2010年6月21日のブックマーク (4件)

  • ベトナム戦争での石原慎太郎 | つぶやき手帳

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    hitouban
    hitouban 2010/06/21
    つくづく悪ぶりたいお年頃のまんまなのだな。
  • 「周辺に何もなかった」 四軍調整官事務所長、普天間批判に反論 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    政治 「周辺に何もなかった」 四軍調整官事務所長、普天間批判に反論2010年6月18日  17日に米軍などに要請を行った県議会代表らによると、在沖米四軍調整官事務所長のケビン・ビショップ大佐は同日、要請を受けた際、米軍普天間飛行場について「周辺には最初(住宅など)何もなかったが、みんなが住むようになった」と述べ、住宅地の真ん中に基地があることへの批判を否定した。  要請団から普天間飛行場や米空軍嘉手納基地が住宅密集地と隣接し、米国ではあり得ないと批判が上がったことに対し答えた。普天間飛行場周辺の変遷を示した写真を示し「飛行場周辺には何もなかった」と述べたという。 宜野湾市によると、現在の普天間飛行場周辺は、戦前は数集落が点在する農業地帯だった。1945年4月に米軍が接収、滑走路を建設した。戦後、住民が収容所などから戻ると、立ち入り禁止地域になっており、基地周辺に住宅を造った。 渡嘉敷喜

    hitouban
    hitouban 2010/06/21
  • ヒトラーと菅直人(の守護霊)と国家社会主義 - 虚構の皇国

    想定内だったが、ここまでくればなんでもアリか……。 他にも仙石由人(の守護霊)とか、胡錦濤(の守護霊)とかも登場。生きている人でも「守護霊」という手があったか! 守護霊が語っているのだから「音」ということか。毛沢東にひきつづき、中共幹部の霊はサービス精神旺盛のようだ。 さらに、「現代経済学の巨人」ハイエク、ケインズ、シュンペーターも登場、アダム・スミスの「霊言」には蠟小平「霊言」までおまけでついてくるっ!

    ヒトラーと菅直人(の守護霊)と国家社会主義 - 虚構の皇国
    hitouban
    hitouban 2010/06/21
    毎日新聞の広告で見て大爆笑しました。胡主席はヒトラーの霊の影響下にあり日本氏ね氏ね計画を実行中だそうで、元同盟国につれねぇな>アドルフ
  • ブスビデオにおける「芸術」論議は、エロゲ規制反対派の抗弁が如何に意味のないものであったかの証明である。 - 消毒しましょ!

    極めて悪質とは言え、そもそもは単なる悪ふざけに過ぎないものに対して態々おゲージュツなんぞを持ち出して姑息な正当性を図り問題を明後日の方向へすっ飛ばして誤魔化そうとする下劣な所業を笑ったにも拘らず、恰も連中に呼応するかのように早速ブクマで「芸術」論議を始めるところがバカだらけのはてなクオリティ。お節介にも何が「アートであるか」をオレに講義する奴までいた。それ自体が有村や高橋を利する行為であることすら分からない愚劣さには毎度の事ながら目が眩む。 所詮は高橋がやっていることなど、エロゲ規制を前に商売の種を奪われた己を殉教者の地位に仮託してみただけの自己満足に他ならない。だから「芸術」とは何ぞや式の観念論を振り翳すばかりで、当のブス・ビデオが何を持って「芸術」足り得るかについては一切語れない。それをしようとすると陵辱エロゲやペド漫画についてもその正当性を証明しなければならなくなるからだ。彼奴にとっ

    ブスビデオにおける「芸術」論議は、エロゲ規制反対派の抗弁が如何に意味のないものであったかの証明である。 - 消毒しましょ!
    hitouban
    hitouban 2010/06/21