タグ

参考になりました!!に関するhizaitakoのブックマーク (6)

  • 焼き魚の匂いとか、缶詰め「パキュ」音とかにも動じない猫 - 北のねこ暮らし

    最近、おいしいお魚を入手する機会が多く、我が家のご飯は魚料理多め。 よく、家で魚料理するとが来て大変とかいうじゃないですか。 当ブログを読んでくださっている方は、うちのがヒトのべ物に興味がないということを良くご存知かと思います。 もちろん、のためにはそのほうが良いこと。 といいつつも、魚を焼くたびべるか試したくなってしまうダメ飼い主なのです。 【目次】 子の頃はべていた「ほっけ」 缶詰め「パキュ」にも動じず ななかまどの嗜好探りは難しい 【北海道推しのおまけ】 子の頃はべていた「ほっけ」 これは最近の写真。匂いだけは気になるようですが ウチのたちは子の頃のほうが べ物に対してアグレッシブでした。 こんな風に魚を焼いたら、膝に手をついてきて 「ちょーだい」をしたものです。 ヒトのべ物は塩分が濃いし、与えちゃいけないと思ってはいましたが あまりにもグイグイくるとか

    焼き魚の匂いとか、缶詰め「パキュ」音とかにも動じない猫 - 北のねこ暮らし
    hizaitako
    hizaitako 2020/03/24
    生のホッケは北海道だけなのですね。ありがたや〜。うちの子も人間の食べ物は興味ないんです。ちゅ~るも。カリカリとキャベツは食べますが、全般的に食べる事にあまり関心がない?鼻が悪いんじゃない?と思ったり。
  • 「6」と「9」は間違えやすい - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    年賀状の未使用&書き損じ・・・をまだ処理していませんでした。 ちょうど、レターパックがほしかったので、交換してもらおうと思い、未使用の年賀状20枚(書き損じ含む)を持って郵便局にいきました。 葉書(切手も同様)を新しい葉書(もしくは切手とかレターパックとか)に交換してもらう場合、手数料が1枚につき5円かかります。 63円の葉書の交換手数料も5円。500円切手の交換手数料も5円。10円切手の交換手数料も5円。すべて一律です。 手数料は切手でも払うことができます。 今回私は20枚の交換ですから、手数料は100円。 家にある100円分の切手を手数料として使用することにしました。 hiro-beans-attack-no1.hatenablog.com この家には、母が昭和の時代からコレクションしていた切手がたくさんあります。 私はそれらをせっせと使っています。 100円切手ももちろんあるのですが

    「6」と「9」は間違えやすい - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    hizaitako
    hizaitako 2020/03/19
    6円、9円の切手が過去にあったんですね。忘れてしまっています。古い切手は、マニアにとっては宝なんでしょうね。参考になりました。
  • 香港で犬が新型コロナウイルスに「感染」ニュースをうけて思うこと - にゃにゃにゃ工務店

    昨日 流れた ニュース、 香港で 「犬が新型コロナウイルスに感染」 について 思うことを 書きます。 〔前書き〕 わたくしは 専門家ではありませんし、 何かしらの知識、知恵に特化した人間でもありません。 ただの愛家です。 人様の恐怖を煽る気は毛頭ございませんし、 ましてや「ああしろ」「こうしろ」と 強制的な意味をもって情報を発信するつもりもありません。 ただ ・正しく知り ・正しく恐怖し ・正しく対処したい と、切に願うのです。 (大河くんも心配そうなお顔だねー...) 先日 書きました こちらの記事。 ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com 残念ながら ウイルスが 付着していた だけではなく 「感染」 と ほぼ認定 された よう ですね。 (前回のリンクは「日テレ」で今回は「NHK」です。(毎回、各ニュースより万人に見やすく分かりやすいと思えるものをリンクして

