タグ

2007年1月26日のブックマーク (3件)

  • 新しい技術を模索するYahoo!、Google、MS Ajax うきうき Watch 第17回 ─ @IT

    Yahoo!Google、MSが新技術を活用した検索システムを試験的にスタートさせている。今月の国内外のAjax関連7をお届けする(編集部) AllTheWeb Livesearch 今回最初に紹介するのは、Ajaxの技術で作られた検索システムです。AllTheWeb Livesearchといいます。検索キーワードを入力していくと、検索ボタンを押さずともそこまでの入力された単語を手掛かりに、検索結果を表示してくれるという優れものです。 残念ながら、動作対象とするWebブラウザの種類が少なく、Internet Explorer 7.0で見に行くと使えません(6.0なら使える)。しかし、検索エンジンの未来像を考えるうえで、あえて使ってみる価値はあります。 さて、AllTheWeb? 聞いたこともないぞ……と思った読者も多いと思いますが、これはYahoo!の実験サイトであるようです。実際、ア

  • 「Palm OS」が「Garnet OS」に改名、ACCESSが発表 - @IT

    2007/01/25 ACCESSは1月25日、モバイルデバイス向けOS「Palm OS」の名称を「Garnet OS」に変更すると発表した。ACCESSは2005年11月にPalm OSを開発していた米PalmSourceを買収し、100%子会社としてきた。Palm OSが載る製品に付けられている「Palm Powered」のロゴも「ACCESS Powered」に変更する。 Palm OSが名称を変更する背景には複雑な歴史がある。PDAの先駆けであるPalmデバイスを開発していたのは米Palm。米PalmはPalm OSのライセンス販売を円滑に行うため、2003年10月にハードウェアを開発する「palmOne」と、Palm OSなどのソフトウェアを開発する「PalmSource」に分社した。その際、「Palm」の商標は両社が共同で設立した「Palm Trademark Holding

  • ACCESS、「Palm OS」の名称を「Garnet OS」に | 携帯 | マイコミジャーナル

    ACCESSは1月25日、米Palm Trademark Holding Companyにおける米PalmSourceの商標の権利を米Palmに販売する契約に基づいて、「Palm OS」の名称を「Garnet OS」に変更したと発表した。これに伴い、これまでPalmSource製品搭載を示していた「Palm Powered」のロゴも「ACCESS Powered」ロゴに刷新する。 新ロゴは、"ACCESS"という単語から広がる4つの球体によってACCESSが提供するテクノロジ、製品、革新力を表現している。またACCESSとPalmSourceが統合された一つの会社として前進していく姿勢を示すものとしており、旧PalmSouce製品を含むACCESS製品に使用される。