タグ

椎名林檎に関するhk-03のブックマーク (1)

  • シティポップとボカロ、相反するようなジャンルが同時にZ世代にウケる理由

    商業的でないからこそ発展したボカロ音楽 ──藤井さんは以前「Z世代がシティポップに惹かれる理由は、デジタルな情報が社会の中心にない時代の“しっとり感”や“ゆったり感”なんじゃないか」とFacebookで書かれていましたよね。そこでデジタル中心でない社会の象徴をシティポップとした場合、その対となるのは、デジタル中心の社会だからこそ発展した「ボカロ音楽」ではないかな、と思います。現代のZ世代を魅了するシティポップとボカロ音楽について、藤井さんはどのようにお考えですか? 藤井 まず、ボカロに代表されるような言葉や情報が詰め込まれた音楽は、ゼロ年代の終わりごろに「初音ミク」というロボットに歌わせたのが始まりです。一方シティポップの源泉は、70年代に大人になり始めた音楽リスナーに向けて作られたAOR(アダルト・オリエンテッド・ロック)ですから。「ロボット」と「成長したロック世代」という、そもそも音楽

    シティポップとボカロ、相反するようなジャンルが同時にZ世代にウケる理由
    hk-03
    hk-03 2023/05/06
    “林檎さんは本当に、90年代ロックとボカロの架け橋的な存在になっていると思います。ボカロは商業的な音楽じゃなかったから、歌詞の制約もなかった。”
  • 1