    香港で犬が新型コロナウイルスに「感染」ニュースをうけて思うこと - にゃにゃにゃ工務店
    hizaitako
    hizaitako 2020/03/05
    ペットにも感染してしまったのですね。無防備のペットに感染とは痛ましい限りです。飼い主がウイルスを持ち帰らない、もし持ち帰ってしまったら、拡散させないように配慮する。ペットたちを守ってあげないと。
  • 縫わない!30秒でできる!ハンカチでマスク、作ってみた~ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    友人から教えてもらったこの動画。 ハンカチでマスクを作る方法です。 ハンカチマスクの作り方 なんて簡単なんだ! 買わない!縫わない!切らない!(ゴムは切ったw) 我が家はマスクは常に、箱買いで買い置きしてあるので、今のところ十分足りているのですが、楽しそうなので、ハンカチマスク作ってみましたん♡ 「いや、作るというレベルではないでしょ、折ってゴムとおすだけ(笑)」って友人に突っ込まれましたが。 ちょっとした機会にハンカチをいただくことがよくあります。 汗っかきの私は、タオルハンカチしか使わないので、そうでない物は新品のままストックしてあります。 そんなハンカチを使って、マスクに仕立て上げます。 ゴムは手芸用の物がたくさんあります。 その中から細い物を使うことにしました。 まずはゴムを適当な大きさに丸くします。 ハンカチは細長く折ります。 両端にゴムを通します。 ゴムを通したら、両端を折り曲

    縫わない!30秒でできる!ハンカチでマスク、作ってみた~ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    hizaitako
    hizaitako 2020/03/04
    ハンカチで作るマスク、イイですね!参考になりました。あらら、お母さま、お顔が半分隠れちゃいましたね。でも、これなら、感染しませんよ。笑っちゃいました。失礼!
  • 春の換毛期が来たのかな?猫のお手入れの話 - 北のねこ暮らし

    そろそろ春の換毛期がやってきますね。 私を含め、アレルギー持ちの飼い主さんには辛い季節です(>_<) …とはいうものの。 我が家のの換毛期がいまいち把握できていない私(^^; 室内で暮らすには決まった換毛期が訪れない場合もあるといわれていますが お手入れするたびにいつも相当量の毛が抜けます! 今回は、そんな我が家ののお手入れのお話をさせていただきます^^ 【目次】 我が家ののお手入れ。ブラッシングやシャンプーなど 毎日のお手入れはコームでささっと。 気のブラッシングは2、3日に一度(完全防備) シャンプーは半年に1度が理想だけれど ブラッシング後限定のお楽しみ「毛玉ボール」 換毛期もそうでない時期もお手入れはマスト 我が家ののお手入れ。ブラッシングやシャンプーなど 私のアレルギー値。以外にも出てます。クラス3ならまだ良いほうでしょうか。 を迎えてみて、初めて分かったのです

    春の換毛期が来たのかな?猫のお手入れの話 - 北のねこ暮らし
    hizaitako
    hizaitako 2020/02/24
    飼い主失格ですが、ブラッシングしてません。抱っこも嫌がる猫なので、ついついやらずに‥‥だめですね。
  • フェルト ねこ玉の乾燥と手ごね - もふもふ日記

    ねこ玉② 洗浄乾燥 3か月分の集めたねこ毛を洗濯ネットに入れてもみ洗いします。 の毛は温水や洗剤を多く使うって洗うとすぐにフェルト化して固くなってしまいます。そうなると後でほぐすのが大変ですので、冷たい水で洗剤はちょっとだけかけてもみ洗いをします。これは汚れと脂分を落とす程度で構いません。後の防虫殺菌などはおひさまにお任せします。 数日干しておき、おひさまにがんばってもらって乾燥させます。 この後の、乾燥した毛をほぐす手順は昔の記事にあるのでどうぞ。 kazuhiro0214.hatenablog.com では数日ほど乾燥させている間に。 フェルト針などの道具を使わずに簡単にねこ玉を作る方法をご紹介しましょう。 ねこ玉③ 手ごね 鳥だんごや肉団子をこねたことのある方はもちろん、子供の頃に泥団子や粘土をこねた方はピンと来るでしょう。そうです手のひらでこねこねするだけです。ただし、柔らかい

    フェルト ねこ玉の乾燥と手ごね - もふもふ日記
    hizaitako
    hizaitako 2020/02/12
    ねこ玉の存在、初めて知りました。毛の長い猫ちゃんは有効利用できるんですね。猫毛フェルトと言うのでしょうか?作業に興味津々の表情、手の動きに合わせて頭を上下しているO次郎さんを想像すると微笑ましいです。
  • 1