タグ

Mozillaに関するhiunのブックマーク (8)

  • Mozilla新組織「Mozilla Messaging」のCEOが語るThunderbirdの未来 - builder by ZDNet Japan

    Mozilla Foundationは米国時間2月19日、オープンソースのメールクライアント「Mozilla Thunderbird」の開発に取り組む新たな完全子会社、Mozilla Messagingの設立を発表し、今後の目標を初めて明らかにした。 新会社の最高経営責任者(CEO)に就任したDavid Ascher氏によると、次期メールクライアント「Mozilla Thunderbird 3.0」では、検索機能を拡充するとともに、カレンダー拡張機能「Lightning」を正式に統合するという。正式版は2008年末までのリリースを予定しているが、新ソフトウェアのテストを希望する人に対しては、間もなくアルファ版をリリースするとのことだ。 Ascher氏は、「今後3カ月以内にパブリックリリースを公開できる見通しだ」と語った。 Mozillaの最もよく知られた成果は、ウェブブラウザ「Mozill

    Mozilla新組織「Mozilla Messaging」のCEOが語るThunderbirdの未来 - builder by ZDNet Japan
  • モジラ、10周年を祝う--Firefoxには新たな脆弱性も

    Mozilla Foundationは今週、「Mozilla」の誕生10周年(と同財団はみなしている)を迎える。 Netscape Communications Corporationは1998年1月22日、インターネット上でフリーのライセンスで使用できる「Netscape Communicator」クライアントソフトウェアのソースコードを作成する計画を発表した。Communicator 5のソースコードは1998年3月31日に公開された。このコードは「Firefox」ウェブブラウザと「Thunderbird」電子メールアプリケーションで構成される「Mozilla Suite」の土台となった。 「Mozilla」はもともと「Netscape Navigator」ブラウザのコードの開発コード名だったが、のちにMozillaの赤いトカゲのマスコットの名称およびオープンソースのNetscapeス

    モジラ、10周年を祝う--Firefoxには新たな脆弱性も
  • ウェブの2008年、最大の期待株はオープンソースムーブメントだ

    先ごろの投稿で、われわれはBest BigCo of 2007(2007年最良の大企業)にFacebookを、Best LittleCo of 2007(2007年最良の中小企業)にはTwitterを選んだ。この記事では、Most Promising for Web in 2008(2008年のウェブで最も期待できるもの)を発表する。 もともとは、2008年の最有望ウェブ企業を選ぶ計画だった。しかし最後には、ReadWriteWebチームは去年のTime誌の「パーソンオブザイヤー」に「あなた」を選んだ例にならうことを決めた。 この例と同様、オープンソース運動に優るウェブ企業があるとは思わない。オープンソース運動は、すべてのウェブ企業をつなぐという巨大な衝撃を与えようとする、緩やかに組織されたグループだ。 2007年にウェブ上で大きくなったオープンソース運動の例は多い。 - ウェブブラウザに

    ウェブの2008年、最大の期待株はオープンソースムーブメントだ
  • Firefoxもクラウドコンピューティング対応に - @IT

    2007/12/25 Mozilla Foundationの研究部門Mozilla Labsが、ブラウザとオンラインサービスの統合を強化する新プロジェクト「Weave」を立ち上げた。 このプロジェクトは、Firefoxのユーザー体験を強化し、ユーザーが個人情報をよりコントロールできるようにし、開発者に革新的なオンラインサービスを構築する機会を提供することが目標という。 Weaveでは、ユーザーはオンラインにブックマークや履歴などのメタデータを保存して、それをオンライン経由でどこからでも利用できる。メタデータを友人や家族、第三者と共有することも可能だ。 12月21日にリリースされたWeave 0.1では、基的なフレームワークとサーバサイドの機能、単一のオンラインサービス提供者に対応した認証、複数クライアントからサーバへのブックマークと履歴の同期化を提供し、デフォルトですべてのユーザーデータ

