2009年5月24日のブックマーク (11件)

  • 流しそうめんをアクロバティックに :: デイリーポータルZ

    流しそうめんって知ってるけどあんまりやらない。大人になった今、友達と集まってテンション上がって、じゃぁ流しそうめんやろうぜ!などとはならない。なぜか、それは流しそうめんがエキサイティングじゃないからだと思う。アクロバティックな流しそうめんを作ります。 (荒原べんぞう) アクロバティックな流しそうめんとは何か みなさんは流しそうめんをやったことがあるでしょうか?僕は小学生の頃に一度だけやったことがあります。しかし、それ以来流しそうめんをやっていないし、たぶんこれからもしばらくは流しそうめんをやろうなんて思わないでしょう。 それはなぜか、流しそうめんはセッティングが大変な上に、出来上がってもそれがテンションの上がるものではないからではないでしょうか。 いや、別に流しそうめんでテンションが上がる必要なんてないのかもしれません。風流であるということこそが流しそうめんの魅力のはずだからです。しかし、

    hka
    hka 2009/05/24
  • エクストリームソーメニング、始めました :: デイリーポータルZ

    大好きな流しそうめんの新しいカタチについて模索していた。 どうしたら私のそうめんへの思いをもっとストレートかつエネルギッシュに表現できるか? …と。 で、いろいろ考えているうちに行き着いた結果がこの「エクストリームソーメニング」。 みなさんもひとつ、今年の夏はこれでそうめん愛を爆発させてみてはいかがだろうか? (T・斎藤) ● エクストリームソーメニングとは? 「エクストリームアイロニング」というスポーツをご存知だろうか?極限状態においてアイロンがけを行うという競技で、以前編集部の安藤さんも記事で挑戦しているので知らない人はそちらを読んでみてほしい。 (⇒ 「エクストリームアイロニングはじめました」) エクストリームソーメニングとは、その素麺版。 極限状態において素麺をべるという競技だ。 以上の説明だけで「OK、わかった!」というかたもいれば、「さっぱりワケがわからない」というかたもいる

    hka
    hka 2009/05/24
  • チェコの領収書用紙にぐっときた!? :: デイリーポータルZ

    「東神田にチェコ雑貨店が出来たので、そこで店番をすることになりました。『アジ紙フェア』というのもやっていますので、是非遊びに来てください」 というおハガキを、チェコ総合情報誌「CUKR(ツックル)」編集長、梶原さんから頂いた。 え、チェコ雑貨専門店…? の、店番…? それも吉祥寺とか下北沢じゃなくて…神田?? ていうか、『アジ紙』って何だ??? …分からないことが多すぎる、と思ったので、梶原さんに逢いに、実際にお店に行ってみた。 東神田は、微妙な場所だ。秋葉原とか東京駅とか銀座とか、すごいところへもチャリ圏内なのに、徒歩だとどこへも遠い。 私は都営新宿線、馬喰横山から下車して向かった。アパレルの問屋街があって、服がとんでもなく安い値段で売っていた。「素人に売ってくれるのかな…」と眺めながら歩く。 こんなところに? という場所に、お洒落げなカフェがあったり…、変な雰囲気の場所であった。後でき

    hka
    hka 2009/05/24
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:「俺は死ぬ><」→( `ハ´ )「早く死ねアル」 橋上で自殺宣言男に説得すると近づき突き落とす

    1 アマリリス(愛知県)2009/05/23(土) 22:11:08.08 ID:E2c9rdPW ?PLT(12000) ポイント特典 借金苦の男が橋上に座り自殺宣言、通行人が突き落とす 中国 (CNN) 中国の国営・新華社通信は23日、南部の広東省・広州市にある橋上の構造物に座り込み、 自殺を宣言していた男性に近寄った通行人が男性を突き落とす事件があったと報じた。 男性は約8メートル下に敷いてあった衝突の衝撃緩衝材に落ち、背骨などを負傷したが、病院に運ばれ回復している。 突き落とした66歳男性は警察に拘束されたが、刑事立件されるのかは不明。動機については「身勝手な 行動に怒りを感じた」「公共秩序を乱している」「自殺する気もないのに、政府の注意を引くための行動」などと述べている。 新華社によると、橋上の男性は多額な借金を抱えたため、「死にたい」と集まった野次馬に語り、 飛

