タグ

ブックマーク / ascii.jp (11)

  • Core 2からCore i7へ 最新インテルCPUロードマップ (1/3)

    毎年何種類もの新製品が世に送り出されるプロセッサーの世界。細かい違いや分かりにくい製品変更も多く、「このCPUってどんな特徴があるんだっけ?」なんて迷うことも頻繁だ。今回より始まる、テクニカルライター大原雄介氏による連載では、CPUGPUなどコンピューターの中核となるプロセッサーのロードマップを軸に、その変遷を解説していく。第1回はパソコン向けCPUの中心である、インテルのデスクトップ向けCPUのロードマップについて語ろう。 さかのぼればPentium Proに行き着くCore 2シリーズ もともとのCore 2シリーズの系譜をたどってゆくと、1995年にインテルが発表したCPU「Pentium Pro」まで遡る。このPentium Proをベースに16bit処理を強化し、構造を変更したのが「Pentium II」、それにマルチメディア拡張命令「SSE」を搭載したり、オンダイ(CPU

    Core 2からCore i7へ 最新インテルCPUロードマップ (1/3)
    hiun
    hiun 2009/06/07
  • Excelピボットテーブルでデータ分析 (1/4)

    http://ascii.asciimw.jp/books/books/detail/4-7561-4295-8.shtml 長引く不況の中で、実務現場で緻密でかつ戦略的なビジネス活動が求められています。その中のひとつとして、多量な実務データを分析して問題点や課題を発見し、その原因や要因を求め、より具体的な対策を立てる「ビジネスデータ分析」があります。 ビジネスデータ分析とは、実務現場のひとりひとりが行なう数千数万件の多量な実務データを用いた分析のことです。誰もがすぐに始められ、すぐに役立つビジネスデータ分析。しかし、その進め方や実践手法、利用ツールは意外と知られていません。 ◆ 連載はExcel解説書「Excelでマスターする『ビジネスデータ分析』実践の極意」から一部を抜粋・再編集したものです。Excelは単に表計算やグラフを作るだけのツールではありません。Excelに用意された豊富な

    Excelピボットテーブルでデータ分析 (1/4)
  • 内田洋行とインテルの新Netbookを目撃!

    5月27日、内田洋行とインテルによるICTプロジェクトの共同発表会が都内で行なわれた。同社らは昨年9月に、「児童1人に1台のPC」を目標に教育現場への情報通信技術導入の実証実験を開始しているが、年度より新たに実験校に1校を参加させるとともに新型PCを導入するなどの計画を発表した。 従来の実証実験は千葉県柏市の2校で行なわれており、国語と算数の授業に導入されている。ICT教育そのものの目的である児童の学習能力の向上に関しては、各種成績結果などで明確な効果が表われている。

    内田洋行とインテルの新Netbookを目撃!
  • そもそも経理ソフトって何?「ツカエル経理(J-SaaS版)」 (1/3)

    経済産業省が推進するSaaSプラットフォーム「J-SaaS」(関連記事)が稼働を開始した。J-SaaSには、既存のパッケージ製品が“SaaS版”として多数用意されている。 今回はその中で、ビズソフト株式会社が提供するJ-SaaS上のアプリケーション「ツカエル経理(J-SaaS版)」を紹介しよう。このソフトは、同社が展開する中小規模企業向けパッケージソフト「ツカエル経理2009PRO」を「J-SaaS」に対応させたもので、電話サポート&インターネットでのヘルプデスクも含め月額2100円(税込)で利用できるようになっている。 「ツカエル経理」は、すでにパッケージソフトで販売されており、J-SaaS版はこれらと機能や価格などの面で何が違うのか気になるところだ。同社経営企画室 室長の中尾安芸雄氏はそれぞれの製品について「使い方はまったく同じであり、どちらかが大きく異なる機能を有しているということは

    そもそも経理ソフトって何?「ツカエル経理(J-SaaS版)」 (1/3)
  • 絶対入れたいFirefoxアドオン最強50選 (2/6)

    「タブバーを何段まで表示するか」、「表示中のタブを閉じたあと、どのタブを表示するか」など、タブの表示/操作方法をこれでもかと細かく調整できる。ほかのブラウザーから乗り換えても、設定次第でほぼ違和感のないタブ挙動を実現できるはずだ。 ■ FireGestures マウス操作でさまざまなFirefoxの機能を呼び出せる、マウスジェスチャーアドオン。たとえば右クリックしながらカーソルを「上、右」と動かせば、次のタブに表示をすぐ切り替えられる。機能に対応するコマンドは自由に変更可能だ。 ■ Japanize 海外サイトのメニューなどを自動で日語化する。対応サイトは「Flickr」など900以上あり、現在も増加中だ。海外サービスで使い方が分からず右往左往した経験があるなら、導入しておいて損はない。 ■ IE Tab