  • モジラ、「Prism」プロジェクト発表--ウェブアプリをデスクトップに統合へ

    人気の高いウェブブラウザ「Firefox」を開発しているMozilla Foundationさえも、ブラウザ以外の分野への参入を考えているようだ。 Mozillaの開発者らは米国時間10月25日、「Prism」という名のプロジェクトを発表した。Prismとその他の「実験」により、ウェブアプリケーションをさらにデスクトッププログラムに近いものにする予定である。 Prismの目的は、ユーザーが好みのウェブアプリケーションを自分のデスクトップOSに統合できるようにすることである。 例えば、「Mac OS」や「Windows」のアプリケーションメニューからウェブベースのプログラム「Gmail」や「Facebook」にアクセスすることが可能となる。また、デスクトップ上にFacebookのアイコンを作成し、そのウィンドウ内で起動することができるようになる。 Prismは、ウェブ技術を用いてデスクトップ

    モジラ、「Prism」プロジェクト発表--ウェブアプリをデスクトップに統合へ
  • 「Firefox」をプラットフォームに活用する米国ベンチャー

    テクノロジー系ベンチャー企業の経営者やベンチャーキャピタリストなどが集うイベント「New Industry Leaders Summit 2007 Spring」。その2日目、5月25日の講演では、オープンソースのブラウザ「Firefox」の普及を促進するMozilla Japan代表理事 瀧田佐登子氏が登壇した。 「ブラウザは(ウェブページを)閲覧するだけだと思われがちだが、実はプラットフォームとしての側面も注目を浴びている」 瀧田氏は講演の中で、Firefoxというブラウザが果たしているもう一つ役割について解説した。 Firefoxのプラットフォーム的な特性に狙いを定めて成功した例は、米国のベンチャー企業発のサービスに多く見られるという。 典型的なのは3種類。まずはFirefoxをプラットフォームとする拡張機能、次に同じくFirefoxをプラットフォームとするウェブアプリケーション、そ

    「Firefox」をプラットフォームに活用する米国ベンチャー
  • Mozillaのスケジュールソフト「Sunbird 0.5」と「Lightning 0.5」がリリース | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    今度のSunbird / LightningはGoogle Calendarをサポート(画面はSunbird 0.5) Mozilla Foundationは27日(米国時間)、カレンダー/スケジュールソフトの最新版「Sunbird 0.5」と「Lightning 0.5」をリリースした。単独のアプリケーションとして動作するSunbird 0.5は、WindowsMac OS X、Linux(x86)で動作。Sunbird 0.5と同等の機能を持つLightning 0.5は、Thunderbird 1.5以降で動作するアドオンとして提供される。Sunbird / Lightningとも22種の言語をサポートするが、現時点では日語版の配布は行われていない。 Sunbird 0.5では、カレンダー機能が強化。カレンダービュー時のユーザインタフェースが改善されたほか、「Provider f

  • ACCESS、モバイル向けLinuxアプリケーション・フレームワークをオープンソースで公開 | OSDN Magazine

    ACCESS(社:東京都千代田区)は2006年10月30日、組み込み向けのLinuxアプリケーション・フレームワークを年内にオープンソースで公開すると発表した。あわせてLinuxカーネルを拡張するセキュリティ機能もオープンソース化する。 アプリケーション・フレームワークは、同社が開発中のモバイル機器向けプラットフォーム「ACCESS Linux Platform」の一部。アプリケーションのインストール管理機能や、音楽再生やメッセージングなどをシームレスに切り換えるアプリケーション間通信機能などを提供する。 また、フォント種別やサイズ、システムテーマなどのユーザー設定にアクセスできるアプリケーションやサービス共通のAPIを整備した。ライセンスはMozilla Public License(MPL) v1.1を採用した。 Linuxカーネル拡張セキュリティ機能は、電話機機能の不正利用や重要な

    ACCESS、モバイル向けLinuxアプリケーション・フレームワークをオープンソースで公開 | OSDN Magazine
  • 1