タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

子供とICTに関するhk-03のブックマーク (1)

  • デジタル・シティズンシップ教育とScratchコミュニティーで見られる子どもの実態(Impress Watch) - Yahoo!ニュース

    小中学校で1人1台環境が日常となった今、学校と家庭の両方で子どもたちのタブレット端末の利用が増えた。それに伴い、ICTの良い面、悪い面の両方を見聞きする機会が増えている。 【この記事に関する別の画像を見る】 そうした中、多くの教育者の注目を集めているのが、「デジタル・シティズンシップ教育」だ。デジタル社会の担い手である子どもたちをICTのよき使い手として導いていく。今、この教育が注目されているのはなぜか。 株式会社豆蔵のオンラインセミナー「豆寄席」で開催された「DX時代のデジタル・シティズンシップ談義~子どもから大人まで」の内容をレポートしよう。 登壇したのは、『デジタル・シティズンシップ+ やってみよう!創ろう!善きデジタル市民への学び』(大月書店)の著者メンバーから、国際大学グローバル・コミュニケーション・センター 主幹研究員・准教授 豊福晋平氏と青山学院大学大学院特任教授 阿部和広氏

    デジタル・シティズンシップ教育とScratchコミュニティーで見られる子どもの実態(Impress Watch) - Yahoo!ニュース
    hk-03
    hk-03 2022/09/10
    “学校が重要な存在であり、デジタルを通したコミュニケーションが大切だ”
  • 1