2016年10月26日のブックマーク (5件)

  • ヒトと植物の細胞の融合に成功 大阪大学などの研究チームが世界初

    約16億年の年月を経てヒトと植物の染色体が再会――大阪大学大学院工学研究科などの研究チームは10月24日、ヒトと植物の部分的な細胞融合に世界で初めて成功したと発表した。ヒトの細胞環境下で植物の染色体が維持されることなどを確認。進化の謎を解く手がかりになるとしている。 植物と動物は16億年前に共通の祖先から分岐したと考えられている。それぞれ、細胞にはDNAや染色体など共通の構造もあるが、機能がどの程度保存されているかは不明だった。ヒトと植物双方の染色体を持つ融合細胞を作製する試みは過去にいくつか行われてきたが、増殖可能な融合細胞の作製に成功した報告はなかったという。 研究グループは今回、モデル植物であるシロイヌナズナ由来の細胞とヒト細胞を融合する条件・方法を検討し、部分的だが融合細胞の獲得に成功した。 融合細胞は、ヒトの全染色体を維持しており、ヒトと同等の細胞環境と考えられるが、細胞内に、植

    ヒトと植物の細胞の融合に成功 大阪大学などの研究チームが世界初
    hkefka385
    hkefka385 2016/10/26
    ビ、ビオランテが・・・
  • 三代目JSB 1億円でレコード大賞買収の「決定的証拠」 | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    2015年末の「日レコード大賞」をダンス&ヴォーカルグループ「三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE」(以下、三代目)の曲「Unfair World」が獲得した裏で、芸能プロダクション「バーニングプロダクション」が、三代目が所属する「株式会社LDH」に対して1億円を請求していたことが、週刊文春の取材により明らかとなった。 週刊文春は1億円の請求書の写しを入手。請求書は、バーニングが通常使用するものと書式や社印が完全に一致した。但し書きには〈年末のプロモーション業務委託費として〉と記載されている。 レコ大は、今年で58回目を数える老舗音楽祭だが、スポーツ紙の記者などが務める審査委員のレコード会社やプロダクションによる買収疑惑、談合疑惑が長らく取り沙汰されてきた。だが、これほど決定的な証拠が出てきたのは初めて。 「一番の問題は、バーニングとスポーツ紙が普段から

    三代目JSB 1億円でレコード大賞買収の「決定的証拠」 | スクープ速報 - 週刊文春WEB
    hkefka385
    hkefka385 2016/10/26
    レコード大賞の見返りが1億円。これが明らかになった事は、2008年〜2015年までのレコード大賞がAKB48とEXILE関係しか取ってないこともお金のやり取りがあったのではと疑わざるを得ないよね。
  • どれだけ知性を落とせるか - ✘╹◡╹✘

    アニメ見るときとか、いやアニメに限らないんだけど、何らかの作品と向き合うときには「楽しんだほうが勝ち」というスタンスを強く守ろうとしている。自分はあまり物事を信じる方ではないから、このスタンスの正しさに対する信仰心はとても強い方だと思う。 例えば、科学的な突っ込みどころは多いものの見せたい部分を思い切り描いてくる作品に対しては、細かいところを無視してどれだけ世界観に入り込めるか、どれだけ上手く騙されるか、どれだけ意識せずにそういう状態になれるか、自分の中で整理を付けられるか、そういう気持ちになれる自分かどうか、というところをものすごく大事にしている (まあ結局後から小難しい顔して考察してたりするんだけども)。説明が面倒だから、誤解を恐れずに言うと「どれだけ知性を落とせるか」という風に表現することが多い。この表現は完全に誤解されがちなので別の言い回しを考えようとしたけど、考えた上でこれしか出

    どれだけ知性を落とせるか - ✘╹◡╹✘
    hkefka385
    hkefka385 2016/10/26
    知性を落としてまで楽しもうとしなくても、コンテンツなんて山ほどあるんだから、知性をそのままでも楽しめるコンテンツを探そう
  • 【高樹沙耶逮捕】相棒ファンが負った傷が今までに色々ありすぎる「ほんともうズタズタ」

    ひやむぎ @Cucumbers_Mugi 相棒ファンの皆さんが負った傷。 ・薫ちゃん卒業 ・小野田官房長死亡 ・神戸君、警察庁に異動 ・三浦さん、怪我により警視庁退職 ・カイト君逮捕 ・片山雛子議員辞職 ・米沢さん、警察学校教官に就任のため鑑識課から異動 ・たまきさん(中の人)、大麻所持の疑いで逮捕←今ココ #相棒 2016-10-25 12:56:36

    【高樹沙耶逮捕】相棒ファンが負った傷が今までに色々ありすぎる「ほんともうズタズタ」
    hkefka385
    hkefka385 2016/10/26
  • 「たばこ1箱1000円に」=自民議連 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    自民党の受動喫煙防止議員連盟会長の山東昭子元参院副議長は25日、首相官邸で菅義偉官房長官と会い、2020年の東京五輪・パラリンピックに向けた受動喫煙防止対策として、たばこ税の増税により、たばこ1箱の価格を1000円以上に引き上げるよう申し入れた。 菅氏は増税の是非には言及しなかったが、「五輪もあり、いいタイミングだ」と応じ、受動喫煙防止のための法整備を急ぐ考えを示した。

    「たばこ1箱1000円に」=自民議連 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    hkefka385
    hkefka385 2016/10/26
    別にタバコ吸ったりはしないけど、なんでみんなそんなにタバコが嫌いなの。いくらなんでも増税しすぎじゃない?段階的に上げよう