タグ

2008年8月21日のブックマーク (2件)

  • 「クロージャの定義」 - hidemonのブログ

    Java7のクロージャの提案者の一人,Neal Gafterのブログが大変参考になるので,ちょっと野良翻訳してみよう. クロージャの定義 Java 言語にクロージャを追加しようという我々の提案に関して混乱があるようだ.そもそも,Javaにはすでに無名インナークラスという形で,クロージャがあるのではないか? すでにあるものをなぜまた追加しようというのか? 一部の人々には,我々の提案には,クロージャとは関係ないものが含まれているように思われているようだ.例えば,control invocation 構文,null型,Unreachable, 型パラメータ付きthrows,関数インターフェイス型,「非ローカル」な returnなどがそうだ.Javapolisでの講演で,なぜこれらの機能が提案に含まれているのかを,これまで不可能だったことを可能にするための実用的な観点から説明したつもりだ.しかし,

    「クロージャの定義」 - hidemonのブログ
  • 詳細が明かされたDNSキャッシュ・ポイズニングの新手法

    2008年7月から世界的に話題になっているDNSキャッシュ・ポイズニングを効率的に実現する手法について,発見者であるダン・カミンスキー氏が,Black Hat 2008の席上でプレゼンテーションを行いました(8月6日)。このキャッシュ・ポイズニングのぜい弱性については,いろいろ動きがありましたので,ぜい弱性に関連するイベントを追いかけておきましょう。 ■キャッシュ・ポイズニングのぜい弱性の対応経過 まずは,ぜい弱性に代表的なイベント一覧です。他の関連イベントについては, Status Tracking Note TRTA08-190B:複数の DNS 実装にキャッシュ・ポイズニングのぜい弱性 を参照してください。 2008年7月8日 BINDを含む複数のDNSサーバーが,ダン・カミンスキー氏が指摘するキャッシュ・ポイズニングを効率的に実現する手法に対してぜい弱であったことから,対策版がリリ

    詳細が明かされたDNSキャッシュ・ポイズニングの新手法