    hka
    hka 2009/05/24
  • 榎本牧場 | 上尾にあなたの知らない北海道があります

    牧場(Enomoto Dairyfarm)は埼玉県上尾市の荒川沿いにある乳牛を飼っている酪農の牧場です。 新鮮牛乳で作ったジェラートアイス・ヨーグルトの販売などをしています。 牧場では60~70頭の白と黒の斑模様の乳用種「ホルスタイン」を飼育していて、仔牛の体重は40~50kg、約2年半で体重600~700kgの成牛となり毎年のように赤ちゃんを産んで牛乳を出します。一頭ずつ電子タグでコンピュータで管理されており、毎日一頭から20~30kgの牛乳が24時間稼働の搾乳ロボットによって自動で搾られており、いつでも見学可能です。 乳牛の他にもニワトリ、チャボ、ミニブタ、ウサギ、モルモットなど多種の動物がくらしており、地元の方々による寄付のおもちゃの自動車や三輪車で遊ぶ事ができます。 荒川の眺めや自然を感じながら、ジェラートをべてゆったりと。 上尾にあるあなたの知らない小さな北海道、「えのぼく

    hka
    hka 2009/05/24
  • ソボクなギモン……東京の地下鉄で一番混むのは何線? - エキサイトニュース

    そこでふと思ったのが、東京の地下鉄の路線で一番乗客数が多い路線はどこなんだろう? という疑問。 ちなみに東京の地下鉄は、東京メトロが9路線、都営地下鉄が4路線の計13路線ある。 まずは東京メトロと都営地下鉄(東京都交通局)の広報の方に、路線ごとの年間乗客数を聞いたところ以下のような結果に……。 ■東京の地下鉄路線・年間乗客数ランキング 1位:東西線/4億8,495万人(約132万5,000人) 2位:日比谷線/4億1,534万人(約113万5,000人) 3位:千代田線/4億875万人(約111万7,000人) 4位:丸ノ内線/4億277万人(約110万人) 5位:銀座線/3億9,279万人(約107万3,000人) 6位:有楽町線/3億2,208万人(約88万人) 7位:半蔵門線/3億1,142万人(約85万1,000人) 8位:大江戸線/2億8,602万4,062人(78万1,487人

    ソボクなギモン……東京の地下鉄で一番混むのは何線? - エキサイトニュース
    hka
    hka 2009/05/24
  • 人脈を築くために一番大切なこと - GoTheDistance

    人脈というのは「人」の「脈」と書きます。つまり、これが意味する所は自分を中心して「人」が「脈をなしてつながる」ことで初めて人脈と呼ぶに相応しいものになります。 人脈を築くために一番大切なこと。それは、相手に何かを与えられる自分であるかどうかです。それ以外は全部二の次です。 2年ぐらい前になりますが、僕は前職のある営業部隊の担当役員の下で仕事をさせてもらったことがあり、その時に僕の年齢じゃまず会うことが無いであろうエグゼクティブな方々とお会いする機会に恵まれました。もちろん名刺も交換しましたし、ある程度メールのやり取りもしました。打ち合わせも重ねましたし懇親会とかもやらせてもらい、色々と勉強させてもらいました。 でも、仕事が終わればお付き合いはそれで終わってしまいました。 その時僕が感じたのは、人脈を築くってのは相手に与えられるものを持たなくちゃいけないんだ、ということです。相手に対して自分

