タグ

2013年10月7日のブックマーク (2件)

  • 物書きがネットを使い倒すための7つの検索

    ==ネタ編== まだ書こうとするものがはっきりと見えて来ない段階や、曖昧模糊とした「原初のスープ」にスパイスの一撃を加えたい時など、探してみて見るとよい検索たちです。 ■物語要素事典 古典、民話から小説映画漫画に至るまでを対象に、物語のパーツとなる「物語要素」(物語素)を拾い出し、分類、整理したもの。いわば定番的あらすじ/エピソードの集成なので、ストーリーを考えたり、必要な要素を加えたりする際のヒントになる。 (使用例)上の検索ボックスをつかって ・「"犬" site:http://www.aichi-gakuin.ac.jp/~kamiyama/」で犬が活躍する物語を探す。 ・「"雨宿り" site:http://www.aichi-gakuin.ac.jp/~kamiyama/」で雨宿りにまつわるエピソードを探す。 (サイトURL) http://www.aichi-gakuin.

    物書きがネットを使い倒すための7つの検索
  • 中高生はNAVERまとめでお小遣い稼ぎしちゃいなよ - 体調わる子の毒吐きブログ

    2013-10-06 中高生はNAVERまとめでお小遣い稼ぎしちゃいなよ IT 学生時代 ライフハック お金 家庭 教育 今更こんなことを言うのも何だけど、数千円程度ならNAVERまとめで稼ぐことは簡単だ。 私はNAVERまとめでまとめをつくって半年ほど放置しているけれど、毎月3000円ほどコンスタントに収入を得ている。 あれ?ちょっと下がってきたかw でもまあこんな感じで1日90円前後を30日間、勝手に毎日稼いでくれてるわけ。 (前は100円前後だったんだけどな...テコ入れしないとダメかな...) ちなみに、まとめ自体は61個しか作っていない。 1個作るのに3〜30分(平均で15分)かかるとして、かけている時間は15分×61個=915分。 =15時間強。 半年間、平均で毎月3000円の収入があって、18000円。 時給換算したらまあ、こんなもんかなーって感じ。 単純計算で記事を倍に増や

    hkj
    hkj 2013/10/07