タグ

2010年9月18日のブックマーク (9件)

  • 新人と教育係。

    すっごい落ち込んだからここに反省を書く。うちの部署に新人が入って来て、ここ暫く教育してたわけなんだけども。まぁ、平たくいって物凄く物覚えが悪かった。幾ら言っても全然覚えない。叱れば叱るほどミスが増える。指示を出したそばからフリーズする。一度言ったことの9割は翌日には忘れてる。そんな有様で、ついついこちらも語気が荒くなってしまったんだけど。最近、見かねた後輩が「教育係交代します」と言ってくれた。それから二週間。俺が三ヶ月教えてもダメだったことの5倍くらいの量を、新人は難なく覚えてしまった。これは流石に俺に原因があったとしか思えず、後輩と新人にそれぞれ話を聞いてみると「増田さんが言うほど物覚え悪くないですよ、ミスは少なくないですが一つ言えば1、5くらいは覚えます。やる気もあるし素直だし謝れるし、いい新人だと思いますよ」とのこと。俺の感覚としては、幾ら言っても覚えず口ごもるだけの子だったんだが。

    hituzigumo
    hituzigumo 2010/09/18
    自分がそうやってつぶすことを考えると怖い話でもあるよね。
  • PukiWiki for WordPress

    PukiWikiの利用を辞め、Markdownに移行しました。 GitHub Flavored Markdown for WordPress PukiWiki for WordPressの開発は終了とします。 PuKiWiki書式でブログ記事やウェブページを記述するためのプラグインです。 ダウンロード http://wordpress.org/extend/plugins/pukiwiki-for-wordpress/ 使い方 投稿する際にpukiwikiという括弧付きのタグで括ると中のtextが変換されます スタイルの拡張 PukiWikiで出力する際にdiv.pukiwiki_contentでくくっているため、.pukiwiki_content p {}などでスタイルを指定することが可能です PukiWikiの拡張 このプラグインはPukiWiki 1.4.7 そのものを持っていて変換

    PukiWiki for WordPress
  • ISプランニング

    前回の記事で不満だった部分を解消してみた。 具体的には以下のようにする 親カテゴリのトップページにサブカテゴリの一覧を表示 各サブカテゴリ毎に記事をまとめて表示 前回で解決できなかった問題は自動でサブカテゴリの一覧を取得してループさせながら各HTMLを出力させる事。 そもそもつまづきの原因はサブカテゴリのIDを取得できなかったから。 逆に言うと「親カテゴリに属するサブカテゴリのIDを全て取得」できれば実現可能という事になる。 そこでかなり微妙ながらサブカテゴリのIDを取得するように試みた。 まずはサブカテゴリを取得する wp_list_categories(‘引数’) カテゴリ一覧を取得できる。引数に親カテゴリのIDを指定すればサブカテゴリの一覧が取得できる。 echo すぐに出力するかPHPのデータとして利用するか title_li タイトル style リスト形式で出力するか<br>で

  • クックる | 毎日クックる!

    粗大ゴミに出すタンスを4階から1階に下ろすために、孫に手伝いを頼みました。 孫息子は、梅の木の枝切や外壁を這う蔦の処理、重いモノの移動など年に何回か手伝ってくれ...

    クックる | 毎日クックる!
  • オープン座セサミ

    2020.01 ネズミも大運動会。年賀アニメは画像をクリック! 2019.01 イノシシ年もどうぞよろしく。年賀アニメは画像をクリック! 2018.01 イヌ年はコマイヌあうん。年賀アニメは画像をクリック! 2017.01 トリ年はにぎやかに。年賀アニメは画像をクリック! 2016.08 残暑見舞いアニメは、リオ五輪に因んで。画像クリック! 2016.01/22 サル年もよろしくでごザル。年賀アニメは、画像をクリック! 2015 座セサミテレビを始めました。これまでのアニメを、毎月ご紹介! 司会は、黒ゴマ・金ゴマの、おまぬけコンビです。 http://op-sesame.net/tv/tv_top.htm 2015.01/24 人形劇「海をわたった2頭クマ」お寺さんの新年会に登場です。 ダイジェスト映像を公開!(画像をクリック) 2015.01/01 ひつじ年オメエでとうアニメ。画像をクリ

  • wordpress カテゴリー又は記事ごとにデザインを変える方法 | NIPPON MODE BGS-WORKS

    wordressでカテゴリーや記事、ページ毎などでデザインを変更する方法。見た目の変更。簡単。コード。調べれば、調べるほど、「カテゴリー毎にデザインを変える」のは色々な方法があることを知り、もうびっくり。 とういうことで、自分の覚書のためにも、ちょっとまとめてみたいと思います。 ページテンプレートを使う方法 一番最初に知った方法。これは、ページ毎のデザイン変更なので、ページの内容表示部分で、カテゴリー毎の内容をひっぱってくるコードを書かなくてはいけない。結果的に一番手がかかるかも?? 自分の解る名前でpage.phpやsingle.phpをリネームする。 そのテンプレートの一番上に以下のコードを記入し、「Temlate Name:」の後ろに、自分流の名前をつける。(今回の例では「Portfolio」になってる場所)。このファイルをアップし、ページテンプレートの項目からTemlate N

  • Zenlogicホスティングが断続的にご利用しづらい状況について|プレスリリース|ニュース|Zenlogicのファーストサーバ株式会社

    【新OSテンプレート】KUSANAGI 9 for IDCFクラウド を提供開始 クラウド 2024年10月31日 【IDCFクラウド】新マシンタイプ登場、ネットワーク定額オプションに帯域メニュー追加のお知らせ クラウド 2024年10月10日 10月18日 東京開催「VeeamON Tour 2024 Japan」にて講演・ブース出展し... その他 2024年10月09日 【重要なお知らせ】IDCフロンティアのクラウドサービスにおける料金改定について クラウド 2024年09月11日 【サービス拡張】IDCフロンティアのインターネット接続サービスにおいて、 100Gbps対応... データセンター 2024年08月28日 IDCフロンティア、はてなのサーバー監視サービス「Mackerel」を「IDCFクラウド Ca... サービス 2024年07月25日 IDCフロンティアのデータセン

    Zenlogicホスティングが断続的にご利用しづらい状況について|プレスリリース|ニュース|Zenlogicのファーストサーバ株式会社
  • frogsthemes.com - frogsthemes リソースおよび情報

    frogsthemes.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、frogsthemes.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    frogsthemes.com - frogsthemes リソースおよび情報
  • 必要な機能&情報がコンパクトにまとまったFaviconジェネレータ『Favigen』 | 100SHIKI

    よくあるツールだが、シンプルで使いやすかったのでご紹介。 Favigenを使えばいわゆるFaviconをさくっと作ることができますよ。 使い方は簡単で画像をアップロードしてサイズを指定するだけだ。 Favicon設置のためのコードも紹介されているので、出来たFaviconをさっと使うことができるだろう。 こういうシンプルなツールはいいですな。

    必要な機能&情報がコンパクトにまとまったFaviconジェネレータ『Favigen』 | 100SHIKI