    人脈を築くために一番大切なこと - GoTheDistance
    hka
    hka 2009/05/24
  • 横浜市歌 - Wikipedia

    横浜市歌」(よこはましか[1])は、神奈川県横浜市の市歌。 概要[編集] 1909年(明治42年)7月1日に横浜港の新港埠頭で行われた、「開港五十年記念大祝賀会式典」の席で初めて披露された[2]。作詞は森林太郎(森鷗外)、作曲は東京音楽学校教師の南能衛(よしえ)[1][2]。この曲は、横浜市が東京音楽学校に仲介を委託し、南が作った旋律の上に、森が歌詞を作り、完成させた。森に対する作詞謝礼は100円、南に対する作曲謝礼は50円だった。 横浜市立の学校では披露から約110年後の2021年現在においても、音楽の授業で校歌とともに歌唱指導される[3][4]。また、6月2日の開港記念日や市立学校の卒業式、市大会などで演奏や斉唱される[2][4](ただし、校歌のほかに校歌に準ずる歌(愛唱歌等)が存在する一部学校においては、各種式典や学校行事において市歌の代わりにそれらの歌を斉唱し、授業での指導もなさ

    hka
    hka 2009/05/24
  • 横浜市 - Wikipedia

    横浜市(よこはまし)は、神奈川県東部に位置する市。神奈川県の県庁所在地及び人口が最多の市で、政令指定都市である。日有数の港湾都市・商工業都市でもある[1]。 東京大都市圏(首都圏)に属する。市の人口は約377.2万人で東京23区を除く全国の市区町村としては最多の人口である。市域の過半は旧武蔵国で、南西部は旧相模国鎌倉郡(戸塚区、泉区、栄区、瀬谷区[注釈 2]の全域と港南区、南区、金沢区の一部)。 一般的に大都市としてイメージされる地区は海辺にある中区と西区のみであり、市域の殆どは自然溢れる台地や丘陵に占められている[2]。 概要 横浜市は東京都心から南南西に約30 kmから40 km圏内にあり、東京湾に面し、日米修好通商条約により1859年(安政6年)に開港した横浜港を有する港湾工業都市である。神奈川県並びに日最大の基礎自治体。 横浜市の中心機能は中区と西区に集積しており、行政の中心地

    横浜市 - Wikipedia
    hka
    hka 2009/05/24
  • 顔の大きさは約4万3000平方メートル、衝撃のマスコットキャラクター「とつか再開発くん」とは?

    先日GIGAZINEで神奈川県横浜市戸塚区に既存の「ゆるキャラ」とは一線を画した斬新すぎるマスコットキャラクターが登場したことをお伝えしましたが、すでに戸塚区には「とつか再開発くん」という衝撃のマスコットキャラクターが存在していたことが読者のタレコミによって明らかになりました。 大きな顔が特徴的な「とつか再開発くん」ですが、顔の大きさは約4.3ha(4万3000平方メートル)だそうです。なんですかそれは…。 詳細は以下の通り。 横浜市 都市整備局 戸塚駅西口第1地区第二種市街地再開発事業 とつか再開発くん 横浜市の都市整備局のページによると、戸塚駅西口再開発事業のマスコットとして平成17年度からパンフレットなどに「とつか再開発くん」が登場しているそうです。 「とつか再開発くん」のプロフィール。好きなものは「うめぼし入りのおにぎり」で、顔の大きさは約4.3haだそうです。 「とつか再開発くん

    顔の大きさは約4万3000平方メートル、衝撃のマスコットキャラクター「とつか再開発くん」とは?
    hka
    hka 2009/05/24
  • 横浜市戸塚区に斬新すぎるマスコットキャラクターが登場

    滋賀県彦根市の「ひこにゃん」や北海道の「まりもっこり」、熊市の「ひごまる」など、「ゆるキャラ」と呼ばれるマスコットが各地に誕生していますが、神奈川県横浜市戸塚区に斬新すぎるマスコットキャラクターが登場しました。 一般からの応募作を元に絵描きのミヤケマイがデザインしたもので、現在愛称募集中とのこと。また、デザインにはさまざまな意味が込められているそうです。 詳細は以下の通り。 戸塚区役所のホームページ:戸塚区マスコットデザイン決定!愛称募集! 戸塚区役所のページによると、5月7日~9月5日にかけて募集した戸塚区のマスコットキャラクターのデザインが決定したそうです。そして11月1日から2009年1月16日にかけて愛称を募集するとのこと。 これがそのマスコットキャラクターです。これは喜んでいるところ。 驚いているところ。 おじぎしているところ。 困っているところ。 注意しているところ。 紹介し

    横浜市戸塚区に斬新すぎるマスコットキャラクターが登場
    hka
    hka 2009/05/24