2015年9月9日のブックマーク (3件)

  • 韓中首脳会談の報道で誤訳騒動:日経ビジネスオンライン

    韓国の朴槿恵大統領は9月2日から4日まで中国を訪問した。2日は習近平国家主席との韓中首脳会談、3日は戦勝節(抗日戦争勝利記念)70周年軍事パレード、4日は上海での大韓民国臨時政府庁舎再開式と韓中ビジネスフォーラムに出席した。朴大統領と習主席の首脳会談はこれで6回目になる。 朴大統領の訪中を、韓国メディアはいずれも高く評価した。主な新聞の見出しは以下の通り。 新韓中蜜月時代を開いた朴大統領の戦勝節外交(聯合ニュース) 韓中蜜月固めた朴大統領、韓国外交の選択の幅が広がった(ヘラルド経済) 戦勝節外交、東北アジアの新秩序を主導するきっかけを確保(ニューシス) 朴大統領、均等外交を元に東北アジア協力の礎石を築いた(ハンギョレ新聞) 朴大統領、韓・中・日首脳会議開催で東北アジア外交を主導(国民日報) 61年前、金日成がいた席に朴大統領が、東北アジア外交の情勢変化(KBS) 9月4日付の国防日報(韓国

    韓中首脳会談の報道で誤訳騒動:日経ビジネスオンライン
    hitouban
    hitouban 2015/09/09
    最近更新ないけどZED師匠的には面白くない展開のような
  • 中国の大閲兵式は米国への挑発か秋波か:日経ビジネスオンライン

    今、ちょうど北京に来ているのだが、中国に来るとインターネットなどで、海外中国関連の報道に触れることがぐっと少なくなるので、また景色が変わって見える。 例えば、日米中関係などは、日で報じられているものと、ずいぶん印象が変わってくる。 示威の対象は米国だが、訪米も控え… 9月3日の大閲兵式は、国内外の注目を浴びながら、無事に終わった。見どころは、見る人の専門性によって違うのだろうが、軍事・外交の専門家たちは、そのお披露目された武器の数々を見て、これは「抗日戦勝記念」と銘打ってはいるが、むしろ意識は米国に向いている示威行動だと解釈した人が多かったようだ。 日の報道だけでなく、英軍事専門誌ジェーンズ・ディフェンスウィークリーや米ディフェンスニュースなどは、グアムが射程距離に入る核弾頭も搭載できる中距離弾ミサイルDF-26や空母破壊を想定した対艦弾道ミサイルDF-21といった海軍兵器を披露した

    中国の大閲兵式は米国への挑発か秋波か:日経ビジネスオンライン
    hitouban
    hitouban 2015/09/09
    この見方でも村山元総理の居場所無いなあ/嫌中派が急に平和主義者や人権派に鞍替えして中国非難しても無駄な時代が近いのかも知れない。米中癒着で諸問題に蓋されるの。
  • 中国 チベット自治区成立50年祝う式典 NHKニュース

    中国政府はチベット自治区の成立50年を祝うとする式典を開催し、共産党政権の下で住民の生活水準が大幅に向上したと強調するとともに、チベット族に中国の国民としての意識を強めるよう求めました。 式典では共産党最高指導部でチベット問題を担当する兪正声政治局常務委員が演説し、「50年間で住民の生活水準は大幅に向上した」と、共産党政権の下での経済発展をアピールしました。また、チベット仏教を信じる住民の間で中国政府の宗教政策が抑圧的だという不満が強く、インドに亡命しているダライ・ラマ14世が支持を集めていることを念頭に、兪氏は「信仰の自由は十分に尊重され、各民族はダライグループと国際的な敵対勢力による分裂破壊活動を絶えず打ち負かしてきた」と主張しました。そのうえで、「偉大な祖国と、中華民族や共産党への帰属意識を強めなければならない」と、チベット族に中国の国民としての意識を強めるよう求めました。 演説のあ

    hitouban
    hitouban 2015/09/09
    式典では政府の粋なサプライズ!スケキヨ面をかぶったパンチェン・ラマもお祝いに駆けつけました!