所にDVD屋があるので、残業で朦朧としながらも調達できます。寝ろアタシ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hitouban
    hitouban 2010/01/08
    オトナの世界が汚いのは常識なのに、なぜか得意げに教えてくれる方々多いですよな。偽善が許せないひととか。「偽善なめんな」としか
  • コミックマーケットレポート C77 3日目反省会:橋本充電中

    コミックマーケットレポート C77 3日目反省会(2009冬) 2010/01/02 15:40。質疑応答を公開しました。個人的な感想は随時追記します。 3日目撤収作業のあとに行われた反省会の様子をまとめました。 発言者 共同代表:市川 共同代表:筆谷 共同代表:安田 代表補佐:米沢 設営:棟梁 配置等:サトミ 代表から報告 茶畑個人の感想、意見はこの文字色で追記しています。(数日中に追記させていただきます)。 【米】みなさま、お疲れ様でした。4日間通して天気が良く、キツくなかったのでみなさんいつもより良い顔色をしていますよ(会場笑)。体力余ってません?秋葉原で遊ぶんでしょ?(【筆】いやいや鷲宮に行くんですよですよ)それではコミックマーケット77の反省会を行います。 【安】お疲れ様でした。無事に終わってほっとした。天候に助けられた。会場の改修工事が秋から始まっていて、2010年までこの工事

    hitouban
    hitouban 2010/01/08
  • 痛いニュース(ノ∀`):「戦争だ!」 オーストラリアではシーシェパード擁護の報道…反捕鯨世論高まる

    戦争だ!」 オーストラリアではシーシェパード擁護の報道…反捕鯨世論高まる 1 名前:出世ウホφ ★:2010/01/07(木) 15:50:10 ID:???0 反捕鯨世論強まる恐れ=シー・シェパード船衝突で−豪 米反捕鯨団体「シー・シェパード」(SS)の妨害船「アディ・ギル号」が南極海で日の調査船と衝突し大破した出来事により、オーストラリアで反捕鯨世論が一段と強まる恐れが指摘されている。豪州ではSS寄りの報道が目立つ中、豪政府は7日、衝突状況などについて調査する方針を明らかにした。 全国紙のオーストラリアンは、豪海軍の保護を求めているというSSの主張を中心に報道。 シドニー・モーニング・ヘラルド紙は、東京発の記事で日側の説明も掲載し中立的な 扱いだが、大衆紙のデーリー・テレグラフは「戦争だ」とあおった。豪野党などからは、 状況監視のため政府の船を派遣すべきだとの声も上が

    hitouban
    hitouban 2010/01/08
    これで戦争になったら正に宗教戦争…鯨は聖獣なんですよ、日本にとっても(あのベストアンサーのネット聖戦士臭ときたら)。儲だけでハルマゲドンしてくんねぇかしら
  • 沖ノ鳥島の港湾整備 中国「国際法に反する」 - MSN産経ニュース

    中国外務省の姜瑜副報道局長は7日の定例記者会見で、国土交通省が沖ノ鳥島などに港湾を整備するため2010年度予算案に計7億円を計上したことに関し「沖ノ鳥島を基点に、広範囲の海域の管轄を主張しようとの日のやり方は国際法に反する」と非難した。 姜副局長は「国連海洋法条約によると、沖ノ鳥島の地理条件では排他的経済水域と大陸棚を設定できない」と主張。「人工の施設をつくったところで、その法的地位は変えられない」と述べた。(共同)

    hitouban
    hitouban 2010/01/08
  • 「まさに空母建造の時」中国空軍大佐が意向 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=佐伯聡士】中国国営新華社通信系列の国際問題専門紙・国際先駆導報は、「空母は兵器の概念を超越し、すでに我々の民族感情に溶け込んでいる」として、「まさに空母建造の時だ」と主張する軍事戦略専門家、戴旭・空軍大佐のインタビューを掲載した。 強大な海軍を目指す軍内の強い意向を反映したものだ。 戴氏は「海洋は中国にとって命脈だが、これを防衛する能力がない。中国の空母保有は、原爆を保有したのと同様に大国が必ず持つべきものだ」と強調。「旧ソ連のワリヤーグのような中型(約6万トン級)の通常動力型が最良の選択だ」と指摘した上で、空母体に20億ドル(約1854億円)、艦載機と護衛艦を含めた空母戦闘群全体で計約100億ドル(約9270億円)を要するとの試算を明らかにした。 2個戦闘群を保有すると、さらに毎年100億元(約1300億円)以上の維持費用が必要になる。ロシア製に依存しない国産艦載機の開発など技

    hitouban
    hitouban 2010/01/08
    中国が田母神閣下のコピー商品を開発!的な微弱な電波を感じます。
  • 中国 「鳩山首相が南京でひざまづいて謝罪すれば、全中国が感動」:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報+板より「【政治】 「鳩山首相が南京でひざまづいて謝罪すれば、全中国が感動」…中国紙★2」 1 ☆ばぐ太☆φ ★ :2010/01/07(木) 21:09:53 ID:???0 ★<鳩山首相の南京訪問>報道に注目集まる=「ひざまずき謝罪すれば全中国が感動する」―中国紙 ・2010年1月4日、仏紙・フィガロは中国共産党が鳩山由紀夫首相に南京への訪問と「明確な公開謝罪」を要求したと報じた。この報道は中国メディアの注目を集めている。 フィガロは習近平(シー・ジンピン)国家副主席と天皇の会見、小沢一郎民主党幹事長率いる議員団の中国訪問はたんなる「オードブル」に過ぎず、「今年はテレビドラマ並みの和解劇が演じられる」と報じた。 7日付環球時報は「もし日首相が跪いて公開謝罪をすれば、中国全体を感動させるだろう」と伝えた。 記事では、外交学院国際関係研究所の周永生(ジョ

    hitouban
    hitouban 2010/01/08
    …公式見解で南京事件を認めている日本の首相が今更公式謝罪を求められるのは「20万の人口で30万プギャー」と延々言い続ける周回遅れどもの尻拭い。自覚無いひとたちって素敵。ある意味感動的★