    絶対入れたいFirefoxアドオン最強50選 (2/6)
  • Excel 2007の新関数COUNTIFSとSUMIFSをマスター (1/3)

    Excel 2007では、1つの関数カテゴリと使い勝手のいい5つの関数が追加されました。2003までのExcelだといくつもの関数を組み合わせたり、技を駆使しなければできなかったことがたった1つの関数でできるようになるなど、どれも作業を効率化してくれる便利なものばかりです。今回は、新関数のうち統計関数の「COUNTIFS」と、数学/三角関数の「SUMIFS」の使い方を紹介します。

    Excel 2007の新関数COUNTIFSとSUMIFSをマスター (1/3)
    hiun
    hiun 2009/04/29
  • ASCII.jp:Excel 2007新関数を使えば仕事がスイスイ片づく (1/4)|Excel 2007新関数で鮮やか仕事術

    hiun
    hiun 2009/04/04
  • 日付や時刻を自在に操れば Excel操作が楽しくなる (1/3)

    出勤・退勤時刻の記録や給与計算、請求書など、日付や時刻を入力したり計算することは多い。ところが、日付や時刻は普通の数値のようには計算できず、なかなか面倒。苦手意識を持っている人も多いのでは? そこでこの特集では、よく使われる日付・時刻計算ごとに解決ポイントを公開! これで日付・時刻の計算は怖くない! Excelの日付・時刻の正体は 数値(シリアル値)+表示形式(見た目を変える) Excelでは、日付や時刻のデータも足したり引いたりの計算ができます。例えば、11月30日の5日後を出したいとき、「11月30日」と入力したセルと「5」と入力したセルを足せば「12月5日」という結果が求められます。 この計算では、Excelが「11月30日」を日付データとして認識しているので、計算結果も日付になりました。こういった計算は、どんな仕組みで行なわれているのでしょうか? 日付データと普通の数値の違いをここ

    日付や時刻を自在に操れば Excel操作が楽しくなる (1/3)
    hiun
    hiun 2008/12/03
  • 巨大な実名SNS Facebookが日本上陸

    またまた海外で人気のウェブサービスが日上陸です。Facebook(フェイスブック)は、いわゆるソーシャルネットワークサービス(SNS)の1つ。要はmixiみたいなやつですね。既存のアクティブユーザーは7000万人。世界第2位だそうです(1位はMySpace)。5月19日、正式に日語版がサービス開始され、画面表示などのほか各種開発ツールなどもあわせて日語化されています(開発者向けページ自体はまだ日語化されていないようですが)。

    巨大な実名SNS Facebookが日本上陸
  • VIERAが変える「ケータイでテレビなんて」の不満「P905i」 (1/3)

    【今週の1枚】 縦横の両方向にディスプレーを開ける「Wオープンスタイル」を採用したVIERAケータイ「P905i」。手に持っても、机の置いても、快適な視聴環境が得られる 前回は「ケータイで音楽なんて」というネガティブな話を打ち消すような、音にこだわった端末をご紹介した。今回はテレビだ。「ケータイでテレビなんて」と思っている人たちに向けたメッセージを強烈に発しているのが、ドコモのVIERAケータイ「P905i」である。 実際に使って感じた、3つの不満 あなたはワンセグでテレビを見たことがあるだろうか? 「自宅に大きな薄型テレビがあるから、わざわざあの小さな画面で見ることもない」と今までのテレビの視聴スタイルを続けていると、ワンセグケータイが活躍する場面がまったく浮かばないかもしれない。しかし、時代は少しずつ変化している。 先日、深夜に横浜から渋谷に向けて、東急東横線で帰ってきた。この路線は、

    VIERAが変える「ケータイでテレビなんて」の不満「P905i」 (1/3)
  • ウェブもメールも無線LANからアクセス! スマートフォン『Nokia E61』の魅力を徹底レポート (1/2)

    ノキア・ジャパン(株)は8日、QWERTY配列のフルキーボードを搭載した携帯電話機『Nokia E61』を年内に発売すると発表した(関連記事)。ノキアの直販サイトなどを通じて販売する。価格はオープンで、同社のオンラインショップ“Nokia Online Shop”における価格は5万7800円。 『Nokia E61』。各携帯電話キャリアのUSIMカードを差して使う“SIMロックフリー”仕様の端末となる。販売経路は直販のほか、代理店を通じてシステムインテグレーターから企業に卸す2種類となる パソコン用キーボードのようなQWERTY配列のフルキーボードを搭載。加えて右下の“記号”ボタンを長押しすることで、携帯電話機と同じテンキー入力に切り替えることも可能。ちなみにキーを暗い場所で押すと、バックライトが自動で点灯する 限りなくパソコンに近い携帯電話機だ!! E61はノキアの製品のうち“E”シリー

  • 1